8.7版アップデートで実施予定のバランス調整の内容まとめですv
わかりやすいように変更前と変更後のステータスも併せて掲載しています。
変更履歴
1/14・Northlightの回復/イージス耐久度の修正値が200,000→150,000
1/18・スピア 発射間隔調整1.1→1
パンチャー 弾の拡散率2倍
ベヒモス 移動速度5km/h低下
ケルベロス イージス耐久増加が撤廃
ファルコン 防御ポイント調整 200→187.5
ドラグーン系のバフの調整 20%→10%
実際に行われた調整はこちら
最新テストサーバー情報
※以下内容は2023/01/13日時点の予定であり、今後のフィードバックにより変更される可能性があります。
テストサーバーのフィードバックフォームや当ページのコメント欄にて、お気軽にご意見をお寄せください!
引用元のページ(※Redditに飛びます)
テスト サーバーのスケジュール(UTC)
1月14日:00:00~05:00、10:00~13:00、19:00~22:00
1月15日:00:00~05:00、10:00~13:00、19:00~22:00
1月16日:00:00~05:00
Android: https://wr.app/PublicTestAndroid
iOS: https://testflight.apple.com/join/89J8n33A
全体バフ
最新の支配的なものを除く、すべての T2,T3,T4武器がより強力になります。
| 武器Tier | 変更点 |
|---|---|
| T4 | 〇ダメージが40%アップ |
| T3 | 〇ダメージが25%アップ |
| T2 | 〇ダメージが10%アップ |
全体バフ対象外の武器
・Spear
・Fainter
・Talon, Claw, Jaw
・Decay, Hazard, Blight
・Hammer, Mace, Cudgel
・Smuta, Razdor, Cramola
・Puncher
・Venom, Toxin, Bane
また、Tier1アイテムはすべて除外しています。
なぜなら、これらのアイテムは上位リーグでは実際の役割を持たないトレーニング用具としての役割を強固なものにしたいからです。メタは現状でも十分に複雑です。そして、この直近の変更で、さらに多くのアイテムが含まれるようになることを期待しています。
重要:ブランケットバフが最初に適用されます。以下の調整は全てその上に行われます。
ナーフの標的
バフだけではメタを均一化するのに十分ではありません。最近のアップデートでは、いくつかの異常値が露呈しており、それを切り捨てる必要がある。
| ロボット | 変更点 |
|---|---|
Khepri |
【修正前】 ・スキルクールタイム「7秒」 ・スキルで付与される防御pt「50(33.3%)」 ・スキルのダメージボーナス「15%」 |
| 【修正後】 ・スキルクールタイム「8秒」1秒増加 ・スキルで付与される防御pt「40(28.6%)」10減少 ・スキルのダメージボーナス「10%」5%減少 |
|
| 【修正前】 ・フォースフィールドの耐久値「35,000」 |
|
| 【修正後】 ・フォースフィールドの耐久値 *回復/フォースフィールド耐久「28,000」20%減少 1/18修正 |
|
Angler |
【修正前】 ・アビリティダメージ「7711」 ・シールド耐久値「325,932」 |
| 【修正後】 ・アビリティダメージ「4,241」45%減少 ・シールド耐久値「293,339」10%減少 |
|
Behemoth |
【修正前】 ・機体速度「45km/h」 ・耐久値「312,480」 |
| 【修正後】 ・機体速度「40km/h」5km/h低下 |
|
Mars |
【修正前】 ・タレットダメージ「3,417」 ・スキルクールタイム「15秒」 ・イージス耐久値「151,200」 |
| 【修正後】 ・タレットダメージ「2,392」30%減少 ・スキルクールタイム「17秒」2秒増加 ・イージス耐久値「120,960」20%減少 |
| 武器 | 変更点 |
|---|---|
![]() Spear |
【修正前】 ・発射間隔「0.6秒」 |
| 【修正後】 ・発射間隔「1.0秒」0.4秒減少 1/18修正 |
|
| 【修正前】 ・弾のばらつき「0.03」 |
|
| 【修正後】 ・弾のばらつき「0.045」」0.015増加 |
|
| 【修正前】 ・爆発範囲(AOE)「19」 |
|
| 【修正後】 ・爆発範囲(AOE)「12」7減少 |
|
![]() 短ミサイル(Jaw)系武器 |
【修正前】 ・リロード時間「5秒」 |
| 【修正後】 ・リロード時間「6秒」1秒増加 |
|
![]() 音響系武器 |
【修正前】 ・弾薬数「9発」 ・リロード間隔/単発「1.5秒」 ・全リロード時間「13.5秒」 |
| 【修正後】 ・弾薬数「8発」1発減少 ・リロード間隔/単発「2秒」0.5秒増加 ・全リロード時間「16秒」2.5秒増加 |
|
![]() Fainter |
【修正前】 ・リロード間隔「1秒」 ・フルチャージ時間「6秒」 |
| 【修正後】 ・リロード間隔「2秒」1秒増加 ・フルチャージ時間「12秒」6秒増加? |
このリストのほとんどの項目は、私たちが戦場を平準化することを決めたので、明らかに標的ですが、ベヒーモスとアバランチはちょっと柵の中に座っています。新しいパイロットスキルはそのままにしておきたいのですが、Explosives ExpertはAvalancheのビルドを強くしすぎ、シールドを完全に無視できるようにします。そのため、ナーフすることにしました。
さらに、誘導マシンガンをナーフし、NorthlightをMantisと同等にします。
![]() 誘導系武器 |
【修正前】 ・一回辺りのリロード数「14発」 ・全リロード時間「13秒」 |
| 【修正後】 ・一回辺りのリロード数「10発」4発減少 ・全リロード時間「18」5秒増加 ・弾が誘導されるまでの範囲を150m→200mに |
|
![]() Northlight |
【修正前】 ・回復/イージス耐久度「250,000」 ・付与防御ポイント「100(50%)」 |
| 【修正後】 ・回復/イージス耐久度 *回復/イージス耐久度 *回復/イージス耐久度「200,000」20%減少 1/18修正 ・付与防御ポイント「50(33.3%)」50減少 |
バフの標的
いくつかの古い武器は、Tierバフに加え、さらなる助けを必要とする可能性があります。我々はそれらをチャンピオンリーグの標準まで戻す予定はありませんが、パイロット、モジュール、ドローンと組み合わせることで、いくつかのミームビルドに活力を与えることができるかもしれません。
※全体バフとは更に別のバフです
今回のバランスアップデートは、主に武器に関するものです。しかし、前作から蓄積されたデータを活用し、この機体群にバフを付与する機会を逃すわけにはいきません。
| 機体 | 変更点 |
|---|---|
![]() Jaeger |
【修正後】 ・スナイパーモード解除時の速度が”14%”上昇 |
| 【修正前】 ・アビリティダメージ「75,327」 ・被破壊時のダメージ「37,664」 |
|
| 【修正後】 ・アビリティダメージ「82,860」10%アップ ・被破壊時のダメージ「42,430」10%アップ |
|
![]() Blitz |
【修正前】 ・スキルクールタイム「17秒」 |
| 【修正後】 ・スキルクールタイム「15秒」2秒短縮 |
|
![]() Cerberus |
【修正前】 ・アビリティダメージ「5,164/発」 ・Dotダメージ「3900/秒」 ・イージス耐久「43,420」 |
| 【修正後】 ・アビリティダメージ「7,686/発」50%アップ ・Dotダメージ「5000/秒」22%アップ ・ |
|
![]() Rayker |
【修正前】 ・アビリティダメージ「4,473/発」 ・アビリティダメージ「22,365/全発」 ・耐久値「208,824」 |
| 【修正後】 ・アビリティダメージ「6,709/発」50%アップ ・アビリティダメージ「33,545/全発」 ・耐久値「229,700」10%アップ |
|
![]() Falcon |
【修正前】 ・ |
| 【修正後】 ・ |
|
![]() Mercury& Inquisitor |
【修正前】 ・着地後のステルス時間「5秒」 |
| 【修正後】 ・着地後のステルス時間「6秒」1秒増加 |
|
Spectre |
【修正前】 ・着地後のステルス時間「2秒」 |
| 【修正後】 ・着地後のステルス時間「4秒」2秒増加 |
|
![]() Raijin |
【修正前】 ・盾展開時のダメージボーナス「30%」 |
| 【修正後】 ・盾展開時のダメージボーナス「40%」10%増加 |
|
![]() Ares |
【修正前】 アビリティ中の速度低下「33%」 |
| 【修正後】 アビリティ使用時の減速がなくなる |
| 武器 | 変更点 |
|---|---|
| 【修正前】 ・ダメージ「3,350/単発」 ・ダメージ「16,748/全弾」 |
|
| 【修正後】 ・ダメージ「4,020/単発」 ・ダメージ「20,934全弾」20%アップ 【全体バフ込みの数値】 ・ダメージ「4,857/単発」 ・ダメージ「24,284全弾」計45%アップ |
|
Ballista |
【修正前】 ・ダメージ「1,181/単発」 ・ダメージ「11,816/全弾」 |
| 【修正後】 ・ダメージ「1,417/単発」 ・ダメージ「14,179全弾」20%アップ 【全体バフ込みの数値】 ・ダメージ「1,535/単発」 ・ダメージ「15,360全弾」計20%アップ |
|
![]() Dragoon |
【修正前】 ・ダメージ「11,588/単発」 ・ダメージ「69,527/全弾」 |
| 【修正後】 ・ダメージ「12,746/単発」 ・ダメージ「76,479/全弾」10%アップ 1/18修正 【全体バフ込みの数値】 ・ダメージ「15,643/単発」 ・ダメージ「93,861/全弾」計35%アップ 1/18修正 |
|
Hussar |
【修正前】 ・ダメージ「5,198/単発」 ・ダメージ「62,370/全弾」 |
| 【修正後】 ・ダメージ「5,717/単発」 ・ダメージ「68,607/全弾」10%アップ 1/18修正 【全体バフ込みの数値】 |
|
![]() Marquess |
【修正前】 ・ダメージ「4,001/単発」 ・ダメージ「48,012/全弾」 |
| 【修正後】 ・ダメージ「52,813/全弾」10%アップ 1/18修正 【全体バフ込みの数値】 ・ダメージ「5,401/単発」 |
|
![]() 無限武器系統(Atomizer) |
【修正前】 ・オーバーヒートまでの時間「10秒」 |
| 【修正後】 ・オーバーヒートまでの時間「11秒」」1秒アップ |
|
![]() Glory |
【修正前】 ・発射間隔「1秒/発」 ・リロード間隔「2秒/発」 |
| 【修正後】 ・発射間隔「0.5秒/発」0.5秒増加 ・リロード間隔「1.8秒/発」0.2秒短縮 |
|
![]() Vortex |
【修正前】 ・リロード時間「10秒」 |
| 【修正後】 ・リロード時間「9秒」1秒短縮 |
全体バフまとめ
| 軽武器 | 変更値 | |
|---|---|---|
| Scald | 〇ダメージ+40% 単発(1,321→1,849) |
|
| Scatter | 〇ダメージ+40% 単発(8,794→12,311) |
|
| Rime | 〇ダメージ+40% 単発(1,300→1,820) ※テス鯖では(3090=137.7%のバフ) |
|
| Quarker | 〇ダメージ+40% 単発(1,527→2,138) |
|
| Magnetar | 〇ダメージ+40% 単発(2,161→3,025) |
|
| Volt | 〇ダメージ+40% 単発(1,633→2,286) 全発(11,429→16,000) |
|
| Snaer | 〇ダメージ+40% 単発(622→870) 全発(6,216→8,702) |
|
| Spark | 〇ダメージ+25% 単発(4,127→5,158) |
|
| Blaze | 〇ダメージ+25% 単発(574→717) |
|
| Marquess | 〇ダメージ+25%+20% 単発(4,001→5,801) ※テス鯖では赤字は未反映 |
|
| Shredder | 〇ダメージ+25% 単発(1,145→1430) |
|
| Halo | 〇ダメージ+25% 単発(8,230→10,975) |
|
| Sting | 〇ダメージ+10% 単発(1,866→ ※テス鯖では未反映1/14 |
|
| Gust | 〇ダメージ+10% 単発(6,951→7,646) |
|
| Arbalest | 〇ダメージ+10% 単発(887→975) 全発(8,873→9,760) ※テス鯖では(10,736=21%のバフ) |
|
| Pinata | 〇ダメージ+10% 単発(1,691→1,859) |
|
| Magnum | 〇ダメージ+10% 単発(3,103→3,413) |
|
| 中武器 | 変更値 | |
| Havoc | 〇ダメージ+40% 単発(13,157→18,419) |
|
| Scorcher | 〇ダメージ+40% 単発”2(2,032→2,844) |
|
| Cryo | 〇ダメージ+40% 単発(1,617→2,263) |
|
| Atomizer | 〇ダメージ+40% 単発(1,410→2,263) |
|
| Pulsar | 〇ダメージ+40% 単発(2,207→3,089) |
|
| Weber | 〇ダメージ+40% 単発(2,541→3,557) 全発(17,787→24,901) |
|
| Wasp | 〇ダメージ+40% 単発(4,979→6,970) |
|
| Skadi | 〇ダメージ+40% 単発(8,316→11,642) |
|
| Scourge | 〇ダメージ+25% 単発(5,040→6,300) |
|
| Igniter | 〇ダメージ+25% 単発(840→1,050) |
|
| Hussar | 〇ダメージ+25%+20% 単発(5,198→7537 全発(62,370→90,436) ※テス鯖では赤字は未反映 |
|
| Corona | 【修正後】 〇ダメージ+25% 単発(10,500→14,450) |
|
| Vortex | 〇ダメージ+25% 全発(41,265→51,581) |
|
| Shocktrain | 〇ダメージ+25%+20% 単発(3,350→4,857) 全発(16,748→24.284) ※テス鯖では赤字は未反映 |
|
| Ion | 〇ダメージ+10% 単発(19,168→23,193) |
|
| Storm | 〇ダメージ+10% 単発(10,647→11,711) |
|
| Balista | 〇ダメージ+10%+20% 単発(1,180→1,291) 全発(11,810→12,911) |
|
| Taran | 〇ダメージ+10% 単発(2,940→3,234) |
|
| Tulumbas | 〇ダメージ+10% 単発(3,295→3,624) |
|
| Hydra | 〇ダメージ+10% 単発(3,305→3,635) 全発(19,830→21,810) |
|
| Orkan | 〇ダメージ+10% 単発(2,100→2,310) |
|
| 重武器 | 変更値 | |
| Incinerator | 〇ダメージ+40% 単発”4(2,936→4,104) |
|
| Glacier | 〇ダメージ+40% 単発(3,083→4,315) |
|
| Devastator | 〇ダメージ+40% 単発(19,110→26,754) |
|
| Nucleon | 〇ダメージ+40% 単発(2,603→3,654) |
|
| Viper | 〇ダメージ+40% 単発(1,160→1,624) |
|
| Redeemer | 〇ダメージ+40% 単発(5,087→7,121) ※テス鯖では未反映 |
|
| Avalanche | 〇ダメージ+40% 単発(2,814→3,939) |
|
| Prisma | 〇ダメージ+40% 単発(10,584→14,817) |
|
| Gauss | 〇ダメージ+40% 単発(2,741→3,836) 全発(19,184→26,856) |
|
| Hornet | 〇ダメージ+40% 単発”2(6,825→9,555) |
|
| Hel | 〇ダメージ+40% 単発(12,915→18,081) |
|
| Calamity | 〇ダメージ+25% 単発(8,348→10,434) |
|
| Ember | 〇ダメージ+25% 単発(1,090→1,362) |
|
| Dragoon | 〇ダメージ+25%+20% 単発(11,588→16,802) 全発(69,527→100,814) ※テス鯖では赤字は未反映 |
|
| Glory | 〇ダメージ+25% 単発(25,875→31,500) |
|
| Thermite | 〇ダメージ+25% 単発(14,516→18,145) 全発(58,065→72,581) |
|
| Tempest | 〇ダメージ+25% 単発(2,453→3,066) |
|
| Chimera | 〇ダメージ+25% 単発(4,106→5,131) |
|
| Flux | 〇ダメージ+25% 単発(8,444→10,555) |
|
| Exodus | 〇ダメージ+10% 単発(5,918→6,509) |
|
| Avenger | 〇ダメージ+10% 単発(756→831) |
|
| Zeus | 〇ダメージ+10% 単発(24,843→27,327) |
|
| Trebuchet | 〇ダメージ+10% 単発(1,328→1,512) 全発(26,565→30,254) |
|

Khepri
Seraph
Angler
Behemoth



















Ballista
Hussar




アレスの速度減衰は無くなったけど、ハデス、ネメシスのは無くならないのかなぁ?
(パンテオンシリーズを愛用しているから裏パッチに期待)
ティアの差を明確にすると共に同ティアの中での格差を無くす意図らしいので、ティア4のアレスだけ強化されたのかなと思う。
運営の発表している情報なので知ったふうな口ではなく事実知っている口ですね。上の文の「らしい」は前後の文脈から推量ではなく伝聞です。
それと「知ったような口を利く」が正しい日本語ですね。
「知った風な口ぶり」と名詞が続きますし、口は利くもので聞くものではないです。
コメ消されてるわ。結局何を書いたのか謎のまま。
アレスの減速結局なくしたんかw
アレスは報復ダメージの上限無くしてくれると楽しそう
てかマーズのタレット30%ダウンってすごいな
アングラーはまだナーフして欲しい
今までが火力高過ぎたし残当
設置しておくだけでタイタンですらゴリゴリ削れるのはやり過ぎだった
テス鯖上だとノースライトの回復量が告知情報よりさらに低くなっている模様
プレイ実況を上げてる人の動画内ではステータス表記が回復量15万になってる
あくまで強化前数値なのかそれともこれで実装する気なのかわからない
情報ありがとうございますv
基本テス鯖はカンスト表記なので、マザシもその例に漏れないと信じたいですね(。•ㅅ•。)
もし表記通りなら40%の削減…割と重いです…()
困りますねー。つい最近カンストしたばかりなのに 笑
昔から変わらんなー
ボルテックス強化
エイフィドとサ−マイトはどうした
スピアとアングラーのみ弱体化して欲しかった