ShellはDSCエンジニアたちによるディフェンス系ロボットの最新作だ。その外殻は頑強な物理的シールドで覆われており、そして特殊なエネルギーコアが中央にある。そのエネルギーを利用し、この「歩く要塞」は各キーポイントへ短い距離ならダッシュができる。また、コアから放出される余剰な熱は近づいてきた敵にダメージを与え、さらにその敵をノックバックできる。
目次
ステータス
| 企業 | ティア:4 |
|---|---|
D.S.C |
シェル/Shell |
タイプ |
中機体 |
| 基本ステータス | |
耐久値 |
270,000 |
物理盾 耐久値 |
[総耐久] 1,140,600 [前面シールド] 203,700*2 [側面シールド] 112,000*4 [後面シールド] 142,600*2 |
移動速度 |
48km/h |
| 武器 | 重武器×1,軽武器×2 |
| ブロウラー | |
| アビリティ | |
| Atom | |
| 購入費用 |
– |
| 入手可能Lv | |
| 適正パイロット | |
| Dew Tompkins | |
| Linda Cano(Shell) | |
※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス
特記事項
- 実弾、エネルギー武器を防ぐ専用盾を機体周囲を覆う形で8枚装備。敵の射撃方向に向ける事で、耐久値の分だけ実弾、エネルギー属性による攻撃を防ぐ事が出来る。
- シールドの耐久値が使い果たされると、武器が破壊された時と同じように視覚的に表示されなくなり、その試合中は再利用できなくなる。(例外としてRook,Teth等,物理盾を復活させられるロボットも存在する)
- エネルギー、爆発属性の攻撃を受けた際は通常のダメージを受けるが、実弾属性の攻撃には2倍のダメージを受ける。
- 爆発属性、火炎属性による攻撃は防ぐ事ができず、Aoe効果により本体とシールドの両方がダメージを受ける。
![]() |
|
|---|---|
| 物理シールド | |
| 効果 |
|
| ロボット本体に付随,または装備する物理的なシールド。 被攻撃方向へ向ける事で効果を発揮し、攻撃を受けた分だけ盾の耐久値が消耗する。 |
|
| 盾耐久/前面 | [Mk1Lv1]→[Mk2Lv1] 81,900~161,700 [Mk2Lv1]→[Mk2Lv12] 161,700~194,000 [Mk2Lv12]→[Mk3Lv1] 194,000~203,700 |
| 盾耐久/横面 | [Mk1Lv1]→[Mk2Lv1] 45,000~88,900 [Mk2Lv1]→[Mk2Lv12] 88,900~106,700 [Mk2Lv12]→[Mk3Lv1] 106,700~112,000 |
| 盾耐久/後面 | [Mk1Lv1]→[Mk2Lv1] 573,000~113,100 [Mk2Lv1]→[Mk2Lv12] 113,100~135,800 [Mk2Lv12]→[Mk3Lv1] 135,800~142,600 |
| 盾耐久/Full | [Mk1Lv1]→[Mk2Lv1] 458,400~905,200 [Mk2Lv1]→[Mk2Lv12] 905,200~1,086,400 [Mk2Lv12]→[Mk3Lv1] 1,086,400~1,140,600 |
| ブロック出来る属性 | |
| △ 物理盾に対して2倍のダメージを与える |
|
| × | |
| 〇 | |
| × | |
[Aoe] |
× |
| 〇 | |
アビリティ詳細
![]() |
|
|---|---|
| Atom | |
| 効果 | |
| 移動速度が上昇。アビリティ終了時に爆発を起こし、範囲内の敵ロボットにダメージとノックバック効果を与える。 | |
| 速度ボーナス | 45% |
| 持続時間 | 5秒 |
| クールタイム | 7秒 |
| 発動遅延 | -秒 |
| Overload[Ability Damage] | |
| ダメージ/発 | [Mk1Lv1]→[Mk2Lv1] 15,870~44,813 [Mk2Lv1]→[Mk2Lv12] 44,813~54,672 [Mk2Lv12]→[Mk3Lv1] 54,672~57,406 |
| 属性 | |
| 弾数 | 1発 |
| Aoe(範囲) | 100m |
特記事項
- アビリティを起動すると、エネルギーコアを露出し、移動速度が45%上昇。5秒後、コアをオーバーロードさせ、周囲100m以内の敵ロボットにノックバック効果とアビリティダメージを与える。
- アビリティ起動時、前面の盾が展開し、前からの攻撃に対して少し無防備になる(ナイチンやホークの内蔵武器など、敵機体の中心部分に向かって放たれる攻撃は命中する)※2
- 盾は合計で八枚、ランスロットのように各盾で独立した耐久値がある
- 八枚の内訳は(前面2 後面2 横面4)
- 盾の耐久は前面が一番耐久値が高く、サイド盾は前面盾の50%の耐久値、後ろ盾は前面盾の75%の耐久値。
- アーサーと同じく上部分には盾判定が無く、上空&真上からの攻撃に弱い※1
真上に盾判定が無いことも大きな弱点ですねv
ホークにアビリティを当てようと近づいたところで飛ばれビームで反撃される可能性も考えると、やはりフェイズが欲しくなっちゃいます。 pic.twitter.com/GdsyDRAJPA— 🌻お家でゲームするきりIたん🌻 (@TanpoKiri_CVN_3) January 13, 2021
アビリティ発動時に前面の盾が開くので、敵の攻撃がその隙間からすり抜けてくるのが主な弱点ですね。
(Hawkのビームもそこから届きました)
・・まぁこれは立ち回り次第で改善しますけど pic.twitter.com/EQyA6iUs4l— 🌻お家でゲームするきりIたん🌻 (@TanpoKiri_CVN_3) January 13, 2021
選択出来る専門分野[スペシャリゼーション]
専門分野の詳細はコチラ
適性パイロット
| Icon | パイロット名 |
|---|---|
| Drew Tompkins | |
| 適性機体 | |
| Shell | |
| スキル名,効果 | |
| Drewの策略 | |
| Shellのアビリティダメージに”Suppression”効果が付与される | |
| 簡易解説 |
| Shellの攻撃,妨害性能を強化 |
| 敵に近づく難易度が増加 |
| Icon | パイロット名 |
|---|---|
| Linda Cano | |
| 適性機体 | |
| Shell | |
| スキル名,効果 | |
| リンダの情熱 | |
| アビリティ発動時、追加のスピードボーナスが30%付与され、更にアビリティ威力が10%アップ | |
| 簡易解説 |
| アビリティ中の速度,アビリティダメージを強化 |
評価
| 最強 | ![]() ![]() |
|---|
全方位の盾とスキル後の吹き飛ばしが特徴の高性能タンク機体!スキル発動中に加速がかかるので敵に接近しやすく、更に盾で敵のエネルギー・実弾兵器を受け止められるのが強い点です。然しながら爆発系武器や火炎放射器は盾を貫通してダメージを与えられるため注意が必要です。また吹き飛ばしで敵をビーコンから押し出せる関係上 初手に出すも良い機体ですが、Carrier、Springfieldなどの直線マップでは初手中央にたどり着くまでに盾の耐久力が削られると本来の力を出しづらく、かなり出すタイミングが重要な機体ですね。前面の盾が壊れてしまうと一気に戦いづらくなってしまうので、クルクルと受け身を取るように他の盾を使い前面の盾を温存すること、そして爆発武器の付いた機体に気をつけることがShellを長生きさせるコツです!
おすすめ動画
アドバイザーのコメント
※2021.03.06コメント更新
レベル別ステータス、コスト
Shell レベルごとのステータス
| Mk1 |
Mk2 | |||
| 耐久値 | 速度 | Lv | 耐久値 | 速度 |
| 108,000 | 33 | 1 | 215,900 | 48 |
| 115,000 | 35 | 2 | 219,400 | 48 |
| 122,500 | 36 | 3 | 222,900 | 48 |
| 130,000 | 38 | 4 | 226,500 | 48 |
| 139,000 | 39 | 5 | 230,100 | 48 |
| 148,000 | 41 | 6 | 233,800 | 48 |
| 157,600 | 42 | 7 | 237,500 | 48 |
| 167,900 | 44 | 8 | 241,300 | 48 |
| 178,800 | 45 | 9 | 25,200 | 48 |
| 190,400 | 46 | 10 | 249,100 | 48 |
| 202,800 | 47 | 11 | 253,100 | 48 |
| 215,900 | 48 | 12 | 257,100 | 48 |
| Mk3 | 耐久値 | 速度 | ||
| 1 | 270,000 | 48 | ||
その他ステータス
Shellの物理シールドの耐久値
| Mk1 |
Mk2 | |||
| 耐久値 (前面盾*2) |
耐久値 (側面盾*4) |
Lv | 耐久値 (前面盾*2) |
耐久値 (側面盾*4) |
| 81,900 | 45,000 | 1 | 161,700 | 88,900 |
| 87,100 | 47,900 | 2 | 164,600 | 90,500 |
| 92,400 | 50,800 | 3 | 167,500 | 92,100 |
| 98,700 | 54,200 | 4 | 170,500 | 93,700 |
| 105,000 | 57,700 | 5 | 173,400 | 95,400 |
| 111,300 | 61,200 | 6 | 176,400 | 97,000 |
| 118,600 | 65,200 | 7 | 179,300 | 98,600 |
| 126,000 | 69,300 | 8 | 182,200 | 100,200 |
| 134,400 | 73,900 | 9 | 185,200 | 101,800 |
| 142,800 | 78,500 | 10 | 188,100 | 103,400 |
| 152,200 | 83,700 | 11 | 191,100 | 105,100 |
| 161,700 | 88,900 | 12 | 194,000 | 106,700 |
| Mk3 | 203,700 | 112,000 | ||
Shellの物理シールドの耐久値
| Mk1 |
Mk2 | |||
| 耐久値 (後面盾*2) |
耐久値 (総耐久) |
Lv | 耐久値 (後面盾*2) |
耐久値 (総耐久) |
| 57,300 | 458,400 | 1 | 113,100 | 905,200 |
| 61,000 | 487,800 | 2 | 115,200 | 921,600 |
| 64,600 | 517,200 | 3 | 117,300 | 938,000 |
| 69,000 | 552,200 | 4 | 119,300 | 954,400 |
| 73,500 | 587,800 | 5 | 121,400 | 971,200 |
| 77,900 | 623,200 | 6 | 123,400 | 987,600 |
| 83,000 | 664,000 | 7 | 125,500 | 1,004,000 |
| 99,200 | 705,600 | 8 | 127,500 | 1,020,200 |
| 94,000 | 752,400 | 9 | 129,600 | 1,036,800 |
| 99,900 | 799,400 | 10 | 131,700 | 1,053,200 |
| 106,500 | 852,200 | 11 | 133,700 | 1,070,000 |
| 113,100 | 905,200 | 12 | 135,800 | 1,086,400 |
| Mk3 | 142,600 | 1,140,600 | ||
Shellの”Atom”アビリティダメージ
| Mk1 |
Mk2 |
|
| ダメージ | Lv | ダメージ |
| 15,870 | 1 | 44,813 |
| 17,440 | 2 | 45,709 |
| 19,165 | 3 | 46,606 |
| 21,065 | 4 | 47,502 |
| 23,150 | 5 | 48,398 |
| 25,440 | 6 | 49,294 |
| 27,960 | 7 | 50,191 |
| 30,725 | 8 | 51,087 |
| 33,765 | 9 | 51,983 |
| 37,105 | 10 | 52,879 |
| 40,775 | 11 | 53,776 |
| 44,813 | 12 | 54,672 |
| Mk3 | 57,406 |
強化費用
| Mk1 |
Mk2 | |||
| コスト | 強化時間 | Lv | コスト | 強化時間 |
| 10kCmp | – | 1 | 500Au | – |
| 100kAg | 2h | 2 | 27MAg | 12h |
| 200kAg | 5h | 3 | 29MAg | 1d |
| 400kAg | 14h | 4 | 31MAg | 1d12h |
| 2MAg | 1d4h | 5 | 33MAg | 2d |
| 4MAg | 2d18h | 6 | 35MAg | 2d |
| 6MAg | 4d6h | 7 | 37MAg | 2d |
| 8MAg | 5d4h | 8 | 39MAg | 2d |
| 11MAg | 5d20h | 9 | 41MAg | 2d |
| 14MAg | 6d4h | 10 | 43MAg | 2d |
| 18MAg | 6d8h | 11 | 45MAg | 2d |
| 25MAg | 6d16h | 12 | 47MAg | 2d |
| 合計費用 | 合計時間 | 合計費用 | 合計時間 | |
| 88m700k | 39d5h | 407m | 19d | |
| Mk3必要費用 | トータル必要費用 | |||
Dread Shell,Scavenger Shell レベルごとのステータス
| Mk1 |
Mk2 | |||
| 耐久値 | 速度 | Lv | 耐久値 | 速度 |
| 118,800 | 33 | 1 | 237,500 | 48 |
| 126,500 | 35 | 2 | 241,300 | 48 |
| 134,800 | 36 | 3 | 245,200 | 48 |
| 143,500 | 38 | 4 | 249,100 | 48 |
| 152,900 | 39 | 5 | 253,100 | 48 |
| 162,800 | 41 | 6 | 257,200 | 48 |
| 173,400 | 42 | 7 | 261,300 | 48 |
| 184,600 | 44 | 8 | 265,500 | 48 |
| 196,600 | 45 | 9 | 269,700 | 48 |
| 209,400 | 46 | 10 | 274,000 | 48 |
| 223,000 | 47 | 11 | 278,400 | 48 |
| 237,500 | 48 | 12 | 282,900 | 48 |
| Mk3 | 耐久値 | 速度 | ||
| 1 | 297,000 | 48 | ||
変更履歴
![]() ![]() |
| 2020.10.23~. |
| ハロウィンイベントガチャ第2フェーズにて追加(見送り) |
| 2020.1.12 |
| 6.7版「Seriousクリスマス」イベントにて追加 |
| 2022.3.2 |
| 7.9版にて耐久値-10% 側面盾の耐久値+10% |
| 2022.11.29 |
| 8.6版にて盾の耐久値+5% |
| 2025.7.1 |
| 11.2版にてアビリティ”Atom”中の移動速度ボーナスが増加 「+33%」→「+45%」 |
| 2025.8.27 |
| 11.3.1版にて耐久値+6.5% 「104,200~253,600/Full」→「108,000~270,000/Full」 |
Wr攻略 関連リンク
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| タイタンα武器一覧 | タイタンβ武器一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 軽武器一覧 | 中武器一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 重武器武器一覧 | アルティメット武器一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 軽機体一覧 | 中機体一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 重機体一覧 | アルティメット機体一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| タイタン一覧 | アルティメット機体一覧 |

D.S.C























ヘルバーナーの再来かな。
なんでこのコメこんなに低評価なんだよw
低評価押したやつ情緒不安定すぎるだろ
確かにミカン箱さんの書いたこのコメントは結構低評価されていますね、もう少し高評価しましょう
爆破ダメをもうちっと上げてくれれば良かった。機体速度も上げれば使いやすくなる
これはこのままで。ヘルバみたいにアビリティ使ったら耐久値減るみたいな感じじゃないし強化する必要はないと思う。
え!?もう既にじゅうぶん強いと思うけど強化来て欲しいの?MK2化して、通常パイロットにロードホッグつけてカンストしただけで自爆機体として結構強くなると思う。
ロードホッグってなんですか??
スピードアップのこと
ヘルバーナーの方が使いやすい。
足速いしなんかスッキリする。
あと倒された後大爆発するのなんか良いけどシェルにはないから…
足遅い代わりに使い勝手が良くなったヘルバーナーって感じ
抽選でGETしましたレベルが低いと盾が一瞬で壊れてしまうので注意した方がよいですあとまた抽選であてた重の音響とやはり相性はいいです
お役に立てれば幸いです
上には加速7秒と書かれてあるけど、それは5秒なのでは?
なんであってるのにこんな低評価多いんだ?
HPの評価間違ってないかい?
表記
分隊はこれに音響、ジャンプつけたものばかりですね。レベルを上げるとかなり硬いです。
昨日、某天下統一クランの分隊と当たったが全員シェルMk2
はぁー あ ほ く さ
このロボもはやアーサーより強いんだけど
見た目と性能的に子供版みたいな感じになってるけどバランスとかそういうのでやったらシェルの方が一枚上手なんだよなあ
ホークみたいなタイタンキラーでもないのにおかしいなあ
ダイアモンド帯でシェルMk.2持ちが敵にいて、一人で本陣まで来て10キルかつ生存したまま試合終了。
完封されたわ。
Mk.2までいくとマジで堅い。
アビリティの範囲が75なのに100になるバグと、伝パの能力で常に速度がアップした状態のバグを実装当初から言われてたのに、放置してそれがシェル本来の強さみたいにして金を搾り取るだけ搾り取ったあと修正して恥は無いのか
ないかピ糞だもんな
アビリティの範囲が75云々は正確にはアビリティの効果半径を示す円が75Mだった(Shellの爆発範囲は元から100M)のが修正されただけですよ(笑)
元から100Mは仕様です(笑)75じゃありません(笑)事実でもないのに実装当初から言われてたなんて変な話ですね(笑)
伝説パイロットの速度upの件もほぼほぼ誰も気付いてなかったと思いますよ笑
修正入ってなんか遅くなった?って言う人なら沢山いましたけど(笑)
でもこう考えるとこれ自体も実装当初から言われてたなんて話は変ですよね、、、嘘は程々にしましょうね
シェルの爆破、自分も10%でいいから食らって欲しい!強過ぎる!
って思ったけど
よく考えたらカンストさせた奴らは何使っても強過ぎるわ
持ってないから強さ知らんし
最上位と組まされ過ぎてもう消化試合と化してる
全部レベル6〜9のエキスパート勢がなんでオールカンストチャンピオンと組まされるんだよおかしいだろ
たまにならいいけど5回に3回も組まされて、遠距離機体でなんとかチクチク多少役立ってるつもりだけど、仲間のチャンピオンもこいつ弱えぇって思ってるだろうし、やめてくれ
ちゃんと同じくらいの奴らと組ませろ
組めないならボットでもいいからとにかく適正な試合をさせろ
男子のスポーツに女子が混ぜられてるみたいな肩身の狭さだわ
しにうける笑
あー俺じゃないけど前の試合でまだタイタンすら持ってない人がいたわ。敵だったんだけど勇敢に凸ってきてた。俺ダイヤなんだけどなんでそんな人が組まされたのか理解できない。もしかしたら人数少なくてそのせいでそういう人が組まされるのかな。今もそんなことあったらその人が普通に可愛そう。あとボットだけど強すぎ。たまーにフリフォやるんだけどいっっっつもボット。しかもおんなじぐらいの強さじゃなくて俺よりも強いし環境機体ばっか。しかもボットとは思えない行動するし(ハデスの無敵シールド展開中攻撃してこなかった。)それは別に本当の人と戦ってるみたいでいいけど強くて環境機ばっかはマジやめてくれ。勝てねえ。
って思ってたけど名前じゃなくなってたんだね。そこ間違えた。
さーてシェルくんのナーフはいつかなーwww
もうそろそろのはずですよ、楽しみですね
スコーピオンがワープしてきた時に強そう
雪玉装備で、アビリティが終わった直後に来られると結構痛いですよ(レベル差が無ければ)。でも他の機体よりはアビリティを警戒してテレポートされづらいのは事実です。
分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうだね。アッシュつんでんのしかいないからステルスになった瞬間能力発動すればワープした後ちょっとたてばドガーン!ステルス関係ないからすぐさまダメージを与えられる。音響だったらシェルも硬いしスコピは何もできず雑魚ピとなるからスコピ対策には十分な性能してると思う(というよりもワープ系ならどいつでもまあまあなたいさ・・・レヴェナント毒液体つんでんの多いから対策できねえわ)
yes
シェル生産できる! (*´∇`*)ホークの生産終わったら次はシェルだ!( ^ω^ )
たかさんが日本人じゃないのと、ウクライナ戦ってるので終了も時間の問題
え???る
たかさん日本人じゃないんですか?
終了ってこのサイトがですか?
なんのエビデンスもないこと言わない方が良いですよ、当たり前のことですが
シュレパンシェルがオヌヌメ。たくさんの人がハイブリや音響などを使っているが、シュレパン一択。(だが俺はシュレパンしか持ってないが、動画などを見る限りそう思った。)理由はまず音響にかんして。火力が高く、能力の特性上突撃するタイプの機体なので200mの音響と相性が良い。だが攻め込むでが問題だ。例えば砂漠マップで出すとする。たとえ盾と元の硬さで耐えられるシェルであっても集中砲火を喰らえば一瞬だ。特に最近の敵は誘導系にハイブリを積んでいることが多々ある。そのため今の時期ではサンドバックにしかならない。近づかないと火力は出せないのでロボットスロットが無駄になってしまう。そしてハイブリ。こいつは500mからでも一直線に飛び火力を出せる。だが火力が低い。爆発しか決定打がない。(ブラスト効果の効果ってなんなんだろね。)そのため少し微妙な気がする。だがシェル同士の戦いだと爆発で圧倒的有利に立てるだろう。ここでシュレパンだ。500mから安定したダメージとロックダウンをかけられ能力発動中前が疎かになるシェルは速攻でダメージを与えられる武器との相性が非常に良い。ロックダウンで動きを止めてる間は確定で爆破ダメージを与えられる。大蛇などに有効だ。こういう話をしていて思ったのだがシェルはどんな武器を乗せてもその単純で応用のきく能力と高い耐久で合う。例えば液体毒や火炎放射器、凍結ビームに凍結ミサイルなど合いそうなものを考えればたくさん出てくる。要するに俺が言いたいのはその人のスタイルで戦闘スタイルを変えられるこいつはその人の思い通りにできる。動画でオススメされた武器や僕のオススメのシュレパンなどがいいとよくある装備に固定されるのではなく、自分にあったいい武器を見つけたり、この武器はどうかな?などと言って試してみて新たな発見をしてほしい。それでは。
いんしりねーたーけいは?
あ それが俺の言ってたハイブリ。火炎放射器とロケランの「ハイブリ」だからそのハイブリだけどって書いてる。知らないとこれ結構わかりにくいね。
ステルス対策最強機体だこいつ。スコピ戦、大蛇戦、ロキ戦ですごい活躍する。
シュレパンで止める→こいつらステルス発動→自慢の盾で突撃→シュレパンの火力と合わさって破壊っていうのと
味方と敵がいる→横からシュレパン→味方ちーん→突撃ィー!→敵ちーん
っていうのがある。大蛇ステルス中に1パンでキメんの気持ちいい
なにこれ。(元はシェル)最強の機体じゃん!(シェル、フェンリル、ファルコン、ラーヴァナ、ティアの融合体で下にはシンダーとアルファカラミティ)
って写真の貼り方がわからん誰か教えてー
ここです
あざす
他にも他にも〜
画質悪いなあ!
畜爆追加で人権が無くなった機体。正直上位じゃ盾が全く意味を成さない。せいぜい持って敵一体。それくらい盾が脆い。それに畜爆が多い中で盾貫通は痛すぎる。アビダメも固めてる奴にはほぼ入らないし、火力も高いわけでなく、移動速度もヘルバーナーみたいに速いわけじゃない。耐久も低くは無いがもっと高い機体は沢山あるし、正面盾の耐久力は新機体のアングラーと同レベル。正直使ってる人もう見ないね