防御システムを使用している敵に追加ダメージを与える。このモジュールは防御ポイントの一定パーセントを無視する。
目次
ステータス
/Piercer Unit |
|
| タイプ | 機体モジュール |
| 装備可能な 専門分野 |
アタック |
| 性能 | |
| ロボットの内臓武器,武器に一定の防御緩和効果を付与 | |
| 15~20% | |
| モジュール特性 | |
自身に影響 |
自分のロボットにのみ影響 |
永久的 |
効果は常に有効 |
※全てカンスト時のステータス
評価
| 強い | ![]() |
|---|
搭載ロボットの所持武器と内蔵武器に防御緩和効果を付与。Fenrirや対タイタンなどの防御ポイントを持つロボットのダメージ軽減を一定の割合で無視する事が可能で、通常より多くのダメージを与える事が出来ます。ただし単体では対して軽減されないため、このモジュールを2つ装備させて特化させる事を推奨。
なおPiercer適用後の敵ロボットのダメージ軽減量は以下の計算で出す事が可能です
(対象の防御ポイント)×0.8[Piercer Unit1つ分の緩和量]=
あわせて読みたい!
レベル別ステータス、コスト
Piercer Unit レベルごとのステータス
| Lv | 防御緩和量 |
| 1 | 15% |
| 2 | 17% |
| 3 | 20% |
強化費用
| Lv | コスト [1枠目] |
コスト [2枠目] |
| 1 | 75 | 100 |
| 2 | 200 | 200 |
| 3 | 400 | 400 |
| 合計 | Modules |
Modules |
変更履歴
![]() ![]() |
| 2024.10.18 |
| 10.5版「ハロウィン」にて実装 |
Wr攻略 関連リンク
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 通常機体専門分野一覧 | タイタン専門分野一覧 |
![]() ![]() |
|
| アクティブモジュール一覧 |








防御緩和モジュール2つつけたショットガンならテスはもちろんタイタンもルークやエーテルやシリウスくらいなら余裕で倒せるようになる