パイロットの皆さん!
新しいロボットや武器の配布方法に対する反響は圧倒的でした。コンポーネントをより確実に無料で入手できる方法を導入する前に、コンポーネントを積極的に配布することは、多くの人にとって負担が大きすぎると感じられたと承知しています。変更は間もなく行われます。
今回のアップデートでは、皆様の体験向上のため、既にいくつかの変更点を追加しておりますが、これは当初予定していた変更点のほんの一部に過ぎません。残りの変更点の実装には、もう少しお時間をいただくことになります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
コンテンツ面では、3.3アップデートでかなり多くの追加要素が加わりました。新しい銃、新しい実験的なゲームモード、そしてハロウィンイベントです。今回はゴーストは登場しませんが、何か特別なことが起こります。どんなものか知りたいですか?ぜひご自身で確かめてみてください。War Robotsのハロウィンは10月26日からスタートです。
さて、本題に入りましょう。
コンポーネントの取得
あなたの声を聞きました
3.3 では、コンポーネントから装備を構築する方法が 3 つあります。
- コンポーネントはブラックマーケットで入手でき、ハロウィンイベント中に授与されます。
- ハロウィンクエストを完了すると、スカージとクミホが授与されます
- また、今後数週間にわたって、ゴールドやワークショップポイントを必要な部品と直接交換できる特別オファーが届きます。お得なオファーがないか、定期的に「オファー」タブをご確認ください。
もちろん、これで終わりではありません。今後のアップデートでさらに情報をお届けします!
ハロウィンイベント
うわー、震える!
- イベントは 10 月 26 日 07:00 UTC に開始され、11 月 13 日 07:00 UTC まで続きます。
- 戦闘ごとに追加のゴールドを獲得し、好きなように使うことができます
- 2つのスカージ、クミホ、そして大量のマイナーアイテムを獲得できる新しいクエストラインが登場
- ゴールドを使うと、コンポーネントやプレミアム会員期間など、様々な特典を獲得できるチャンスがあります。また、入手したくないアイテムを選択することもできます。
- さらに、イベント期間中は、見た目が少し変わります。どんな感じでしょうか?ぜひ会場に行って、見てみてください!
チームデスマッチ
ビーコンは不要。ただ戦え
実験的なゲームモードを継続的に導入しています。前回は、リスポーン場所を選択できるようにすることでゲームに新たな戦略性を加え、それがビーコンラッシュへと繋がりました。この実験は大成功を収め、ビーコンラッシュは継続されることになりました。
このチームデスマッチモードは、全く逆の方向へ進みます。ビーコンは存在しません。ここで重要なのは、ダメージとカタパルトに送り込めたパイロットだけです。簡単なガイドをご紹介します。
このモードは当初は期間限定での提供となりますのでご注意ください。ビーコンラッシュと同様に、TDMモードも皆様のご意見をいただければそのまま残し、そうでない場合は削除いたします。すべては皆様のご意見次第です!
TDM(チームマッチメイキング)開催期間中、ビーコンラッシュとドミネーションは1つのマッチメイキングキューに統合されます。ただし、今後のアップデートで、プレイヤー全員が複数のハンガーを所有できるようにする予定です 。 これにより、どのモードとマップに展開されているかを把握した上で、どのロボットを使用するかを選択できるようになります。
アイテム強化
今ではすべてがMK2になる可能性がある
装備をレベル12にアップグレードすると、500ゴールドで強化オプションが表示されます。強化後、アイテムの進行状況は新たに開始されますが、「アイテム」から「アイテム MK 2」に変わり、永続的なステータスブーストが適用されます。その後、この銃やロボットを以前と同じ方法でレベル1からレベル12にアップグレードできます。
再生産アイテムが強すぎるという懸念を多くいただいたため、より安全なボーナスを採用しました。強化ロボットの耐久度が20%上昇し、武器のダメージが20%増加します。また、強化サイクルはアイテムごとに1回のみ有効です。
強化装備は「MK 2」で区別され、タイトルは緑色で表示されます。名称の混乱を避けるため、モロットとパニッシャーの中型バージョンは、モロットTとパニッシャーTと改めて呼ばれます。 ちなみに「T」は「ツイン」の略です。
新武器:ショックトレイン
テスラは誇りに思うだろう
レベル12における主要ターゲットへのダメージ: 3100 (チャージ1回あたり、最大5回までスタック)
最大射程距離: 500 m
リロード時間: 3秒 + チャージ1回あたり1秒 (最大8秒)
ショックトレインは、大規模な集団や、味方の後ろに隠れようとする厄介なコーナーシューターと戦う際に効果的です。メインターゲット1体にダメージを与え、半径150メートル以内の最も近い敵に跳ね返ります。ショックトレインのチャージは最大5回(敵1体につき1回)跳ね返り、その後は毎回ダメージが35%減少します。
また、ショックトレインはトレビュシェットと同じようにチャージできます。射撃までの待ち時間が長いほど、与えるダメージが増加します。つまり、準備ができたらすぐに撃つのではなく、トリガーを引くのに最適なタイミングを待つのが良いかもしれません。
新しいスキン
レオ、ナターシャ、ガラハッド、ロガトカ、ライジン
修正要素
- 発射ボタンのタップ反応が改善されました。以前の操作に慣れていた方でも、より快適に発射できるはずです。