目次
ステータス
タイプ | 中機体 |
---|---|
HP | 306,180 |
移動速度 | 58km/h |
武器 | 軽×4 |
モジュール | Ac1 / Pa3 |
スキル | Bond |
入手可能LV | |
適正パイロット | Nian |
Misaki and Ponchy |
※全てカンスト Mk3時のステータス
評価
最強 |
---|
似た特性の機体
- Heimdall(ヘイムダル)
- Nodens(ノーデンス)
- Weyland (ウェイランド)
- Tyr (ティア)
- Nightingale (ナイチンゲール)
- Demeter(デメテル)
- Mender (メンダー)
同じ武器スロの機体
おすすめ動画
スキル詳細
名称 | Bond |
---|---|
効果 | 味方機体にリンクし、リンクした対象と自身に回復効果,ダメージバフ 15%,速度バフ20km/h 防御ポイント70を付与 |
クールタイム | 10秒 |
持続時間 | 12秒 |
スキル発動距離 | 300m |
スキル最大距離 | 400m |
特記事項
- 味方にリンクをしなくても単独でスキル発動可能
- スキルの途中で支援を他の味方へ切り替えることは出来ない
- 味方から400m以上離れるとリンクは解除され、味方に付与したボーナスも消失
- アビリティ発動中に、スキルボタンを押すとアビリティを途中で解除でき、それによりクールタイムを早く回すことが出来る
- バフの内容、効果量はレベルが上がっても変わらず固定
- 回復量についても同様で、レベルが上がっても変わらず毎秒1.5%、対象のHPが高いほど、回復する量も多くなる
対策機体
おすすめセットアップ
セットアップ①
〇*2 〇*2
解説
たか
〇
セットアップ②
〇*2 〇*2
解説
たか
〇
セットアップ③
〇*2 〇*2
解説
たか
〇
アドバイザーのコメント
準備中
レベル別ステータス、コスト
MK1
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 104,600 | 40 | 10kCmp | ー |
2 | 111,300 | 42 | 100kAg | 2h |
3 | 118,300 | 43 | 200kAg | 5h |
4 | 125,900 | 44 | 400kAg | 14h |
5 | 134,000 | 45 | 2MAg | 1d4h |
6 | 142,500 | 46 | 4MAg | 2d18h |
7 | 151,600 | 47 | 6MAg | 4d6h |
8 | 161,200 | 48 | 8MAg | 5d4h |
9 | 171,500 | 50 | 11MAg | 5d20h |
10 | 182,500 | 51 | 14MAg | 6d4h |
11 | 194,100 | 52 | 18MAg | 6d8h |
12 | 206,600 | 53 | 25MAg | 6d16h |
MK2
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 206,600 | 53 | 500Au | ー |
2 | 210,700 | 53 | 27MAg | 12h |
3 | 216,900 | 53 | 29MAg | 1d |
4 | 221,000 | 53 | 31MAg | 1d12h |
5 | 225,200 | 53 | 33MAg | 2d |
6 | 229,200 | 53 | 35MAg | 2d |
7 | 235,500 | 53 | 37MAg | 2d |
8 | 237,600 | 53 | 39MAg | 2d |
9 | 239,600 | 53 | 41MAg | 2d |
10 | 243,700 | 53 | 43MAg | 2d |
11 | 245,800 | 53 | 45MAg | 2d |
12 | 247,900 | 53 | 47MAg | 2d |
MK3
LV | HP | 速度 | コスト |
1 | 260,300 | 53 | トークン3 |
変更履歴
2021.12.15 | 7.7.7版 クリスマス&ニューイヤーにて実装 |
---|---|
2022.8.10 | 8.3版にて”Bond”で付与出来るダメージ軽減効果が減少「40%[66防御Pt]」→「33%[50防御Pt]」 アビリティ”Bond”の持続時間が減少「15秒」→「12秒」 アビリティ”Bond”の速度バフが減少「20km/h」→「15km/h」 |
2023.1.19 | 8.7版にて”Bond”で付与出来るダメージ軽減効果が減少「33%[50防御Pt]」→「28.6%[40防御Pt]」 アビリティ”Bond”のクールタイムが増加「7秒」→「8秒」 アビリティ”Bond”のダメージバフが減少「15%」→「10%」 |
2023.4.4 | 9.0版にて耐久値-15% 移動速度が減少「58km/h」→「53km/h」 アビリティ”Bond”のクールタイムが増加「8秒」→「10秒」 アビリティ”Bond”の1回辺りの修復量+25% |
予想:グレーゾーン回復パイロット実装=不死身=ぶっ壊れ→使用率1位に→運営「ケプリが万能すぎる」→ナーフ→産廃
どうか的中しませんように。
ありそうで怖いですね
それか速度が遅くなるだけとか
耐久低くなるとかだけだったら
少し抑えられそうですよね
クールタイム7秒かぁ…
これはナーフきますね
味方にスキル使ってるだけでかなり硬く継戦できる
味方にスキルを使うと自分もその半分の効果を受けるぐらいの効果でいいんじゃないかな?
この前のスカーミッシュに出てきたケプリとか使い始める人いたらやばい
バケモン。でも使ってて楽しい
ルチャードルとリンクはるとやばすぎた
一軍として使用していますが万能過ぎるのでクールタイムが12~15秒のナーフが来ることを願っています。
俺ケプリの強さがわからん。防御スピード攻撃力上がるのはわかってるけどあんまりツヨさ実感しないなあ。ほぼ会ってないっていうのと持ってないのもそうだけど会ってもそこまで凶悪に感じない。俺感覚おかしいのかなあ。
君が低トロの雑魚やからじゃない?
上位リーグケプリだらけやぞ
そんなふうに人のことを傷つけるような口調で言うのは、良くないと思います。
少し頭を使えばわかるはずです。
ねたらっこさんは、自分の意見を言っただけであって(自分のリーグで)ケプリがいない&あんまり強くない
というねたらっこさんの意見なのでそこに自分の意見を 人のことを考えずに 言うのは、良くないと思います。
長文失礼します。
やーい注意されてやんのー!ぷぷぷ!
そういう貴方は、勝率90%さんと同類です
人には、間違い 失敗 があります自分は、それを指摘して気をつけてくださいねといっただけですそれを馬鹿にするあなたは、勝率90%さん以下の人です そのコメントをみた勝率90%さんは、とても悲しみます
だから思いやりを持ったコメントをどうかお願いします
下にこうやって書いてるうちにそうコメントしてくれて嬉しいですd(^_^o)アザス
同じクランやけどねたらっこ強いで?
仲間を売りに出すちくり野郎が。
(日本語訳より
そういう事言う奴は矢良猿ヲ得内んだよ
ちょっと運営やりすぎだよ・・・今ケプリがmk2で売られててその上セットでクラモラもmk2が4門で3680円・・・普通に考えたら高いけどこのセットだと安く感じるぐらい得得のセットアップだけどこんなに暴れてるのに俺みたいなダイヤランクに出されるとほんとにやばいからそれはやめてほしい。特にほぼ100%ナーフされる身なのにこんな感じで売るのは流石に・・・
っていうことで今日会いました。正直キツすぎる。ちなみにフリフォでやりました。一人でほぼ全員撃破し最後までそのケプリで生き残ってました。そして飛んでたアオミンを簡単に打ち落としてました。多分これならルチャでも対抗できなかったろうなあ(貯まる前にやられたから出せなかった)そのあと編成を見てみると同じmark2で売られてた機体たちが参列してましたね。その人が悪いわけじゃなくこのランクでそんなものを出してくる運営がどうかともう。
本当にあいつ驚くほど減らない、、、
すみません、ケプリにおすすめの武器があれば教えてもらえるとありがたいです。
ケプリにはカジェルやスキャダーがベストマッチですね。無いのならビジットやクラモラでもオケです
ありがとうございます!
アビリティを使うことで火力や機動力を向上させる、攻撃型のヒーラー
回復対象が1体になるため扱いは難しいが、離れた位置からでも回復させられるのが強み
タイタンやタンク機にバフを乗せ、一緒に戦線を押し上げていく機体と言える
防御面
比較的高めに設定された耐久力とアビリティの自己回復で耐えるタイプ
イージスやアブソーバーなどダメージそのものを防いだり軽減する機能がないので注意
母艦やドローンを使い、追加で防御を補うのが良いだろう
また、足止めや凍結などのデバフ効果を回避できる固有パイロットがいる点は強み
火力面
軽武器4つ分のスロットを持ち、それなりにダメージの取れる構成
しかもアビリティのバフが自身にも乗るので、味方を支援しながら前線にも貢献できる
砲門が多い分、武器のデバフ効果をかけやすいのもこの機体の強みと言えるだろう
ただし削り合いで粘り続けるような性能ではないので、突出し過ぎないようにしよう
機動面
通常時でも速いとはいえ、独特の慣性がかかる挙動でもっさり感が出ることも
アビリティ中は高速化し、かなり機敏に動けるようになる
あまり後方で芋らず、前に出る味方を追従して援護すると良いだろう
パイロット
ニアンとミサキ&ポンチーの2キャラが固有スキルを保持している
ニアンはアビリティ発動時のバフに追加でダメージとスピードのボーナスを付与する
味方とリンクすれば通常分に加え10%のバフが乗るので、火力を手軽に盛ることができる
タイタンの随伴をしている状況なら、効果をはっきりと実感できるだろう
一方ミサキ&ポンチーは、アビリティ中のデバフ効果を無効化してくれる
ニアンのようなバフ効果はないが、ドローンチップの一部のトリガーになることから
構成次第で火力を上げられるというメリットがある
チップが手元になくても、足止めなどでハメられる展開を回避できるため使いやすい
その他
ヒーラー機同士で回復し合うと、なかなか体力が減らず驚くほど粘ることができる
特にケプリ同士の場合は300mまでの範囲ならリンクを開始できるので
団子状態にならずお互いの火力を活かせるという点で強力だ
とはいえ、ケプリだけで戦線を維持したり動かせるわけではない
状況に合わせて誰を回復させるか判断することが重要になる機体と言えるだろう
オタクかな?
アップデートでノーデンスが小さくなったかと思った
普通に速いわ。 この機体のおかげで軽4個って
かなり火力高い事がわかった
ありがとうケプリ!(´▽`)
今分かったんかい
ばっかやなー
おのれもデミティルのバグを知っておるのかああああああああぁぁぁ!
そうやって人を見下すのは良くないと思います
いつも横からちょっかい出して来るからウザイ
スピア4本積んでごりごりするの楽し