専門分野[通常機体]

【WR】Cloaking Unit (クローキング ユニット)の性能と最新評価!

ロボットが3秒間に耐久性を10%失うと、モジュールがステルスモードを発動し、一定時間敵からのロックオンを回避する。このモジュールは1回のバトルに1度だけ発動する。

目次

ステータス

 
クローキング ユニット
/Cloaking Unit
タイプ 機体モジュール
装備可能な
専門分野
サポート/サボタージュ
性能
3秒間に耐久値が10%発動した際にステルス効果が発動。

効果持続時間
2.5~6秒
モジュール特性

1回限りの効果
モジュールは1試合につき1回のみの発動

個々の効果
発動回数は装備した同装備の数によって異なる

自身に影響
自分のロボットにのみ影響

※全てカンスト時のステータス

評価

強い
 
短時間で耐久値を消耗するとステルス効果が発動。サボタージュ専門分野が付いている機体は、耐久値がそこまで高くないタイプが多く、狙われた際に秒殺されるリスクを減らせるのは良い。効果時間だけ見るとLast Standよりも長く、それで十分に反撃や撤退をする事が可能。ただし効果が一度きりなうえに、流れ弾で狙ったタイミングで発動できない場合もあるため過度な信頼は禁物。敵の目の前まで接近出来るShenlouやSamjokに乗せると狙ったタイミングで発動しやすく、ステルス時間中に十分な反撃が出来るためおすすめ。
  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!

 

レベル別ステータス、コスト

Cloaking Unit レベルごとのステータス

Lv ステルス持続時間
1 2.5秒
2 4秒
3 6秒

強化費用

Modules
Lv コスト
1 100
2 200
3 400
合計 700Modules

変更履歴

2020.7.1
6.2版にて実装
2024.10.23
10.5版のモジュールシステムリワーク「スペシャリゼーション化」に伴い効果量変更
ステルス持続時間
「2~5秒」→「2.5~6秒」
育成費用
「200MAg」→「700モジュール」
購入費用
「5,000Au」→「100モジュール」

Wr攻略 関連リンク

通常機体専門分野一覧 タイタン専門分野一覧
 
アクティブモジュール一覧  

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


2 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
つむむ
つむむ
5 年 前

これをクロッキングユニットだなんて読もうとしても出来ない()

Maki
Maki
5 年 前
Reply to  つむむ

どう考えてもクローキングですな
クローク(外套)を羽織って姿を隠すユニット