アルティメット機体

【WR】Ultimate Mender (アルティメット メンダー)の情報と評価!

ULTIMATE Mender
「Mender」の究極バージョン。あらゆる面でオリジナル版を凌駕している、全ての司令官憧れの「トロフィー」である。 このロボットに搭載した武器は決して破壊されない。
PVEのバトルでロボットの防御システムの出力が50%増加する。
機動性のある支援ロボットで、素早くバトルの真っただ中に参入して破損した仲間を修復する。適度な火力を持つ。

目次

ステータス

企業 ティア:4
Evolife アルティメット メンダー/Ultimate Mender
タイプ 中機体
HP 270,000
移動速度 65km/h
武器 中×1 軽×2
専門分野 サポート
モジュール(旧) active×1 Passive×3
アビリティ
Support
購入費用 -Au
入手可能Lv 20
適正パイロット
Mrie Leclair

※ 全てカンスト MK3時のステータス

特記事項

  • Menderの最終強化版、上位リーグでも再び活躍できるよう従来機が持っていた強みやステータスが強化されている

アビリティ詳細

Support
効果
移動速度が上昇、防御ポイントを獲得し、自機と範囲内の味方を修復出来るパルスを持続的に放出する。
回復量/発 2,400~9,630
回復量/Full 16,800~173,340
獲得防御
ポイント
175(64%ダメージカット)
速度ボーナス 33%
ダメージ
ボーナス
7.5~15%
[Mk3更新で強化]
 
持続時間 8秒
クールタイム 15秒
 
属性 範囲ダメ[Aoe]
弾数 18発
1射撃あたり
の粒子数
撃ちきり時間 7秒
発射速度 0.5秒/発
Aoe(範囲) 75m

特記事項

  • アビリティを起動すると、移動速度の増加効果(+33%)”86km/h”、被ダメージ軽減64%(175Dfp)を適用し、自機と周囲75m以内の味方を修復する回復パルスを放出。
  • 回復時間8秒間 0.5秒に1回の範囲回復、計18回分の回復パルス
  • アビリティ発動中は攻撃力+7.5%(Mk2更新で15%)
  • Mk2更新で防御緩和に対する耐性追加
  • Mk3更新でリバイブ能力(耐久が0になると耐久値の100%回復 ※グレーダメージは回復不能)

パッシブスキル

Icon パッシブ名
Revive
効果
耐久値が0になると、一度だけ効果が発動。耐久値の100%が即座に修復。
発動回数 1回

特記事項

  • 耐久値が0になったタイミングで即座に発動。最大耐久値の内100%を修復。
  • グレーダメージを修復する事は出来ず、非グレー部分の耐久値のみ修復する。
  • Reviverドローンと組み合わせて2回発動する事は出来ない。
  • バトル中に1回だけ発動。
通常版との比較
通常版
・耐久力「196,200」
・機体移動速度「56km/h」
・アビリティ 回復パルス回数「7回」

Ultimate版
・耐久値「275,000」+40%
・機体移動速度「65km/h」+9km/h
・アビリティ 回復パルス回数「18回」+11
・アビリティ中の火力バフ+15%
Mk2更新で防御緩和に対する耐性追加
Mk3更新でリバイブ能力

選択出来る専門分野[スペシャリゼーション]

Base
耐久値
+1%

ダメージ
+1%

Active
モジュール解放
メイン
専門分野開放
育成コスト
10  15
25
75
20 25
汎用専門分野
Attack(攻撃)
与ダメージ
+2%

与ダメージ
+2%

与ダメージ
+2%
Defense(防御)
耐久値
+2%

耐久値
+2%

耐久値
+2%
クラス専門分野
Support(サポート)
与ダメージ&耐久値+1%

与ダメージ&耐久値+1%

与ダメージ&耐久値+1%
育成コスト
50 75
200
400
75 100
200
400
 100

専門分野の詳細はコチラ

適性パイロット

Icon パイロット名
Marie Leclair
適性機体
MenderUltimate Mender
スキル名,効果
修復しよう!
Menderの回復量の内,30%でグレーダメージを回復する
簡易解説
アビリティでグレーダメージを回復

評価

評価前
 
  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!

おすすめ動画

【WarRobots】環境に立ち向かえ!メンダーだけの分隊で勝利できるか!?【ゆっくり実況】
[投稿日]
2025.10.10
CombatMedicさんの動画です。
今回は初手機体をMenderのみで編成された「Mender分隊」が戦場に突撃!アビリティで互いを回復しながらちょこちょこ動き回り、モジュールのジャンプで味方の元へ素早く駆けつけたり、敵が密集するビーコンへ果敢に飛び込む姿を披露!テンポの良い高クオリティな編集と、可愛らしいMenderの活躍が織りなす楽しい動画で、その魅力に引き込まれます♪
メンダー立ち回り解説 長門椛の【war robots】175
[投稿日]
2024.2.18
長門椛さんの動画です。
味方支援、ビーコン奪取、敵との直接対決など、Menderが出来る多彩な立ち回りを具体的に解説。回復役としての優れたサポート力に加え、ダメージカットと回復効果を活かした攻撃的なプレイも披露!サポートと攻撃面でバランス良く活躍できるMenderを良い感じに活かした内容ですv

レベル別ステータス、コスト

Ultimate Mender レベルごとのステータス

Mk1
  Mk2
耐久値 速度 Lv 耐久値 速度
90,000 50 1 183,100 65
97,000 51 2 189,200 65
103,900 53 3 195,300 65
110,900 54 4 201,400 65
117,800 55 5 20,7500 65
124,800 57 6 213,500 65
131,700 58 7 219,600 65
138,700 60 8 225,700 65
145,600 61 9 231,800 65
152,600 62 10 237,800 65
159,500 64 11 243,900 65
166,500 65 12 250,000 65
  Mk3 耐久値 速度
1 270,000 65

その他ステータス

Ultimate Menderの”Support”アビリティ回復量
Mk1
  Mk2
回復
1回あたり
回復
(Full)
Lv 回復
1回あたり
回復
(Full)
2,400 43,200 1 5,820 104,760
2,670 48,060 2 6,100 109,800
2,930 52,740 3 6,380 114,840
3,200 57,600 4 6,660 119,880
3,460 62,280 5 6,950 125,100
3,720 66,960 6 7,230 130,140
3,980 71,640 7 7,500 135,000
4,240 76,320 8 7,790 140,220
4,500 81,000 9 8,070 145,260
4,770 85,860 10 8,350 150,300
5,030 90,540 11 8,630 155,340
5,300 104,760 12 8,910 160,380
  Mk3 9,630 173,340

強化費用

Mk1
  Mk2
コスト 強化時間 Lv コスト 強化時間
10kCmp 1 token1
5MAg 2 40MAg
8MAg 3 40.5MAg
11MAg 4 41MAg
15MAg 5 41.5MAg
20MAg 6 42MAg
27MAg 7 42.5MAg
31MAg 8 43MAg
37MAg 9 43.5MAg
42MAg 10 44MAg
49MAg 11 44.5MAg
55MAg 12 45MAg
合計費用 合計時間   合計費用 合計時間
300MAg   715MAg
Mk3必要費用  

トータル必要費用
Uprade token3 1,015MAg
Uprade token4

変更履歴

2023.9.18
9.4版「ジャスティスハント」にて実装
2024.2.28
9.9.9版にて耐久値+10%
「245,300」→「270,000」

Wr攻略 関連リンク

タイタンα武器一覧 タイタンβ武器一覧
軽武器一覧 中武器一覧
重武器武器一覧 アルティメット武器一覧
軽機体一覧 中機体一覧
重機体一覧 アルティメット機体一覧
タイタン一覧 アルティメット機体一覧

属性別のカテゴリーはコチラ

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments