機体一覧

【WR】Rayker (レイカー)の最新評価!おすすめセットアップ

機動4足歩行ロボット。離れた距離から敵の兵器システムを混乱させるため、仲間のサポートだけでなく中距離の戦闘でも効果的な働きを見せます。

目次

ステータス

企業 ティア:3
D.S.C レイカー/Rayker
タイプ 中機体
HP 259,538
移動速度 63km/h
武器 重×1 軽×2
専門分野 ダメージディーラー
モジュール(旧) active×1 Passive×3
アビリティ グランス
購入費用 5,000Au
入手可能LV 13
適正パイロット
Dexter Crowe

※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス

アビリティ詳細

名称 グランス
効果 ダメージ低減
射程 600m
クールタイム 9秒(1チャージにつき)

特記事項

  • Suppression効果の付いた内臓ビームを計5発発射。影響を受けた対象の攻撃力を75%抑える
  • 1セット5発、3セット分ストック可

Suppression効果詳細

  • 与ダメージを一定の割合で軽減(効果量は機体,スキルによって様々)
  • 使用武器、内臓武器、マザーシップ攻撃、ドローン内蔵武器の全てに影響
  • 効果持続時間:5秒 耐性持続時間:10秒

評価

ちょい強
 
ダメージ低減スキルが強烈ッ!
機動力がとても高く、近付いても良し、離れても良しの万能機体です!
 
  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!

おすすめ動画

オススメポイント👍

  • アンマグレイカーという希少種がみれます
  • みんなが思ってる以上に強いと思いますw

おすすめセットアップ

5.8版以前の情報です
セットアップ①

DragoonMarquess*2

解説

たか
たか
1コンボ12万ダメのスーパースナイパーセットアップ!!ロックダウン弾がオススメ!

参考動画はコチラ

セットアップ②

GloryHalo*2

解説

たか
たか
カチ込むならこのセットアップッ!!スタン→スキルで一方的にやっちゃおう!凶悪ですw

参考動画はコチラ

セットアップ③

EmberBlaze*2

解説

たか
たか
むしゃくしゃしてて全てを焼き払いたい気分ならコレ!

アドバイザーのコメント

 
かくみち氏
かくみち氏
足も早いし見た目もかわいい?

USNヴァンツァー
USNヴァンツァー
この機体に目を付けられるとダメージ低下5秒をちょくちょく撃たれ非常に厄介。前線からやや後方に見かける事が多いが、相手にいれば個人的には早めに仕留めたい。上方修正により使いやすくなった機体の一つ。

アドバイザーとは

レベル別ステータス、コスト

Rayker レベルごとのステータス

Mk1
  Mk2
耐久値 速度 Lv 耐久値 速度
103,915 48 1 205,095 63
110,751 50 2 208,948 63
117,588 51 3 212,802 63
125,792 53 4 216,531 63
133,995 54 5 220,384 63
142,199 56 6 224,237 63
151,770 57 7 228,091 63
161,341 59 8 231,944 63
170,913 60 9 235,675 63
181,851 61 10 239,526 63
192,789 62 11 243,379 63
205,095 63 12 247,233 63
  Mk3 耐久値 速度
1 259,538 63

その他ステータス

Raykerの”Glance”アビリティダメージ
Mk1
  Mk2
ダメージ
(単発)
ダメージ
(5発)
Lv ダメージ
(単発)
ダメージ
(5発)
1,860 9,300 1 5,250 26,250
2,040 10,200 2 5,355 26,775
2,250 11,250 3 5,460 27,300
2,460 12,300 4 5,565 27,825
2,715 13,575 5 5,670 28,350
2,985 14,925 6 5,775 28,875
3,270 16,350 7 5,880 29,400
3,600 18,000 8 5,985 29,925
3,960 19,800 9 6,090 30,450
4,350 21,750 10 6,180 30,900
4,785 23,925 11 6,285 31,425
5,250 26,250 12 6,390 31,950
  Mk3 6,710 33,550
Raykerの”Glance”アビリティダメージ(5アビ分)
Mk1
  Mk2
しきい値 Lv しきい値
27,900 1 78,750
30,600 2 80,325
33,750 3 81,900
36,900 4 83,475
40,725 5 85,050
44,775 6 86,625
49,050 7 88,200
54,000 8 89,775
59,400 9 91,350
65,250 10 92,700
71,775 11 94,275
78,750 12 95,850
  Mk3 100,650

強化費用

Mk1
  Mk2
コスト 強化時間 Lv コスト 強化時間
1 500Au
100kAg 2h 2 18MAg 12h
200kAg 5h 3 19.5MAg 1d
400kAg 14h 4 21MAg 1d12h
2MAg 1d4h 5 22MAg 1d12h
3MAg 2d 6 24MAg 1d12h
4MAg 2d18h 7 25MAg 1d12h
6MAg 3d18h 8 27MAg 1d12h
8MAg 4d10h 9 28MAg 1d12h
10MAg 4d20h 10 30MAg 1d12h
12MAg 5d4h 11 31.5MAg 1d12h
16MAg 5d10h 12 33MAg 1d12h
合計費用 合計時間   合計費用 合計時間
61m700k 18d20h   280.5m 15d
Mk3必要費用  

トータル必要費用
Uprade token3 342MAg
Uprade token3

変更履歴

2018.8.28 4.3.0版に機体が追加
2019.1.29 4.7.0版にてアビリティストックが増加「2」→「3」
アビリティクールタイムが短縮「8秒」→「10秒」
2019.4.25 5.0.0版にてアビリティダメージが増加「2,562」→「3,050(5 つすべてをヒットした場合は 15250))」
アビリティ発射弾数が増加「1」→「5」
2021.2.5 6.8.0版にてアビリティダメージ+15%
2022.3.2 7.9.0版にて耐久値+10%
2023.1.19 8.7.0版にてアビリティダメージ+50%
耐久値+10%
2024.8.14 10.3版にて究極版が実装
2025.3.1 10.8版にて耐久性+13%
アビリティ”Glance”のクールタイムが短縮「10秒」→「9秒」
   

Wr攻略 関連リンク

タイタンα武器一覧 タイタンβ武器一覧
軽武器一覧 中武器一覧
重武器武器一覧 アルティメット武器一覧
軽機体一覧 中機体一覧
重機体一覧 アルティメット機体一覧
タイタン一覧 アルティメット機体一覧

属性別のカテゴリーはコチラ

5 2 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


19 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
とらいおん
とらいおん
6 年 前

アップデートでかなりの強化をされてアビリティだけでもそこそこ痛いダメージが出るようになりました。
個人的にドラグーンとマーキス装備に興味がある。(試したことはない)

グラムス
グラムス
6 年 前

レイカー今スタメンでフ!!w

ネギま
ネギま
5 年 前

またいつかレイカー君の動画をお願いします(・∀・)

レヴァン
レヴァン
5 年 前

最初は蜘蛛みたいでキモいと思ってたけど、よくよく見ると案外可愛いやつですな。

せせりさん炭火焼き
せせりさん炭火焼き
5 年 前

現環境最高クラスの支援機
ごはんセットには味噌汁がついてくるように
タンク機にレイカーを!

パイロットスキルの自由度が他の機体と比べ高いです。

器用なサバイバーと無謀なクォーターマスター
特殊なアビリティを二つもつけれる数少ない機体

基本的に壁からヒョッコリしたり、いじめっこの後ろにくっついてくスタイルなので

支援機で運用する場合は
個人的にはヘイローよりシュレッダーを装備
グローリーよりエグソダス(敵の画面揺れ狙い)やリディーマー(いい火力ぅでキルパク狙い)を装備したい

しかしリロード中に狩りにくる人もいるので
それよりもヘイトを買いにくいアベンジャーやアバランチがベストかもしれない

殲滅機として使うならカラスパがベストな印象

頑固なロードホッグ発動でカサカサむっちゃ速いです

メカニックとラススタは付けてあげてください

フェーズシフトは殲滅機運用ならオススメですが
支援機運用の場合
味方がガッカリしますのでご注意をヾ(´∀`*)ノ

支援機運用でフェーズシフト使うなら
デバフかけてあげてから使いましょう(*´・ω-)b

二浪目の痴態
二浪目の痴態
5 年 前

対リーチやファントムとして高いポテンシャルを感じる。ゴリ押しで攻めてくる敵に対してコンスタントに入れればかなりの味方への貢献になる。アレスとジュンの環境が終わればなお活躍の場面は増える希ガス

azami
azami
5 年 前

地味〜なタイタンキラー。
火力はともかく、ダメージ低下が結構撃てるので変に突っ込まなければ、障害物に隠れながチクチク攻撃できる。リディマグやカラスパなどで痛ぶるスタイルが良し?

azami
azami
5 年 前

地味〜なタイタンキラー。
火力はともかく、火力ダウンを高頻度でかけられるのは強い。下手に突っ込まなければコリコリ削ってダメージを稼げる。
障害物を上手く使いながら、グロヘイ・リディマグ・カラスパなどで削って行くのが良いと思う。

おぉん
おぉん
5 年 前

試しに程度にライムサンダーで使ってみたらなかなかいい火力出たのでおすすめです。
パイロットにサプレッション強化は必須かと

Flak
Flak
4 年 前

アビリティ的にやはり中距離支援に向いてますね。
個人的にはヴァイパーとシュレッダーの500からデバフ盛り盛りという装備が気に入ってます。

アオミン相手に火力ダウンとロックダウンで足止めできるのがかなりの強み。
考えなしに突っ込んできたラーヴァナを返り討ちにしたこともあります。

嫌がらせが好きな人にはとても楽しいです。

スナイパ(無課金勢)
スナイパ(無課金勢)
3 年 前

アビリティのダメージも痛いし、火力も下げられるのだが、素の耐久力が低いせいであまり場持ちしないことが多い。実際使うならドラマキュ一択だと思う。アビリティのクールタイムは短いので、オートリロードのドラマキュが一番強いんじゃないかと。

ねたらっこ (ブリッツ大好き)
ねたらっこ (ブリッツ大好き)
2 年 前

めちゃくちゃ操縦上手い人だったら殲滅できる・・・のか?体力が低いと言っても20万程度なのでアビリティ使用時の体力は35万ほど。ケプリの初期体力以上でスピードは10キロほど遅いもののずっとこのスピードなら問題はない。攻撃力も良さげ。殲滅できるとは言ってもやっぱり毒でチクチクしながらサプレッションの方が貢献できる。てか殲滅機にするんだったらインベーダーとかブリッツの方がぶっちゃけ強いしインベーダーが硬すぎる。ということで完全なる支援機になる。ただやっぱり軽くぺっぺできるサプレッションが強い・・・のだが支援機としてならナイチンの方が一枚上手。そしてナイチンも近距離インベーダーに負ける。つまり「強いのは強い。のだが他のサプレッション機体の方が強いので太陽並みにひかるPSが必要。」ということになる。

揚げポテト
揚げポテト
2 年 前

強化されてアビリティが3回撃てるようになったから
今はかなりよく使ってる。

ラングラングラー
ラングラングラー
2 年 前

昔からだよ

揚げポテト
揚げポテト
2 年 前

WOW

ラングラングラー
ラングラングラー
2 年 前

それ、尻穴に見えるからやめてw

揚げポテト
揚げポテト
2 年 前

Wow…なら大丈夫なはず

ケルベロスちゃん愛好家
ケルベロスちゃん愛好家
1 年 前

モデレーターさん!コイツ今T3です

Demeter_Lover
Demeter_Lover
6 ヶ月 前

確か1000か1500Auになってますよねー