目次
ステータス
タイプ | 中機体 |
---|---|
HP | 201,600 |
移動速度 | 64km/h |
武器 | 中×2 軽×1 |
モジュール | Ac1 / Pa3 |
スキル | Backstab |
入手可能LV | – |
適正パイロット | IskraIskra(イスクラ) |
Ash Skarsgard(アッシュ スカルスガード) |
※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス
評価
最強 |
---|
敵の背後に回るスキルを持つ奇襲系ロボット!スキル中は35%の防御カットが付いており、対象に気づかれた場合でもごり押しが可能だが、素の体力が低く、武器スロ自体もそこまで火力が高いとは言えないので、長く戦い続けるのは難しいです。主にスコーピオンが性能を発揮するのは12Lv以降から。
似た特性の機体
同じ武器スロの機体
おすすめ動画
スキル詳細
名称 | Backstab |
---|---|
効果 | 背後に12秒間テレポート、移動速度37%増加、 ダメージ抵抗35%、毒内蔵武器 |
クールタイム | 18秒 |
特記事項
- スキル起動時にトランスロケーター(帰還地点)を配置
- スキル発動中に再度スキルボタン押下で、帰還
- アビリティ射程 350m
- アビリティ持続時間:8秒
- 内蔵武器射程:100m
- 毒ダメージ「1秒/745」
おすすめセットアップ
セットアップ①
解説
たか
ー
参考動画はコチラ
セットアップ②
解説
たか
ー
参考動画はコチラ
アドバイザーのコメント
準備中
レベル別ステータス、コスト
MK1
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 84,200 | 49 | 10kCmp | ー |
2 | 89,200 | 51 | 100kAg | 2h |
3 | 94,600 | 52 | 200kAg | 5h |
4 | 100,300 | 54 | 400kAg | 14h |
5 | 106,300 | 55 | 2MAg | 1d4h |
6 | 112,700 | 57 | 4MAg | 2d18h |
7 | 119,500 | 58 | 6MAg | 4d6h |
8 | 126,700 | 60 | 11MAg | 5d4h |
9 | 134,300 | 61 | 17MAg | 5d20h |
10 | 142,400 | 62 | 36MAg | 6d4h |
11 | 150,900 | 63 | 52MAg | 6d8h |
12 | 160,000 | 64 | 70MAg | 6d16h |
レベル別:アビリティダメージ(単発) | |||
【Lv1】 620 |
【Lv2】 680 |
【Lv3】 750 |
【Lv4】 820 |
【Lv5】 900 |
【Lv6】 990 |
【Lv7】 1,090 |
【Lv8】 1,200 |
【Lv9】 1,320 |
【Lv10】 1,450 |
【Lv11】 1,600 |
【Lv12】 1,760 |
MK2
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 160,000 | 64 | 500Au | ー |
2 | 162,910 | 64 | 2.5MAg | 12h |
3 | 165,820 | 64 | 5MAg | 1d |
4 | 168,730 | 64 | 10MAg | 1d12h |
5 | 171,640 | 64 | 22.5MAg | 2d |
6 | 174,545 | 64 | 22.5MAg | 2d |
7 | 177,455 | 64 | 22.5MAg | 2d |
8 | 180,365 | 64 | 22.5MAg | 2d |
9 | 183,270 | 64 | 22.5MAg | 2d |
10 | 186,180 | 64 | 22.5MAg | 2d |
11 | 189,090 | 64 | 22.5MAg | 2d |
12 | 192,000 | 64 | 22.5MAg | 2d |
レベル別:アビリティダメージ(単発) Mk2 | |||
【Lv1】 1,760 |
【Lv2】 1,804 |
【Lv3】 1,848 |
【Lv4】 1,892 |
【Lv5】 1,936 |
【Lv6】 1,980 |
【Lv7】 2,024 |
【Lv8】 2,068 |
【Lv9】 2,112 |
【Lv10】 2,156 |
【Lv11】 2,200 |
【Lv12】 2,244 |
MK3
LV | HP | 速度 | コスト |
1 | 201,600 | 64 | 1500Au |
レベル別:アビリティダメージ(単発) MK3 |
【Lv1】 2,356 |
特殊版のステータス
レベル別ステータス、コスト
MK1
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 94,620 | 49 | 10kCmp | ー |
2 | 98,120 | 51 | 100kAg | 2h |
3 | 104,060 | 52 | 200kAg | 5h |
4 | 110,330 | 54 | 400kAg | 14h |
5 | 116,930 | 55 | 2MAg | 1d4h |
6 | 123,970 | 57 | 4MAg | 2d18h |
7 | 131,450 | 58 | 6MAg | 4d6h |
8 | 139,370 | 60 | 11MAg | 5d4h |
9 | 147,730 | 61 | 17MAg | 5d20h |
10 | 156,640 | 62 | 36MAg | 6d4h |
11 | 165,990 | 63 | 52MAg | 6d8h |
12 | 176,000 | 64 | 70MAg | 6d16h |
MK2
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 176,000 | 64 | 500Au | ー |
2 | 179,201 | 64 | 2.5MAg | 12h |
3 | 182,402 | 64 | 5MAg | 1d |
4 | 185,603 | 64 | 10MAg | 1d12h |
5 | 188,804 | 64 | 22.5MAg | 2d |
6 | 192,000 | 64 | 22.5MAg | 2d |
7 | 195,201 | 64 | 22.5MAg | 2d |
8 | 198,402 | 64 | 22.5MAg | 2d |
9 | 201,597 | 64 | 22.5MAg | 2d |
10 | 204,798 | 64 | 22.5MAg | 2d |
11 | 207,999 | 64 | 22.5MAg | 2d |
12 | 211,200 | 64 | 22.5MAg | 2d |
MK3
LV | HP | 速度 | コスト |
1 | 221,760 | 64 | 1500Au |
変更履歴
2020.07.01 | 6.1版にて実装 |
---|---|
2021.02.05 | アップデート6.8にて ・アビリティ中の防御ポイント100(50%)→55(35%) ・アビリティ持続時間12秒→8秒に低下 |
リーチ、ジュンはアビリティー使用に失敗したら即効反撃食らいそうですね。ラーヴァナはこいつには強そう
コイツのスキルだと戦闘を回避してのビーコン奪取がやりづらいのかな?
俺のファントムよ息をしてくれぇぇぇ!
ファントムとはまた別の機体だと感じる
ファントムは猛スピードで中央ビーコンとるけど、逆にスコピって相手が350m以内に入らなきゃ何も出来ないからファントムは息してると思うよ
にしてもスコピよりホークの方がぶっ壊れで環境壊しにくるんだろうな
スコーピオンのパイロットはファントムのパイロットと同一人物ですね。
なんかファントムは設定から過去の機体にされた感じがする。
でもアリーナで使った感じでは、確かにファントムと別機体ですね。強さもちょうどいい気がします。
中距離で撃たれると何も出来ないという弱点があるだけいいですね。
ホークは…今度こそ環境破壊してくると思う
スコーピオンからアサシンに名前を変えた方が似合いそう。
そのくらい毒が空気。
サソリの硬さも無いし。
でも、調整としてはかなり良心的だから運営には感謝を伝えたい。
雪山の中央ビーコン争奪戦で、下から上に瞬間移動して奇襲しかけるのとか楽しそうだなぁ…
こいつ使ってるけどかなり面白いよ。ミリ残りはもちろんアビ切れしたリーチやアレス(アビ中もいける)みたいな体力の低い機体ならほとんどダメ喰らわずに倒せる。
テレポートしても気づかれないことが多いからそのままビーコン奪取したりとかできるのが強い。
ただ体力が低いしアビ中そんなに強い訳でもないので今のところはバランスのいい機体って感じ。
持ってる人はぜひ使って欲しい。マジで楽しい。
おすすめは凍結やSG系の武器。火炎、無限系も弱くはないけどやっぱり体力が低いので瞬間火力が高い武器が合ってる。
なかなか面白い機体でした。2回目は警戒されますのでいちどで仕留めたいところです。自分がやられるとかなりイラつきます。なのでやられたら必ず仕留めに向かいます。返り討ちにあうと更にイラつきます。注意!
個人的にはラーヴァナにはめっぽう弱いと思いました。最近はほぼ透かされます。
こっちは透かす側です( ^ω^ )
今回のスペシャルオファーで伝説のパイロットと共に引き当てた。
銀機体ばかりでカモられまくりだったんですが、もう3キル4キル当たり前みたいな感じで狂喜乱舞ですよ。
ただ、中盤以降で損傷機相手のスカベンジャーが主なんで、敵だけじゃなく味方にもヘイトを向けられるのが悲しい。
今の所は皆まだ対策が出来てないので一方的にキル出来ますが、帰還ポイントで待ち伏せされたり長距離兵器で狙撃されたりと、だんだん対抗策が出来つつあるようです。
帰還ポイントで待ち伏せ
→よくある。
アビリティ発動した瞬間ヘルバーナーで吹き飛ばす。
タイミングはステルスついた瞬間か、防御ポイントのマークがついたときかな。
でも、爆発までに時間かかるからシェルのほうがいいかな。コスパよくスコピを
潰したいならヘルバーナー。
アビリティ依存の機体(リーチ、ジュン、パンテオン)が孤立しているところに奇襲を仕掛けるのにもってこいですね。ラーヴァナ、伝ファルに対してはあまり効果がないかと…
そしてタイタンが出てきてもやはりキツく感じました。
うんうん。
テレポート先と音をよく聞いとかなきゃタイタンに突っ込む悲劇が起こるので注意しよう。(4敗)
あれ?コイツファントムの上位互換じゃね?敵の背後にワープできるし、50%のダメカ付くし、ファントムより
武器スロ強いし、おまけに固有武器あるしで・・・・・ファントム終わったんじゃね?
いやでも耐久はファントムより若干無いし
すこぴお さんのように望んでいない強い機体に
テレポートして削られることもあるしで、
やっぱり個人的にはまだファントムかなぁ〜
固有武器存在感無さすぎて草
完全に忘れてたε-(´∀`; )
スコピと一対一で戦ったらわかるかと思うが、クォンタムつけてなかったらアビが発動できないという悲劇が起こる。ふつうはスコピにクォンタムなんか付けない。
なぜかって?
こいつはアビ切れたやつと芋、あと同種をボコすための機体だから。
わざわざアビ発動中のやつに突っ込んでいく必要ない。
俺はファントム派
ファントム>>>>>スコピ
スコーピオンとホーク、機体一覧ページにリンクが無いので作って欲しいのですが、どなたか追加できますでしょうか?
現状、最新記事からしかアクセスできないみたいです
見かけたらマジでくたばれって感じの機体
mk2フルカンストでビーコン裏にいられたらマジで何もできない
ラーヴァナやリーチが可愛く見えるわ
運営がアホすぎて何も言えん
あとシールドの中に飛んでくるからパンテオンが更に死んだ
南無三
来た瞬間にロックダウンしろ
ってことなんですかね…^^;
アビリティとの兼ね合いで武器は瞬間火力系の凍結武器が相性良いですが、クライオが育っていないのなら代わりにオルカンもオススメです。クライオはナーフされたのである程度のレベル上げが必要なので…
ただ武器のリロードが長く息切れが辛いところなので、ワープしてビーコンも取りたいなら継続武器のアトマイザーもかなり使いやすいです。
シュレッダーとアトマイザーで運用してますが、凍結だと倒しきれなかった敵もゴリ押しで倒せたりできてます◎
ついでに言うと、今回新たに実装された音響兵器とも相性良さそうです。ただ現状チェスト限定のため入手難易度がかなり高いのと、肝心の中音響が無いのであまり現実的ではないですね…。
このゲームをしていて機体が僅かですが瞬間移動したり、激しい打ち合いの場面で音声が乱れるのは端末のスペック不足でしょうか?Androidでこのゲームを快適にプレイするのにおすすめの機種はありませんでしょうか?
いえ、スペック不足といえばスペック不足ですが、運営のせいといえば運営のせいなんですよねえ。私は端末が熱くなるとこの現象が発生するので、試合終了後タスクキルするか、しばらく放置してます。恐らく処理が間に合っていないのかと。
マシンガン青民が同時に2、3人居たら音声がバグります。そこから考えても、処理が多すぎて間に合っていないのでしょうね。
ナーフ来てもらわないと困る
此奴は環境荒らしすぎてる
始めたばかりですが、この機体に狩られまくります。ん~瞬間移動でしかも背後になんてちょっと辛い。攻撃してもダメ抵抗50%って…。この機体だからこそできる狩る楽しみはあるようですが、かられた後の無力さはとても大きい。アプリ落とすのは大体この子に狩られた後です。
そんなあなたに~Typhon~
ブラックアウト当てたらスコピ帰れんなるから
他のみんなはパルサーやワスプつけてるけど、ぼくはスコピ狩るためだけにクライオ4つつけてます。ラススタかフェイズつけてない奴は1ターンでキルできます。
前衛型イモ機体
同じ武器スロットは他にもメンダー、インベーダーですね
その2機、どっちも中1軽2だよ。スコピは中2軽1だよ。
ウォーロボット史上最凶最低最悪の産廃ロボットだね。
ガシャでGETしたけど使う気にもならんわこんなゴミ……
使ってて楽しくない。アビリティ押せばとりあえず勝てるロボってどうかしてる。運営の金銭主義を体現してるね。
リーグ下げの奴に使われると一瞬でクソゲーになる
それはTyphonも同じ
あ、そうだ
中国のリーグ下げクランをさらしておきます。
四川西昌っていうクランです。
こいつらだけはヘルバーナーでボコすって決めてます。
スチーム版のクランですね
mk3フルカンストでブロンズからシルバーにずっといましたね
早くバンされてほしい
最初のガチャで当ててから愛用中。
敵からも味方からも嫌われるけど、微課金者には神機体だと思う。
弱体化はされたけど、敵陣で長居をする機体でもないのでそれほど致命的ではなかった。
ワープしてきた敵のスコピの帰り際にロックすると、一緒に敵陣まで飛べてしまうらしい。
決まると楽しいけど、やられると萎える。
音響兵器が手に入ってからは邪悪さが増した。
男梅対策で火炎とロックダウンにしたけど、敵がに2~3機いるとこに ワープして、適当に撃ちまくって足止めまみれにするだけしてすぐに帰るの楽しい。
相手の背後にテレポートして、しかも被ダメ35%カット運営アホすぎ。逆に被ダメ10%増加とかにでもしたらアビリティーの使用に慎重にならざるをえないからバランス良くなると思うんだけどナァー。
完全にゲームブレーカー
最近新しく端末を購入したので、そっちでもインストールして始めてみたんですが、プライベートリーグ(最低リーグ)にも限定スコピ×オール音響装備が出現して驚きました。いや〜ホントにリーグ下げお疲れ様です。
馬鹿機体。頭おかしい。
軽武器3門くらいにしないと。
クソゲー助長してる。
音響スコピに瞬殺されたらゲームアンインストールしたくなる。
アンインストールしても最初からにはならないよ!!!!
音響スコピが現在ぶっ壊れ筆頭
頭悪いよな本当
ステルスになるアッシュとかいうクソパイロットも撤廃しろ
音響スコーピオン使ってる隠キャ全員カス
音響使ってなくても嫌いだゾ。味方が開幕スコピで死んでから抜けたりするんだ。こいつのアビ範囲は150mくらいにしないとバランス合わない。
(小並感)
スコピあるある
ワープ先と帰還場所で味方にめっちゃ誤射される。
特に自陣への帰還時。
みんなに嫌われる良機体
(^ー^)
嫌われているなら良機体では、ないのでは?(名推理)
漁機体ですね。
私はキスしたいくらいだいちゅにでちゅ
これ使ってる奴は池沼
池沼へ落としたのは金のこれですか?
銀のこれですか?
ビーコンキープ力が低く正面から撃ち合えないためチャンピオンリーグでは役に立たない機体。
ラススタ付けてドローンも使えば簡単に返り討ちにできる。
使用者は性根が腐っているのでネーム覚えて集中狙いするのが吉。
なかなかいいこと言うじゃないですか
相手の背後にワープするというコイツの特徴を逆手に取り、背後が溶岩や谷底などの崖っぷちで待っていると楽しいですよ。
その場合真横に出現するのを見た事があります、、、(今は違うかもしれないですが)
マジすか
自分がスコーピオン使ってワープしたときは崖から落とされたんですが、今度検証できたらしてみます。機体の上半身と下半身が別々の方向を向いてた可能性もあるかもです。
戻れよwww
スコーピオンの装備は火炎系とストームのどちらがいいですか?(ストームだと完全に火力不足です)
スコーピオンの動きは大抵読める
わざと背後に回らせて全弾叩き込む
大体は逃げるか飛んでいく
そんなに強くない
まだ防御力高い機体の方が脅威
あとはリフレクター持ちの機体も少し面倒
スコピ使うやつは必ずファフニールも使うし、タイタンは絶対ムロツヨシなんだよな。
どれもこれも雑魚御用達だしな^^
猿でも勝てるロボがあるのに使わない方がおかしい。(=プライドは無い)猿でも勝てるからこそレベルを上げて使いこなせば更に強い。強機体にやられるのが嫌ならそれはゲームに向いていないということでは?他人を馬鹿にしている時点であなたはあなた自身が馬鹿にしている人達よりも悪質だと思います。
個人的にはホークの方が邪悪な感じなんで、スコーピオンの方がまだマシ…なのかな?