タイタンパイロット

【WR】Sigrid Solmer(シグリッド・ソルマー)の情報と評価!

目次

ステータス

Icon パイロット名
Sigrid Solmer
適性機体
Bjorn
スキル名,効果
Aベアスキン
クマモード時にアビリティ「Ferocity」を使用した際、防御ポイント+35
 スピリットパワー
Bjorn耐久値+13%
アイアングリップ
球体モード時、内臓武器に5%のLock-Down効果を蓄積
簡易解説
Bjornの耐久性を高めるスキルセット
バフ量が高い
Lock-Down効果が低い

Sigrid Solmerの耐久性を高めるスキルセット

Sigrid Solmerは耐久値が上昇するスキルを2種持っているため、タンクとしての性能をより高める事が出来ます。耐久値のバフ量が他のパイロットと比べて高いのも良ポイント。

Lock-Down効果が低い

“アイアングリップ”はBjornの球体モード時に発生する衝撃波に、Lock-Down効果を追加するというもの。衝撃波は、100mの範囲で0.5秒に1回の頻度で発生するため。そのたびに5%と考えると単純計算で10秒もかかってしまう。つまりはボール状態のまま10秒間、100mの範囲内にLock-Downさせたい敵をとどめておく必要がある。ビーコン上での持久戦で役に立つが、それ以外の場面で効果を発揮するには根気が必要です。

評価

  未評価

 

おすすめスキル

スキル名 効果
アーマーエキスパート 耐久値+6%
強固なウォーリアー 耐久値が30%以下の間、防御Pt+100(50%)
タイタンスレイヤー 対タイタン与ダメージ+10%
メカニック 耐久値毎秒0.7%回復
ロードホッグ 移動速度+15%
ガンスミスマスター 武器与ダメージ+5%
防御エキスパート メインアビリティ使用時、防御ポイント+50
エンジンエキスパート アビリティ中の移動速度+10%
タフガイ 耐久値+15%,攻撃力-15%
慎重なパイロット 耐久性+15%,移動速度-10%
Wonderworker(Primary) メインアビリティ使用時、耐久値を7%回復
Wonderworker(Secondary) サブアビリティ使用時、耐久性7%回復

おすすめ動画

 

レベル別アップグレードコスト

パイロット昇進コスト
LV コスト
11 200memorium
21 400memorium
31 500memorium
41 700memorium
51 1000memorium
61 1500memorium
71 2000memorium
81 2000memorium
91 1Up token
スキルティア アップグレードコスト
LV コスト
T1→T2 150memorium
T2→T3 250memorium
T3→T4 500memorium
スキル選択コスト
LV コスト
11~91 750memorium
スキル ランダム選択コスト
LV コスト
11 100memorium
21 200memorium
31 300memorium
41 400memorium
51 500memorium
61 500memorium
71 500memorium
81 500memorium
91 500memorium
100 500memorium

変更履歴

2025.3.1 10.8版にて実装
   
   
   

 

あわせて読みたい!

伝説パイロットとは?

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments