発動中、ステルスモードの敵にロックオンする事が可能
目次
ステータス
| タイプ | アクティブモジュール |
|---|---|
| 性能 | |
| ステルス効果看破 | |
効果持続時間 |
基本:6秒 [Pスキル:モジュールエキスパートを含む数値] T1:7秒 T2:7秒 T3:8秒 T4:8秒 |
| 基本:25秒 [Pスキル:ドジャーを含む数値] T1:22秒 T2:21秒 T3:19秒 T4:18秒 |
|
| 使用コスト | |
消費パワーセル |
基本:20sell [Pスキル:クォーターマスターを含む数値] T1:17sell T2:16sell T3:15sell T4:13sell |
消費Au |
基本:150Au ※セルが無い場合に使用 |
| モジュール特性 | |
自身に影響 |
自分のロボットにのみ影響 |
手動で有効 |
アイコンをタップして起動 |
一時的 |
効果は一時的に有効 |
クールタイム |
効果期間が終了後にクールタイムが発生。 |
評価
| 強い | ![]() |
|---|
発動中、ステルス状態のロボットをロックオンする能力を獲得。 Loki
やOrochi
など、ステルス主体の敵ロボットに対する大きな対抗手段を得る事が出来ます。また、戦術的メリットは少ないものの、ステルス中の味方ロボットも視認可能なのでNuo
やKhepri
で見えない味方相手にリンクを繋ぐ際にも活用する事が出来ます。
あわせて読みたい!
変更履歴
![]() |
| 2018.11.7 |
| 4.6版にて実装 |
| 2019.8.15 |
| 5.3版にて発動遅延の削除 ボタンを押した直後から作動するように変更 |
Wr攻略 関連リンク
![]() |
![]() |
| 通常機体専門分野一覧 | タイタン専門分野一覧 |
![]() |
|
| アクティブモジュール一覧 |







ステルスアビリティ持ちの機体にとっては天敵となるモジュール。
これの登場により相対的にステルス機体すべてが弱体化したともいえるが、使用してから発動までのタイムラグがあるほかわずか5秒しか効果がないので瞬間火力のある武器出ないと倒しきるのは難しい。
使うタイミングには要注意。
レイカーのサプレッションと合わせるとアオジュンの嫌がらせになるね