飛行型ロボットとの相性抜群、このドローンはロボットが空中時、ボーナス耐久値を提供、着陸時にはAegisシールドを展開する。物理ダメージとエネルギーダメージをリロードで切り替えるタイプのデュアル武器搭載。ロボットへ防御ポイントかダメージボーナス加算のたびに、このドローンがロボットヘCleanse効果の蓄積を1付与する。
目次
ステータス
| ティア:4 | |
|---|---|
| タイプ | ドローン |
| 基本ステータス | |
| スキル構成 | |
| スキル1 |
|
| 照準を合わせた敵ロボットに攻撃した際、内臓武器で同時に攻撃。ロボット武器版とは違い、射撃モードの切り替えは無し | |
| スキル2 |
|
| 空中に居る間、追加の耐久値を獲得 | |
| スキル3 |
|
| ダメージ,防御バフを獲得するたびにCleanseを獲得 | |
| スキル4 |
|
| 着陸時、イージスシールドを獲得 | |
| 初実装 | 11.0版「アニバーサリーロック」 |
| 強化費用 | 1,000mc 1token |
| 購入費用 | – |
Aopoの総合評価
| 総合評価 | 性能 | 汎用性 |
飛行能力を持つロボットに防御面の恩恵を与えてくれるドローン。どのスキルも防御面に簡単な条件で汎用性が高い上に、効果内容も非常に扱いやすく強力なのが揃っている。
第1スキルのTwin Gunは、元武器のLeinani![]()
![]()
第2スキルは2秒間空中にいる際に効果発揮し、素の耐久値の25%を即座に追加耐久値として獲得すると言う内容。着地する時に追加耐久値は失われますが、被ダメージは必ず追加耐久値から消費されるため、着地までの消耗を減らす事が可能です。発動条件がアビリティを使っての飛行では無く、地面から離れている事なので、飛行機体だけでなく、Raptor![]()
![]()
![]()
第3スキルはダメージバフ,または防御ポイントバフを獲得した際にCleanse効果を付与すると言う物。バフ内容がシンプルなため、アビリティを使用したり、単にFrederickを使用した際など、様々なタイミングで容易に蓄積する事が出来る。ただし、Nuclear Amplifier![]()
第4スキルで着地時に非再生のイージスシールドを獲得。獲得量で11.4版のリバランスで67.1%減少したものの、未だに効果量が多く、飛行機体の主な弱点であった、アビリティ使用後の着地時の隙をある程度カバーする事が可能です。
育てるべき?
11.2版で弱体化を受けましたが、未だに強力なドローンなので、1~2体は育成しておくと便利です。ただし今でも他のドローンの水準より大きく抜きんでているため、追加ナーフを受ける可能性が高く、その点の不安要素が強いです。
どのスキルも強力なため、レベル12まで上げるのが理想的ですが、Lv1から母艦蓄積の補助のみに使うのもある程度効果的です。
スキル性能詳細


スキル1「Twin Gun」
| 【効果】 照準を合わせた敵ロボットに攻撃した際、エネルギー属性の内臓武器で同時に攻撃。命中するたびに、Dotダメージを与える。ロボット武器版とは違い、射撃モードの切り替えは無し 【 762~1,340[Lv] 【 48,768~85,760[Lv] 【 64発 【 5秒 【 0.1/発,10発/秒 【 6.3秒 【 500m 【 1m 【 177~216 【 56,640~69,120 【 5秒 |
| 特性 | |
ドローン向け |
このドローンの機能は、ドローン本体とその内臓武器に作用する。 |
| 効果は常に有効 | |
| レベルごとのダメージ量 | |||
| Lv1: 762 |
Lv2: 802 |
Lv3: 844 |
Lv4: 888 |
| Lv5: 935 |
Lv6: 985 |
Lv7: 1,036 |
Lv8: 1,091 |
| Lv9: 1,148 |
Lv10: 1,209 |
Lv11: 1,273 |
Lv12: 1,340 |
| レベルごとの撃ち切りダメージ量 | |||
| Lv1: 48,768 |
Lv2: 51,328 |
Lv3: 54,016 |
Lv4: 56,832 |
| Lv5: 59,840 |
Lv6: 63,040 |
Lv7: 66,304 |
Lv8: 69,824 |
| Lv9: 73,472 |
Lv10: 77,376 |
Lv11: 81,472 |
Lv12: 85,760 |
| レベルごとのDotダメージ量 | |||
| Lv1: 177 |
Lv2: 180 |
Lv3: 183 |
Lv4: 185 |
| Lv5: 188 |
Lv6: 191 |
Lv7: 194 |
Lv8: 197 |
| Lv9: 200 |
Lv10: 203 |
Lv11: 206 |
Lv12: 216 |
| レベルごとのDot総ダメージ量 | |||
| Lv1: 56,640 |
Lv2: 57,600 |
Lv3: 58,560 |
Lv4: 59,200 |
| Lv5: 60,160 |
Lv6: 61,120 |
Lv7: 62,080 |
Lv8: 63,040 |
| Lv9: 64,000 |
Lv10: 64,960 |
Lv11: 65,920 |
Lv12: 69,120 |


スキル2「In air: Armor Plates」
| 【効果】 空中に居る間、追加の耐久値を獲得 【 素の耐久値の25% 【 2秒以上地面から離れている際に発動。 |
| 特性 | |
自身に影響 |
自分のロボットにのみ影響 |
| 効果は常に有効 | |


スキル3「Cleanse」
| 【効果】 ダメージ,防御バフを獲得するたびにCleanseを1スタック獲得 Cleanse効果:Rust,Blind,EMP,Lock-Down,Suppressionの影響を受けている場合、その 【 14個 |
| 特性 | |
自身に影響 |
自分のロボットにのみ影響 |
| 効果は常に有効 | |
| この効果が1個蓄積するたびに、耐久値の回復効果量が減少する。 |
|
| 発動中、誰にもロックオンする事が出来なくなり、味方,敵の耐久値、ロックオンのGuiが非表示になる。 |
|
| 一定期間、影響を受けたロボットのアビリティ,能動モジュールの使用をブロックする。 | |
| 効果を受けたロボットの移動を制限し、移動を伴うアビリティを使用不可にします。 |
|
| 効果を受けている間、与ダメージが減少。 |
|


スキル4「On Landing: Aegis」
| 【効果】 着陸時、非再生のイージスシールドを獲得 【 150,000 【 20秒 【 4秒以上地面から離れている際に発動。 |
| 特性 | |
自身に影響 |
自分のロボットにのみ影響 |
一時的 |
効果は一時的に有効 |
強化費用
| レベル | 育成コスト |
| Lv1 | – |
| Lv2 | |
| Lv3 | |
| Lv4 | |
| Lv5 | |
| Lv6 | |
| Lv7 | |
| Lv8 | |
| Lv9 | |
| Lv10 | |
| Lv11 | |
| Lv12 | |
| 合計数 |
変更履歴
![]() ![]() |
| 2025.4.1 |
| 11.0版「アニバーサリーロック」にて実装 |
| 2025.5.20 |
| 11.2版にてスキル1:Twin Gun 与ダメージ-36.2% 「2,100/発」→「1,340/発」 ※原文では、エネルギー弾のダメージも書いていますが、Aopoには弾の属性切り替え能力が無く、常に実弾の弾を撃つため、無効な記載として省略しました。 スキル2:In air: Armor Plates 追加耐久値-69.7% 「素の耐久値の80%」→「素の耐久値の25%」 スキル3:Cleanse 最大スタック量+16.7% 「12個」→「14個」 スキル4:On Landing: Aegis 獲得イージス量-57.1% 「350,000」→「150,000」 |







