機体パイロット

【WR】Lucius Palma(ルシウス・パルマ)の情報と評価!

目次

ステータス

Icon パイロット名
Lucius Palma
適性機体,武器
Hastatus, Pilum,Gladius
スキル名,効果
“Confractus”
アビリティの持続時間中、HastatusはShieldbreaker効果を獲得
 “Tenebrare”
Pilum,Gladiusは10%の防御緩和効果を獲得
簡易解説
Shieldbreaker効果を獲得
防御緩和量の値が低い

Shieldbreaker効果を獲得

パイロットスキル「Confractus」の効果により、Hastatusは常時Shieldbreakerを獲得。これにより、内蔵武器(ミサイル,マシンガン)と装備中の武器がエネルギーシールドを貫通するようになるため、Ultimate HaechiAtlasといったシールドを主軸とするロボットに対しての強力な対抗手段になります。

防御緩和量の値が低い

HastatusにPilum,Gladiusを装備している場合、パイロットスキルの効果により追加で10%の防御緩和を獲得。

ただし、例えば”防御ポイント150(60%軽減)のロボットに対して10%の防御緩和を適用した場合でも、防御ポイントは150→135(=約57.5%軽減)と、実質2.5%分しかダメージ量が変化しない。そのため、使用感としては大きな差を感じにくく、ダメージ軽減機体に対する与ダメージ向上も限定的です。

評価

  未評価

 

おすすめ動画

 

 

レベル別アップグレードコスト

パイロット昇進,強化コスト
LV パイロット
昇進コスト
パイロット
強化コスト
10 65Au
11 150memorium 110Au
21 375memorium 180Au
31 525memorium 300Au
41 750memorium 470u
51 750memorium 700Au
61 Uprade token 1,000Au
スキルティア アップグレードコスト
LV コスト
T1→T2 150memorium
T2→T3 250memorium
T3→T4 500memorium
スキル選択コスト
LV コスト
1~61 750memorium
スキル ランダム選択コスト
LV コスト
11 100memorium
21 200memorium
31 300memorium
41 400memorium
51 500memorium
61 500memorium

変更履歴

2025.12
11.6版にて実装予定
2025.11.9
テストサーバーの調整にて固有のパイロットスキルが2枠に増加
+Add”Tenebrare”
「Pilum,Gladiusは10%の防御緩和効果を獲得」

 

あわせて読みたい!

伝説パイロットとは?

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments