専門分野[通常機体]

【WR】Beacon Operator (ビーコン オペレーター)の性能と最新評価!

ビーコン確保が増加する。

目次

ステータス

 
ビーコン オペレーター
/Beacon Operator
タイプ 機体モジュール
装備可能な
専門分野
サボタージュ
性能
ビーコンを確保するまでの時間が短縮

ビーコン確保
時間短縮
10~15%
[実際の短縮量は20~33.3%]
モジュール特性

自身に影響
自分のロボットにのみ影響

永久的
効果は常に有効

※全てカンスト時のステータス

比較動画
Beacon Operator(Lv3)を装備している機体と、無い機体の比較。
通常4.5秒かかる確保が、33.3%減の3秒まで抑えられていると分かる。
 

評価

強い
 
ビーコンを確保するまでの時間を短縮してくれるモジュール。ビーコン関連に影響を与えるのは、10.6版にリリースされたこの装備で初めてとなる。残念ながら敵ロボットとビーコン内でせめぎ合っている中、短縮の差で少しずつ染めていくと言った事は出来ない。
ゲーム内表記では15%と記載されているが、実際は33.3%の減少。つまり3/2の時間で染められるという事になる。戦闘面には直接の影響はないが、敵に狙われやすいビーコン地点からより早く撤退出来るのは大きい。

なおArmadilloドローンと組み合わせると、確保時に獲得出来る防御ポイントで防御面も合わせて強化できるため、かなり相性が良い。

  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!

 

レベル別ステータス、コスト

Beacon Operator レベルごとのステータス

Lv ビーコン獲得時間
短縮量
1 10%[実際には22%]
(4.5-22%)=3.5秒
2 12%[実際には27.6%]
(4.5-22%)=3.26秒
3 15%[実際には33.3%]
(4.5-22%)=3秒

強化費用

Modules
Lv コスト
1 75
2 200
3 400
合計 675Modules

変更履歴

2024.10.18
10.5版「ハロウィン」にて実装

Wr攻略 関連リンク

通常機体専門分野一覧 タイタン専門分野一覧
 
アクティブモジュール一覧  
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments