武器一覧

【WR】Trident (トライデント)の最新評価!おすすめセットアップ

目次

ステータス

タイプ 重武器
属性 爆発性ロケット
ダメージ 10,421
弾数 3発(発射中のリロード込みで4発)
合計ダメ 41,684
リロード 9秒/フル
発射速度(/秒) 1発/秒
射程 600m
特殊効果 自動リロード
入手可能LV 6

※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス
 合計ダメ:自動リロの場合,射出中のリロ弾数も加味

特記事項

  • 物理盾を貫通
  • スプラッシュ(範囲)ダメージにより、障害物の後ろに隠れている敵や固まった複数の敵にもダメージを与えられる

評価

ちょい強
 
Tulumbasの重武器版
爆発の範囲ダメージによる敵への抑止力は計り知れない。
しかし5.0版で爆発範囲が狭くなってしまった為、有用性はかなり落ちてしまった。
  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!
 

おすすめ動画

 

オススメポイント👍

  • 1
  • 2
 

おすすめセットアップ

 
セットアップ①

fury

解説

たか
たか
メッセ

参考動画はコチラ

セットアップ②

解説

たか
たか
メッセ

参考動画はコチラ

セットアップ③

解説

たか
たか
メッセ

参考動画はコチラ

アドバイザーのコメント

 
USNヴァンツァー氏
USNヴァンツァー氏
強化コスパ・威力共に優秀。ついつい夢中で撃ち続けがちな武器だが、時として前線の味方の負担になる為、状況で乗り換えも視野に。戦況を考慮した局面で使用したい。

アドバイザーとは

レベル別ステータス、コスト

MK1

LV ダメージ 合計ダメ コスト 強化時間
1 2,933 11,732 1000Au  
2 3,220 12,880 10kAg 5m
3 3,542 14,168 20kAg 30m
4 3,887 15,548 40kAg 1h
5 4,267 17,068 200kAg 4h
6 4,692 18,768 400kAg 8h
7 5,152 20,608 800kAg 12h
8 5,658 22,632 1MAg 16h
9 6,222 24,888 1.5MAg 20h
10 6,842 27,368 2MAg 1d
11 7,521 30,084 2.5MAg 1d2h
12 8,280 33,120 3MAg 1d4h

MK2

LV ダメージ 合計ダメ コスト 強化時間
1 8,280 33,120 500Au
2 8,430 33,720 4MAg 1h30m
3 8,579 34,316 4.5MAg 2h30m
4 8,729 34,916 5MAg 4h
5 8,878 35,512 5.5MAg 7h30m
6 9,028 36,112 6MAg 7h30m
7 9,177 36,708 6.5MAg 7h30m
8 9,327 37,308 7MAg 7h30m
9 9,476 37,904 7.5MAg 7h30m
10 9,626 38,504 8MAg 7h30m
11 9,775 39,100 8.5MAg 7h30m
12 9,925 39,700 9MAg 7h30m

MK3

LV ダメージ 合計ダメ コスト
1 10,421 41,684 トークン2

変更履歴

2015.11.17 1.1版にてゲーム内に実装
2017.9.27 3.2版にて与ダメージ+5%
2018.8.28 4.2版にて購入価格が変更「7,500Wp」→「2,000Au」
2018.11.26 4.5版にてメカニズムの変更「3連射,その後に3発分リロード」→「発射中にリロード」
2019.4.19 5.0版にて爆発範囲が減少「19m」→「12m」
2023.7.1 9.2版にて与ダメージ+15%

関連リンク

~ サイズ別武器一覧 ~
 

カテゴリー別の記事はコチラ

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


11 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
まんま猫
まんま猫
5 年 前

爆発範囲狭いためか、下方向の敵に撃った際、当たらない事が頻発!
せめてトランバス程度の範囲は持たせてほしい。

☆大統領
☆大統領
5 年 前

カヤストまでの費用は初期トライデントだとその値ですがくそ運営により今のトライデントはクソ高いAG高いのでそちらの値も載せて欲しいです。

シングヴェトリル
シングヴェトリル
5 年 前
Reply to  ☆大統領

まじですか?

シングヴェトリル
シングヴェトリル
5 年 前

今はagどれぐらいするのですか?

クロネコ
クロネコ
4 年 前

確認したところ、現在でも本サイトの記載通り最低クラスの強化費用でした
たった1000Auで購入可能なことを考慮すれば、驚異的なコスパのプアマンズ・ドラグーンとして初心者や微課金勢が選択する価値は十分にあると思われます
爆発半径はオルカン以上トランバス以下と微妙なところですので、ある程度正確な偏差射撃が必要になります。また、アバランチが登場したことでトラピンとの組み合わせもコスト面以外ではお勧めできなくなりました
トライデントのみで武装を揃えられる、雷神、フューリー、ファルコン、ウェイランド、ブルワーク、ベヒーモス等の機体にマッチしています

弱いのにチャンピオンでいじめられてる
弱いのにチャンピオンでいじめられてる
3 年 前

かつて俺が愛した武器。強化費用が安くて、無課金で頑張ってカンストしたなぁ。
ヤマンタウの真ん中に溜まった敵に撃ってる時、複数人に当たったり、壁越しでも当てれたり、本当に気持ち良かった。

「「「今はゴミ」」」

トマト
トマト
3 年 前

悲しいね

ヌーブラ
ヌーブラ
3 年 前

ここで聞くのが適切か分かんないですがゼウスとコイツを同じ数揃えた場合どっちの方が今の環境だと役立ちますか?

ねたらっこ(ブリッツ大好き)
ねたらっこ(ブリッツ大好き)
2 年 前
Reply to  ヌーブラ

いろんな面から考えるとゼウスかな。購入費用があれだが。たとえトライデントの方がダメージが出ても弾速がくっっっそ遅いので当たらないかもしれない。ゼウスは確定で当てられるのでそっちの方がいい。だが正直いうとその二つのどちらかで迷うより中武器のタラン2つ買った方がコスパいいし後々後悔しない。俺もゼウス二つ持っているが二つも買う余裕あるんならその金でアベンジャーとかタランとかストーム買えよって昔の自分に言ってやりたい。

ねたらっこ(ブリッツ大好き)
ねたらっこ(ブリッツ大好き)
2 年 前

追記
ゼウス二本で3000ゴールドだから人によってはクミホ(雷神)買うかも。っていうか8ヶ月も前のやつなんだから今言ったっておせえよな(;´Д`Aスンマセン