専門分野[Activeモジュール]

【WR】Shield Breaker (シールドブレイカー)の性能と最新評価!

このモジュールが有効な間、ロボットの武器はエネルギーシールドを無視します。敵のシールドの耐久値には影響しません。

目次

ステータス

 
シールドブレイカー/Shield Breaker
タイプ アクティブモジュール
性能
発動中、敵ロボットのエネルギー系シールドを全て貫通する。

効果持続時間
基本:6秒
[Pスキル:モジュールエキスパートを含む数値]
T1:
7
T2:
7秒
T3:
8
T4:
8秒
クールタイム 基本:25秒
[Pスキル:ドジャーを含む数値]
T1:
22秒
T2:
21秒
T3:
19秒
T4:
18秒
使用コスト

消費パワーセル
基本:20sell
[Pスキル:クォーターマスターを含む数値]
T1:
17sell
T2:
16sell
T3:
15sell
T4:
13sell

消費Au
基本:150Au
※セルが無い場合に使用
モジュール特性

自身に影響
自分のロボットにのみ影響

手動で有効
アイコンをタップして起動

一時的
効果は一時的に有効

クールタイム
効果期間が終了後にクールタイムが発生。

※全てカンスト時のステータス

評価

強い
 
アビリティ発動中、敵のエネルギー系シールド(Ancile、Aegis、Absorber)を無視する能力を獲得。Ultimate BlitzやSWORD Unit 190など、シールド主体の機体に対しての有効なカウンターとなります。主な用途はAbsorberの貫通ですが、リーグが上がるにつれて高耐久シールドを持つロボットや、シールドを付与する母艦/タレットを使うプレイヤーが増加するため、上位リーグでの需要が特に高いです。

※「Shield Breaker」という名前ですが、シールドを破壊するのではなく、貫通する能力です。持続時間が終わると、シールド判定が復活する点に留意。

  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!

 

変更履歴

2019.10.23
5.5版にて実装

Wr攻略 関連リンク

通常機体専門分野一覧 タイタン専門分野一覧
 
アクティブモジュール一覧  

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


31 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
ハッピー市長2
ハッピー市長2
6 年 前

シールドブレイクはダメだと思います。
シールドブレイクを使った本人の攻撃のみシールドを貫通するならばまだ分かります。
しかしシールドブレイクを使ってシールドを剥がすと他のプレイヤーの攻撃もシールドを無視して被弾してしまうことになります。
運営が何を考えているかは分かりませんが
とにかくシールドブレイクは使った本人だけがシールドを無効化できるというものにしたら良いと思いました

セルダ
セルダ
6 年 前

そうですよね。今までお金をかけて来た
レジェンドリーグの方たちは
何か可愛そう。
アレスがすぐやられることに…

sub_ttt
sub_ttt
6 年 前

調整されるにしても実装は確定ですかね。アレスというよりバリア機体はステルス、サプレッション機体同様個性を消されましたね。
クォンタムと競合すると思いますが、現状対ステルスが主流になりそうですね。
ジュンの脅威であるクォンタムアレス対策として注目です。

ソッカ
ソッカ
6 年 前

アレスに甘えすぎてたな…
これからはタンク機体を揃えてかないとダメですね

アレストレインはおかしい
アレストレインはおかしい
6 年 前

パンテオンに復讐の時だぜ…(持ってない人の僻み)

X-Slide
X-Slide
6 年 前

自分はアンチRetribution
無敵バリア機体が強すぎて本当腹たってた
このモジュールは最高
Aresブチのめす

アンドロイド版 いっちゃん
アンドロイド版 いっちゃん
6 年 前

誘導ミサイルが増殖しそうな予感…

デリケアエムズ
デリケアエムズ
6 年 前

こんなの作る事になるんなら、最初からシールド機体なんて要らなかったと思ってしまうわ。
モジュール使用も高いし、パワーセル使い放題にすれば良いのに。
結局アレスの速度には触れないのあたりさすがだわ。ほんと日に日に終わっていくなこのゲーム 昔の楽しかったwrが懐かしいわ

Spiralborn
Spiralborn
6 年 前

各機体や武器の特徴を根本から消すことにもなりかねない。それぞれの良さを消すような調整は長くゲームを反映させることにはならない。無敵バリアのナーフなら、範囲バリアでなくアビリティ使用機体だけにするとか、モジュールなら使用した機体のみの効果とかにするべき。
強みと弱みが不安定な使様では長期的なファンは減り続ける。それを見た新規さんなどモチベが上がるはずもない。
課金を求めるなら、全機体がカスタム次第で戦える環境作りをするべきだ。そこになら課金する方も多いはず。
テストサーバーなのだからテストしたうえでの意見を拾い上げてほしい。

ハッシー
ハッシー
6 年 前

まだ 40セルを使うとは限らないのですかね
Blitzを使うのをやめようかと考えて萎えていましたが 結局 組み合わせが増えるだけであって 一方的過ぎた流れを変えるということなので それはそれでいいかなと感じてきました
課金すれば 連携がしやすくなるとか そういう改変が無ければ 個が工夫する分にはいいのかなと思いました

ゴリラ16世
ゴリラ16世
6 年 前

よかったぁ…
出すにしてもせめて効果時間をなくして、一回使うと1個のバリアーを破壊できるとかだとまだよかったかなぁ…
とりあえず実装されなくてよかったぁ

mu--ra
mu--ra
6 年 前

シールドブレイカー、楽しみにしていたのに。。。。。

千反田
千反田
6 年 前

追加されたら環境変わってたのにね笑

のぶチョロ
のぶチョロ
6 年 前

開発中止の元ネタがわからないので教えてください

12キル勝率100%
12キル勝率100%
6 年 前

レジェンドパイロットのモデルになったエイドリアンさんのYouTubeコミュニティに出てますよ。
運営に近い人ですから信憑性が高い。

ハッシー
ハッシー
6 年 前

開発中止なんですね!
∑( ̄ロ ̄)なんと!?
フェーズシフトも 配信者のみなさんが危惧してますね…
ガチャもパワーセル 当たるけど… そう言う環境をつくって… パワーセルを… 買わせたいということなのでしょうか…

Able
Able
6 年 前

なぜ開発中止なのか...
何の為のテス鯖なのか...
早くアレストレインを止めてくれ...

エンタ
エンタ
6 年 前

良かった。開発中止。
安心だね

うんち
うんち
6 年 前
Reply to  エンタ

ね、良かったよ本当。
無課金を倒したかったからさ。

チンポコだろうが
チンポコだろうが
6 年 前

無課金のカス共を倒したい、課金者一行連盟
シールドブレイカーは我々の危機だった。
危なかった危なかった。。。

リボンの民
リボンの民
6 年 前

これ、開発中止になって本当によかった…

woko
woko
5 年 前

今月パンテオン撲滅強化月間中

L.k▽▽
L.k▽▽
5 年 前

このモジュ良いね!旧機体アレスいじめに最適!いきがって出て来てダメージ与える気持良いね、このモジュない間フルボッコされまくりで病んでたが、アレス以外わ使用しない思考で笑

カヤキ
カヤキ
4 年 前
Reply to  L.k▽▽

たとえアレスがウザかったとしてもいじめとかはアレス好きな人にとっては不快だと思う。
実装されなくてよかったわー

あああ
あああ
4 年 前
Reply to  カヤキ

シルブレ実装されてますけど

リーグ下げやめてほしい
リーグ下げやめてほしい
4 年 前
Reply to  あああ

昔はテストサーバーに出てからすぐには実装されなかったらしいですよ。

リーグ下げやめてほしい
リーグ下げやめてほしい
4 年 前

あれ、カヤキさんのコメント一か月前の物か。じゃあその時にはもう実装されてますね。すみません意味のないコメントをしてしまいました。

にらたま
にらたま
5 年 前

使用パワーセルは20ですよ

パンくん
パンくん
5 年 前

ホークのシールドはシールドブレーカーでやぶれますか?

(≧∀≦)
(≧∀≦)
5 年 前
Reply to  パンくん

破れません

パンくん
パンくん
5 年 前
Reply to  (≧∀≦)

ありがとうございます!