専門分野[Activeモジュール]

【WR】Lock-Down Ammo (ロックダウン アモ)の性能と最新評価!

全ての武器に一時的に敵を動けなくするチャンスを獲得。

目次

ステータス

 
ロックダウンアモー/Lock-Down Ammo
タイプ アクティブモジュール
性能
機体の武器,内臓武器にLock-Down効果を付与。

効果持続時間
基本:5秒
[Pスキル:モジュールエキスパートを含む数値]
T1:
6
T2:
6秒
T3:
7秒
T4:
7秒
クールタイム 基本:25秒
[Pスキル:ドジャーを含む数値]
T1:
22秒
T2:
21秒
T3:
19秒
T4:
18秒
使用コスト

消費パワーセル
基本:20sell
[Pスキル:クォーターマスターを含む数値]
T1:
17sell
T2:
16sell
T3:
15sell
T4:
13sell

消費Au
基本:150Au
※セルが無い場合に使用
モジュール特性

敵軍に影響
敵のロボットに影響

手動で有効
アイコンをタップして起動

一時的
効果は一時的に有効

ロックダウン詳細1

  • 弾を当て効果を蓄積させると敵に効果付与
  • 一定時間敵対象を移動不可にする
  • ダッシュ,ジャンプ行動に伴うアビリティを使用不可にする(MaulerのHook,RaptorのComet Splash等)
  • 持続時間:5秒,耐性時間:10秒

評価

強い
 
発動中、内臓武器を含む全ての攻撃にLock-Down効果が付与される。本来Lock-Down効果は蓄積して発動させる形式だが、このモジュールのみ特例で、弾の着弾した瞬間から効果が発動する。弾の一つ一つに付与判定があるため、ショットガンで分散した弾が1つでも当たった際でも効果が発生する。当てるのが難しい火炎放射系武器や、爆発系武器等の弾速が遅い武器種を使う際に重宝する。
なおSeraphに搭載し、アビリティ中に使用すると、攻撃が届く敵軍全てに瞬時にLock-Downをかけられるため、妨害役としてこれ以上ないいやらしい機体にすることが出来る。
  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!

 

変更履歴

2018.11.7
4.6版にて実装
2019.5.8
5.0版にてLock-Down発動確率の変更
「50%/発」→「100%/発」

Wr攻略 関連リンク

通常機体専門分野一覧 タイタン専門分野一覧
 
アクティブモジュール一覧  

 

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


8 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
とらいおん
とらいおん
6 年 前

ロックダウン武器とは違いすべての武器に100%のロックダウン効果をつけるモジュール。オルカンやエイフェド系、ドラグーン等瞬間火力の高い攻撃を全弾命中させたいときに役立つ。
ゼニットやスパイラル系に装備して建物の陰にいる敵に使用するパターンもよく見る。
ロックダウン武器を使用すれば事足りると考える人が多いのかアクティブモジュールの中では使用率は低め。

MAX
MAX
6 年 前

アオジュンとの組み合わせがエゲツないですね
500mから一瞬でロックダウン→飛んで来て消し炭に

あああ
あああ
6 年 前

これは100%確率を少し下げて欲しいわ

無課金にも人権を
無課金にも人権を
5 年 前
Reply to  あああ

それは単なるセルの無駄だから勘弁…

abyss
abyss
5 年 前
Reply to  あああ

アンチコントロールつければいいでしょ…確率下げたらただのゴミだわこんなの

defeat…
defeat…
6 年 前

ハイスペを見つけた後で逃がさないように起動しつつアベンジャーで殴るのがキモティーー

ピクソはガイジの巣窟
ピクソはガイジの巣窟
5 年 前

5秒も要らん。
3秒でいい

エイドリアン・チョング
エイドリアン・チョング
4 年 前

これってスコピに効かないよね??