アップデート情報

【WR】2.7版 アップデート内容!

新しいマッチメイキング システムに大きな変更があった後、今回は控えめにすることにしました。2.7 では、規模は小さいもののいくつかの変更が導入され、リーグの導入で表面化したいくつかの問題も解消されています。

 

それではアップデート内容について見ていきましょう。

パニッシャーとモロットの巻き上げメカニック

3秒間連続射撃すると発射速度が半分になる

自動武器はCPU負荷を軽減するため、弾数を減らしてダメージを増加させます。全体的なDPSと発射時間は変わりません。

開発者コメント:長い間、自動小銃はニッチな存在でした。動作はクールに見えましたが、見た目ほどの威力はありませんでした。オートキャノンはどの距離でも最適というわけではなく、スプラッシュダメージを与えることも、いかなる防御も突破することもできません。モロットとパニッシャー、そしてそれらの中型バージョンは初心者レベルの銃としては悪くありませんが、最初のシルバーロボットが成長しきってしまうと、チェーンガンを持ち続ける理由がなくなり、より…強力な武器を選ぶようになるでしょう。

私たちは、モロット/パニッシャーの新たなアイデンティティを、彼らが最も得意とする、つまりノンストップで射撃することから探し始めました。それ自体はそれほど有用な技ではありませんが、私たちがこれまで行ってきたことの良い参考資料となりました。

つまり、チェーンガンを選ぶなら、持続的なダメージを狙うということです。ターゲットに撃ち続けることでDPSが上昇する仕組みを追加することで、この点を強調しました。

この変更により、マシンガンの弾切れが大幅に早まる点も注目すべき点です。アップデート前は、パニッシャー1丁で途切れることなく22秒間射撃できましたが、今回の変更で弾倉を完全に空にするのに約14秒かかります。しかし、22秒間も標的と視線を合わせ続け、爆破されるような状況は滅多にありません。ですから、マシンガン使いが真剣なナイフファイトに臨めるよう、この時間をほぼ半分に短縮するのは理にかなっています。

アップデートされたモロットとパニッシャーをぜひ試してみて、感想をお聞かせください!ただし、これで終わりではありません。キネティックウェポンがゲーム内で「ありきたりのつまらない初心者用大砲」ではなく、独自の役割を見つけるまで、今後も改良を続けていく予定です。

変更点の2つ目についてはどうでしょうか?想像以上に平凡なものです。マシンガンの射撃速度が50%速くなると、画面に表示されるオブジェクトの数が増えるため、低速デバイスではフレームレートが低下する傾向があります。この修正には低レベルの最適化が必要で、そのためかなりの時間がかかりました。そこで今回は、1秒あたりの発射弾数を減らし、単発ダメージを増加させることで、この影響を相殺することにしました。通常のマシンガンの使用シナリオでは、単発ダメージよりも1秒あたりのダメージの方が重要です。後者は以前と同じなので、大きな違いは感じられないでしょう。もちろん、パフォーマンスの向上はありますが。

アンシル進行

アンシルの進行曲線は、ユニバーサルな公式に合わせてわずかに調整されています

開発者コメント:アンシルのレベルアップによっては、他のレベルアップ時よりもステータスが低くなっていました。一貫性を保つため、レベルアップカーブを滑らかにしました。レベル12のアンシルの数値は変更ありませんが、その他のレベルではHPがプラスまたはマイナス1000増加します。回復速度と発動閾値はHPに比例して増加します。

また、アンシルの説明文を実際のステータスに合わせて修正しました。これで完成です!

深セン、ヤマンタウ、スプリングフィールドの再調整

ヤマンタウと深センのリスポーンパターンは、両チームの開始条件を均等にするために調整されました。

スプリングフィールドの4つのスポーンパターンのうち2つを削除し、1つをわずかに調整しました。

ヤマンタウのビーコンAとDの配置を変更しました。橋のカバー範囲が広がりました。

開発者コメント:スプリングフィールド、ヤマンタウ、深圳は、すべてのマップの中でも決して人気のないマップです。これらのマップの問題の一部は、マップバランスが著しく悪く、常に一方のチームが著しく不利な状況に陥っていたことに起因しています。現在、私たちはこの問題に小さな要素から取り組んでいます。深圳のようにスタート地点の配置を変更するだけで十分な場合もあれば、ヤマンタウのようにマップの形状も調整する必要があった場合もあります。

マップバランス調整はそれ自体が興味深いテーマなので、私たちが行った変更点や、変更導入時の考え方について詳しく解説した長文記事を準備中です。より深く掘り下げたい方は、ぜひお楽しみに!

環境音の見直し

ヘッドフォンの使用を推奨: すべてのマップに新しい環境音が追加されます

開発者コメント: 特に言うことはありません。環境音は改善されているはずです。オーディオをオフにしてプレイしても問題ありません。ゲームプレイ上、特に音を聞き逃すことはありません。War Robotsの雰囲気を少しだけ盛り上げるだけです。

アクティビティポイントの変更

アクティビティポイントカウンターは毎週月曜日に更新されます(変更は10~14日後に有効になります)

開発者コメント:アクティビティポイントは、プロフィールサーバーに大きな負荷をかけていました。リーグ導入に伴い、クランのパフォーマンス指標としてのアクティビティポイントの重要性が低下したため、APの更新頻度を下げることでサーバーの負荷を軽減することにしました。ただし、クランメンバーリストに表示される個人のアクティビティポイントは引き続きリアルタイムで更新されるため、サボっているメンバーをオフィサーが検知することは可能です。

これは、より優れたクランランキング システムが完成するまでの一時的な解決策にすぎないことに留意してください。

バグ修正

  • 深圳の特定の建物が見えなくなるバグを修正しました
  • ゼニットの再充電アニメーションが再充電と同期するようになりました
  • 雷神はもうスプリングフィールドの見えない山を登れないはずです(すべてのクモ人間に謝罪します)
  • レベル3のスパイラルのダメージは正常に戻りました
  • 多数のマイナーな修正

 アップデートに関する詳細な議論については、War Robots サブレディットに参加してください。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments