機体一覧

【WR】Inquisitor (インクイジター)の最新評価!おすすめセットアップ

宗教的狂信者の神政都市国家に製造されたバランスの取れた散兵。異教徒に罰の雨を降らせるためにデザインされた。Inquisitorの能力は苦境から逃れる、あるいは敵に苦境をもたらすのに適している。

目次

ステータス

企業 ティア:3
Yan-di
Ventures
インクイジター/Inquisitor
タイプ 中機体
HP 207,900
移動速度 46km/h
武器 重×1 中×2
専門分野 ブロウラー
モジュール(旧) active×1 Passive×3
アビリティ ディセンド
購入費用 6,500Au
入手可能LV 15
適正パイロット
Kyle Rogers (カイル ロジャース)

※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス

アビリティ詳細

名称 Descend
効果 ステルス効果を含んだジャンプ
クールタイム 17秒

特記事項

  • アビリティを起動したタイミングでステルス状態に入り、その間敵ロボットはInquisitorにターゲットを合わせられなくなる。
  • ステルスの効果時間はジャンプ中及び、着地後6秒間
  • ステルスの効果が終了したタイミングで、アビリティのリチャージが開始

評価

弱め
 
スキル発動時の殲滅力には目を見張るものがあります!
しかし体が比較的大きい為、ステルス中でも攻撃が当たってしまう点や、スキル発動時以外は割と苦戦を強いられることが多いです。
 
  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!

おすすめ動画

 

オススメポイント👍

  • 1
  • 2

 

アドバイザーのコメント

 
うえすたん氏
うえすたん氏
高火力+ステルスジャンプで登場時はプレイヤーを驚かせた機体ですが、鈍重さが災いしてそこそこ止まりの機体という印象です。攻めではなく拠点防衛向きです。

USNヴァンツァー氏
USNヴァンツァー氏
ステルスジャンプ機体としては体が大きく、ステルス中も相手の高さによっては普通に食らう点、さらに逃げ脚も早くないので、ステルス中のジャンプ滞空時間や着地後5秒間、また若干高い体力を生かしていきたい。付いてる武器スロットは、中・中・重と、高火力。

アドバイザーとは

レベル別ステータス、コスト

Inquisitor レベルごとのステータス

Mk1
  Mk2
耐久値 速度 Lv 耐久値 速度
84,000 33 1 165,000 46
89,000 35 2 168,000 46
95,000 36 3 171,000 46
101,000 37 4 174,000 46
107,000 38 5 177,000 46
114,000 39 6 180,000 46
121,000 41 7 183,000 46
129,000 42 8 186,000 46
137,000 43 9 189,000 46
146,000 44 10 192,000 46
135,000 45 11 195,000 46
165,000 46 12 198,000 46
  Mk3 耐久値 速度
1 207,900 46

強化費用

Mk1
  Mk2
コスト 強化時間 Lv コスト 強化時間
1 500Au
100kAg 2h 2 18MAg 12h
200kAg 5h 3 19.5MAg 1d
400kAg 14h 4 21MAg 1d12h
2MAg 1d4h 5 22MAg 1d12h
3MAg 2d 6 24MAg 1d12h
4MAg 2d18h 7 25MAg 1d12h
6MAg 3d18h 8 27MAg 1d12h
8MAg 4d10h 9 28MAg 1d12h
10MAg 4d20h 10 30MAg 1d12h
12MAg 5d4h 11 31.5MAg 1d12h
16MAg 5d10h 12 33MAg 1d12h
合計費用 合計時間   合計費用 合計時間
61m700k 18d20h   280.5m 15d
Mk3必要費用  

トータル必要費用
Uprade token3 342MAg
Uprade token3

変更履歴

2017.9.27 3.2.0版に機体が追加
2018.11.27 7500Auで購入可能に
2019.5.29 5.1版 適正パイロットの追加
2021.2.5 6.8.0にて移動速度+3km/h
アビリティクールタイム短縮(20秒→18秒)
2023.1.19 8.7.0版にアビリティ「Descend」の着地後のステルス持続時間が増加「5秒」→「6秒」
2024.9.13 10.4版にてアビリティクールタイム短縮「18秒」→「17秒」
   

Wr攻略 関連リンク

タイタンα武器一覧 タイタンβ武器一覧
軽武器一覧 中武器一覧
重武器武器一覧 アルティメット武器一覧
軽機体一覧 中機体一覧
重機体一覧 アルティメット機体一覧
タイタン一覧 アルティメット機体一覧

属性別のカテゴリーはコチラ

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


8 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
とらいおん
とらいおん
6 年 前

強力なアビリティにより一方的な攻撃が可能な攻撃用機体。
現在はクオンタムレーダーにより以前ほどの脅威ではなくなった。またレーダーがなくとも攻撃が当たりやすい体の大きさなのでアビリティ使用の際は着地地点の周囲を事前によく観察しておかなければならない。

defeat…
defeat…
6 年 前

必要なAgが多い…

せせりさん炭火焼き
せせりさん炭火焼き
6 年 前

ストーリー設定通りで
現環境産廃寸前
しかしカイルによって現環境機と肩を並べられるかもしれない…まで強くすることができる

長い間インクは調整が入っていないので、もし今後スキル時間短縮やHP増加などやパッシブモジュール三つになる等のバフ調整が入るならオススメしたい一機。

最新強機体と比べマークIIカンストまでの強化費用がリーズナブルなのでマスターランクで燻っている場合ぜひ、カイル乗せインクの使用をオススメしたい。

ある程度熟練すればゴッドライクも容易に出せる(5.1ver)

万能ではないのと、カンスト同士のタイマン打ち合いになったときスキル使ってもフェンリルには不利

マーキュリー弱体化によりマーキュリーは敵じゃなくなった

うまく立ち回っても、倒しきるのに時間がかかってしまう

オルカン装備は罠

エイムに絶対的自信があるならタラン

立ち回り上コロナが一番相性が良い

NAOo
NAOo
5 年 前

登場当時は「空を飛ぶランスロット」として、現在アレスに避難が殺到してように、かなり問題視された機体でした。今では、私がお爺さん。孫にあげるのは勿論、ラストスタンド。何故なら、彼もまた特別な機体だからです。

カラサワMk-2
カラサワMk-2
5 年 前

図体の大きさや耐久性、専用パイロットのスキルからして中~遠距離戦が一番向いていそうですね。
近づくにつれてステルスを活かすことが難しくなっていきます。

qqpp
qqpp
4 年 前

ステルス5秒って意外と長いのね
こいつにジャンプ付けて飛び回るの楽しいw
ファントムやスコーピオンとは違った一撃離脱が出来る

T-BEAR
T-BEAR
3 年 前

なんとなしにインクの速度を確認したら、最高速度が46ほどに調整されてたようですね。
マーキュリーも同様に3上昇して51ぐらいになっていてジャンプステルス組の立ち回りが多少楽になりそうです。

トマト
トマト
3 年 前

サーマイトとボルテックス強そう