敵にダメージを与えるたび、自機がそのバトル中ずっと有効なダメージブースト(小)を獲得する。積み上げ可能な最大ボーナスにまで達すると、ロボットの耐久値が一部回復&キャノンが防御緩和を獲得する。
目次
ステータス
/Ultimate Titan Nuclear Amplifier |
|
タイプ | タイタンモジュール |
装備可能な 専門分野 |
Ultimate |
性能 | |
ダメージを与えるたびにダメージボーナスを蓄積。ボーナス数が最大値まで達すると耐久値の一部を回復。更に防御緩和効果を獲得。 | |
1~1.5%(1スタックあたり) 95~142.5%(最大スタック) [敵に65,000ダメージを与えるたびにスタック,最大スタックには6,175,000ダメージを与える必要がある] |
|
80,000~100,000 [スタックが最大になった際に発動] |
|
20~25% [スタックが最大になった際に発動] |
|
95回 | |
モジュール特性 | |
![]() 自身に影響 |
自分のロボットにのみ影響 |
![]() 効果上限 |
上限まで何回でも効果を与える事が可能 |
![]() |
この効果は戦闘中に特定のアクションをする事で適用される。 |
※全てカンスト時のステータス
評価
強い | ![]() |
---|
従来版

と比べ、育成コストが倍になった代わりに1スタック辺りの増加ダメージ数が増加。レベルを最大まで上げれば1stあたり1.5%になり、95スタックまで溜まれば142.5%までダメージが増加。1つのモジュールで増やせる火力の中では最高峰であるため、多少無理してでも育成したいと思えるような装備。蓄積速度は変わらないため、従来版と同様 近距離タイタンだとスタック仕切るまで生き残れるかどうかが不安定なので、Ultimate Ao Mingのような遠,中距離に強いタイタンにおすすめです。

あわせて読みたい!
レベル別ステータス、コスト
Ultimate Titan Nuclear Amplifier レベルごとのステータス
Lv | ダメージ 増加量 [1スタック] |
防御緩和 [最大スタック時] |
回復量 [最大スタック時] |
1 | 1% | 20% | 80,000 |
2 | 1.2% | 22% | 90,000 |
3 | 1.5% | 25% | 100,000 |
強化費用
![]() |
|
Lv | コスト |
1 | 400 |
2 | 800 |
3 | 1,600 |
合計 | ![]() |
変更履歴
![]() |
2025.5.15 |
11.1版「メカレイダー S.W.O.R.D.」にて実装 |
Wr攻略 関連リンク
![]() |
![]() |
通常機体専門分野一覧 | タイタン専門分野一覧 |
![]() |
|
アクティブモジュール一覧 |