目次
ステータス
タイプ | 中機体 |
---|---|
HP | 144000 |
イージス耐久 | 41394 |
移動速度 | 58km |
武器 | 重×1 中×2 |
モジュール | Ac1 / Pa3 |
スキル | Blakout |
入手可能LV | – |
適正パイロット |
※全てカンスト(Mk2 Lv12)時のステータス
評価
強い |
---|
一番はMK2カンストで体力144000,イージスシールド41400という脆さ。
アーマーエキスパートや狂気の電気工といったパイロットスキルをつけてもなお安心できる体力ではないため、イージスシールドを上手く使ってできるだけ被弾を減らす慎重な立ち回りが必要となる。
アビリティの性質的にも多人数を相手にするのは分が悪いので1対1のシチュエーションが好ましい。
またサプレッションの低減率は50%なので、サプレッションがかかったとしても被弾はなるべく減らしたい。
結論としては如何に被弾を減らせる立ち回りができるかがこの機体を活躍させるための鍵である。最前線で戦うのではなく、一歩引いて戦うことが重要。
似た特性の機体
- Typhon(テュポーン・タイフーン)
- Fenrir (フェンリル)
- Blitz (ブリッツ)
- Bulwark (ブルワーク)
同じ武器スロの機体
@KATTUNJust
遊び人先生の解説!
おすすめ動画
スキル詳細
名称 | Blakout |
---|---|
効果 | 3つの(腐食.Lookdown.火力低減)効果付きビーム |
クールタイム | 10秒 |
特記事項
- 火力低減は50%down
- ストック不可
- 射程距離350 m
おすすめセットアップ
解説
たか
アビリティのロックダウンを利用して味方の支援に徹するのもアリ。
参考動画はコチラ
解説
たか
アビリティ射程内350mの中距離戦をするならこのセットアップ!
参考動画はコチラ
解説
たか
イージスシールドとサプレッションがいきている間に倒しきれる瞬間火力の出る凍結武器がおすすめ。
参考動画はコチラ
アドバイザーのコメント
準備中
レベル別ステータス、コスト
MK1
LV | HP | 速度 | イージス耐久 | スキル | コスト | 強化時間 |
1 | 63200 | 46 | 16000 | Blakout | 10kCmp | ー |
2 | 67000 | 48 | 17000 | ↓ | 100kAg | 2h |
3 | 71000 | 49 | 18000 | 200kAg | 5h | |
4 | 75300 | 51 | 19000 | 400kAg | 14h | |
5 | 79800 | 52 | 20000 | 2MAg | 1d4h | |
6 | 84600 | 54 | 21000 | 4MAg | 2d18h | |
7 | 89700 | 55 | 22000 | 6MAg | 4d6h | |
8 | 95100 | 57 | 23000 | 11MAg | 5d4h | |
9 | 100800 | 58 | 24000 | 17MAg | 5d20h | |
10 | 106800 | 58 | 26000 | 36MAg | 6d4h | |
11 | 113200 | 58 | 28000 | 52MAg | 6d8h | |
12 | 120000 | 58 | 30000 | 70MAg | 6d16h |
MK2
LV | HP | 速度 | イージス耐久 | スキル | コスト | 強化時間 |
1 | 120000 | 58 | 30000 | Blakout | 1MAg | 1d |
2 | 122000 | ↓ | 31036 | ↓ | 2MAg | 2d |
3 | 124000 | 32072 | 4MAg | 3d | ||
4 | 126000 | 33108 | 16MAg | 3d | ||
5 | 128000 | 34144 | 16MAg | 3d | ||
6 | 130000 | 35180 | 16MAg | 3d | ||
7 | 132000 | 36216 | 16MAg | 3d | ||
8 | 134000 | 37252 | 16MAg | 3d | ||
9 | 136000 | 38231 | 16MAg | 3d | ||
10 | 138000 | 39324 | 16MAg | 3d | ||
11 | 140000 | 40360 | 16MAg | 3d | ||
12 | 144000 | 41394 | 16MAg | 3d |
変更履歴
2019.12.12 | テス鯖実装に伴い、追加 |
---|---|
2020.01.20 | 5.7版にて実装 |
うんこやーん
ケルベロスは腕次第⁉️ こういう機体を使って腕を上げていくのも面白そう‼️‼️‼️
これは近距離と言うよりドラグーンとフザーでロックダウン&サプレッションして遠距離から戦う感じですかね(ㆁᴗㆁ✿︎)
遠距離でも一瞬でとかされますしアビリティがいかせません
海外の配信者がやってたテルミット&ボルテックスが一番相性良さそう
アビリティの処理がロックダウンとサプレッションで別々だったら、アンコン1つでは片方が有効になりそうだけど。
そうじゃないよね?
全部の状態異常が弾かれました…アンコン機には何もできませんでしたw
そういう時は、なんかの状態異常を付与させて耐性が切れた後にブラックアウトをぶっ放すだよ。な、簡単だろ?
Blakoutが350m以内とはいえ10秒間隔でロックダウン&攻撃力50%ダウン弾をぶっ放すことができる。
アンチコントロールで無効化される。バリアに弾かれた場合は効果が発動しない。
エネルギー弾なので青バリアは貫通する。盾や装甲に当たっても発動する。
クアンタムつけて空中のアオジュンにドーン!シールドブレイクつけてアレスにドーン!
冷凍武器を揃えて1ターンキル。やり損ねてもロックダウンが終了するころには敵機体のスキル切れで袋叩きEND。
対タイタン戦も火力低減が嫌らしく、目に見えて味方の生存時間が伸び自分も火力支援ができる為すごく便利。ビーコン防衛で時間稼ぎしている時とかホント頼りになる。(壁があれば…)
ケルベロスが輝くのは横やりで攻撃できる時。正直、敵と「目と目があう瞬間」状態でラブアタック開始したら耐久力不足で返り討ち確定。つまり味方が引き気味だと何もできず、押し気味だと暴れだすという感じで役割がハッキリしている機体だと私は考えます。
ケルベロスなんか、ボアに似てない?・・・似てなくない?
英語読みなんだからサーベラスじゃねぇの
(野暮なツッコミ)
ロックダウン武器を装備し、遠距離から相手のアンチコントロールが発動させ、アビリティを使用。
ファントムなど足の早い機体の足止めに使える
お勧め装備は、カラミティ、パルサー
ラストスタンド、フォーティア
相手がシールドブレイク持ちなら要注意
個人的には結構強いと思っている機体
フォーティフィア×2 武器は冷凍
アビリティ当てればシールド長持ちで対応しやすい
立ち回り次第ではかなり戦えると思った
タイタン ジュン リーチには非推奨。
ケルベロスにシールドアップモジュール付けてみてヤバイ
もしかしてだけど、ピ糞はボアの立ち絵を再利用してケルベロスを作った説。顔面に付いてる赤いセンサーとか
武器の付いてる位置も似てるし・・・