中機体

【WR】Seraph(セラフ)の情報と評価!

目次

ステータス

HP 213,100
移動速度 49
武器スロット 重×2
モジュール Ac1 / Pa3
アビリティ Skyward
入手可能LV 25
適正パイロット Jill Summers(ジル・サマーズ)Victoria B.(ヴィクトリア)

※ 全てカンスト MK3時のステータス

アビリティ詳細

名称 Skyward
効果 空を飛び、前方の複数の敵にダメージを与えるエネルギー系内蔵武器を起動する。
飛行中は Forcefieldも起動。被ダメージの一部をブロックするが、被弾が重なると徐々に軽減値が下がっていく。
射程 500m
持続時間 8秒
クールタイム 17秒

 

特記事項

  • 飛行中はForcefieldが常に起動し、最大で80%,最低値で30%のダメージ軽減効果
  • 内蔵武器は一度に3つ(メイン*1サブ*2)の内臓武器を展開し、メインの内臓武器は継続的にダメージを与え、サブは少し感覚を開けてダメージを与える
  • 内蔵武器は対タイタンに有効で、+250%の与ダメージ

Forcefieldイージスシールド詳細

  • 被ダメージを軽減する事が出来る、機体を覆うタイプの特殊なシールド
  • 受けたダメージ量に応じてシールドの有効性が減少、軽減量が低下
  • 防御緩和系の武器の影響を受けない
  • 一定時間ダメージを受けないでいると元に軽減量に戻る

評価

特に猛威を振るっている、現環境の中心的機体

おすすめ動画

対策機体

 

おすすめセットアップ

 

アドバイザーのコメント

アドバイザーとは

レベル別ステータス、コスト

MK1

LV HP 速度 コスト 強化時間
1 85,400 36 10kCmp
2 90,800 38 100kAg 2h
3 96,700 39 200kAg 5h
4 103,000 40 400kAg 14h
5 109,700 41 2MAg 1d4h
6 116,800 43 4MAg 2d18h
7 124,400 44 6MAg 4d6h
8 132,500 45 8MAg 5d4h
9 141,100 46 11MAg 5d20h
10 150,300 47 14MAg 6d4h
11 160,000 48 18MAg 6d8h
12 170,400 49 25MAg 6d16h
その他ステータス
内臓武器威力
・Seraphのメイン内臓武器威力(単発)
内臓武器威力
・Seraphのメイン内臓武器威力(Full)

内臓武器威力
・Seraphのサイドに付いた内臓武器の両方の威力*2(単発)
内臓武器威力
・Seraphのサイドに付いた内臓武器の両方の威力*2(Full)
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4
826
57,820
3,390
33,900
844
59,080
3,464
34,640
861
60,270
3,534
35,340
878
61,460
3,604
36,040
Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
896
62,720
3,674
36,740
913
63,910
3,744
38,180
931
65,170
38,180
38,880
948
66,360
3,888
39,580
Lv9 Lv10 Lv11 Lv12
965
67,550
3,958
40,280
982
68,740
4,028
40,980
999
69,930
4,098
40,980
1,016
71,120
4,168
41,680

MK2

LV HP 速度 コスト 強化時間
1 170,400 49 500Au
2 173,200 49 27MAg 12h
3 175,900 49 29MAg 1d
4 178,700 49 31MAg 1d12h
5 181,600 49 33MAg 2d
6 184,500 49 35MAg 2d
7 187,500 49 37MAg 2d
8 190,500 49 39MAg 2d
9 193,500 49 41MAg 2d
10 196,600 49 43MAg 2d
11 199,800 49 45MAg 2d
12 203,300 49 47MAg 2d
その他ステータス
内臓武器威力
・Seraphのメイン内臓武器威力(単発)
内臓武器威力
・Seraphのメイン内臓武器威力(Full)
内臓武器威力
・Seraphのサイドに付いた内臓武器の両方の威力*2(単発)
内臓武器威力
・Seraphのサイドに付いた内臓武器の両方の威力*2(Full)
Mk2 Lv1 Mk2 Lv2 Mk2 Lv3 Mk2 Lv4
1,033
72,310
4,240
42,400
1,050
73,500
4,310
43,100
1,068
74,760
4,384
43,840
1,085
75,950
4,454
44,540
Mk2 Lv5 Mk2 Lv6 Mk2 Lv7 Mk2 Lv8
1,103
77,210
4,524
45,240
1,120
78,400
4,594
45,940
1,137
79,590
4,664
46,640
1,154
80,780
4,734
47,340
Mk2 Lv9 Mk2 Lv10 Mk2 Lv11 Mk2 Lv12
1,171
81,970
4,804
48,040
1,189
83,230
4,878
48,780
1,206
84,420
4,948
49,480
1,223
86,800
5,018
50,180

MK3

LV HP 速度 コスト
1 213,100 49 トークン3
レベル別:メイン内臓武器ダメージ(単発) MK3
【Lv1】
1,240
レベル別:メイン内蔵武器ダメージ(Full) MK3
【Lv1】
86,800
レベル別:サブ内蔵武器ダメージ(単発) MK3
【Lv1】
5,088
レベル別:サブ内蔵武器ダメージ(Full) MK3
【Lv1】
50,880

変更履歴

2022.06 8.2版にて実装
2023.1.19  8.7版にて”Forcefield”の防護性を低下させるために必要なダメージ量-20%
 2023.4.6 9.0版にてアビリティの持続時間が減少「10秒」→「7秒」
 2023.9.12  9.4版にて”Forcefield”フォースフィールドの防護性を低下させるために必要なダメージ量-40%
“Forcefield”のダメージブロック量が減少「90%→80%」→「80%→30%」
“Skyward”アビリティの移動速度バフが減少「×2」→「×1.5」
耐久性-20%
2024.1.17 9.7版にて耐久性+15%
4 4 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


75 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
しげちゃん
しげちゃん
2 年 前

大量発生中。 
駆除したいが早すぎてしぶとい。
ダンゴムシとこの蛾がうざい。

オラ悟空!
オラ悟空!
2 年 前

蛾というよりハエ

おちt
おちt
2 年 前

ナーフ来たらしいけど、体感ほぼ前と変わらない。離着時をうまく狙えれば落とせるけど、そんな機会結構少ないから、まだセラフ環境が続きそう

名無しパイロット
名無しパイロット
2 年 前
Reply to  おちt

一応アビダメ10%減とチップ類ナーフで火力下がったから、前寄りか幾分かまし
ただ迎撃する側も火力が落ちたせいでなかなか倒せなくなって地獄

名無しパイロット
名無しパイロット
2 年 前

空中では速い・硬い・高火力の3つが揃った強力な機体
伝パとパイロットスキルとモジュール次第で恐ろしい機動力になる

防御面
「とにかく飛べば硬い」という典型的な地対空機
ダメージカット持ちなのでよほど高火力なものを当てられない限り体力の減りは少ない
反面、アビリティ待ちの時間は隙が大きくヘイトをもらいやすいので危険
マップや敵との距離を見ながら動き回るのが大切といえる

Forcefieldは最大9割のカットだが、前線ではあっという間に剥げて8割化する
また飛び始め、アビリティ切れの着地時には効果が消えるので注意
実装当初は着地までダメカットでき、敵前に降りても凌げるという悪夢の仕様だった
現在は無理押しできないので、敵との位置関係を把握し地形や遮蔽物を使うのがベター

火力面
中機体ながら重武器2つを装備できるので、火力面は申し分ない
ただし飛行中は内蔵武器の攻撃エフェクトが派手で照準しづらくなる
内蔵武器との兼ね合いから、足止めや凍結のできる武器は割と相性が良い
速度を活かして近づけるため、近距離射程の武器も選択肢に入る
反面、撃つためにロック維持が必要な武器や単発チャージ武器とは相性が良くない

内蔵武器は対タイタンで大きく補正が乗る
また一定角度内の複数の敵に攻撃が飛び、開けた場所では一気に敵チームを削れる
遮蔽貫通はないので、建物など入り組んだ場所ではほとんど当たらないことも

機動面
Mk1低レベルでは地上、飛行とも鈍足で使いづらい
控え枠で入れるにしても最低限Mk2のLv1までの強化を見込んでおいた方が良い
もしくは伝パのヴィクトリアを使い、速度と飛行時間を伸ばしておこう

つい敵陣の奥まで突っ込みたくなる機動力だが、実装時より打たれ弱さが増している
単独で入り込んでしまうとあっさり落ちてしまうことも
深追いせず、ヒットアンドアウェイやビーコン取りにその足を活かそう

パイロット
サマーズとヴィクトリアの2人が固有スキルを保有

サマーズは着地後に耐久値回復を行い、ヴィクトリアはアビリティの効果上昇がつく
現環境のセラフの戦い方と合っているのは飛行時間の伸びるヴィクトリア
とはいえサマーズも耐久値を自動回復してくれるのでスキル構成次第だろう
速度を補うエンジンエキスパートは入れておきたいところ

その他
地上では一般的な中機体の大きさだが、飛行中は両翼を展開するためサイズが大きい
翼の当たり判定は不明なものの、他の飛行タイプより被弾しやすい印象を受ける

また、高い位置に武器が載るため一部機体にノーロック当てできない場合がある

W W W
W W W
2 年 前

こいつどこにでもいるけどコメ欄にこんなダラダラ紹介書くなよ
読んでみたけど大した情報もなければ上から目線の話し方だし、さも私知ってますよアピールが痛すぎる。
そして長すぎて邪魔。他コメが見れん。

ねーたらっこ
ねーたらっこ
2 年 前
Reply to  W W W

何言ってんだ?わかりやすく性能書いてくれてるだけじゃんか。特に今のところ環境機体なんだから使う側もやられる側もしっかり性能わかっときたい人だっているんだぞ?お前のコメントの方が邪魔だわ。

ブーメランってしってるか?(笑)
ブーメランってしってるか?(笑)
2 年 前

おーこわ(笑)そのコメ自体が邪魔や。気に入らんのなら黙ってbad押しとけや猿ゥ!!

ゆうかん
ゆうかん
1 年 前

黙れタコ

ねたらっこやば
ねたらっこやば
1 年 前
Reply to  ゆうかん

タコが掲示板書けるわけないじゃんばーかw

それは
それは
2 年 前

それ書くってことは書いた本人?
キモいんだけどねーたらっこ

ブリブリ座右衛門
ブリブリ座右衛門
2 年 前
Reply to  それは

やはりそうみたい

ねーたらっこ
ねーたらっこ
2 年 前
Reply to  それは

ん?俺はそのコメしか書いてないぞ。

ねーたらっこ
ねーたらっこ
2 年 前

追記
俺は名無しのパイロットさんとは別の輩です。俺の中ではいいコメだと思ったため反発するようなコメを書きました。同一人物では無いです。

Pネキ
Pネキ
1 年 前

大変参考になったぞ。今Unknownセラフとかいうのが投げ売りされてる。なんと緑色のカワサキカラーww

Newtonしか勝たん
Newtonしか勝たん
11 ヶ月 前

それな

リューク
リューク
2 年 前
Reply to  W W W

本当にそう思います。こういう恥ずかしい人がいるから掲示板も誰もこなくなってしまったんでしょうね…。

燃える闘魂
燃える闘魂
2 年 前

ありがとうございます。

ピンピン
ピンピン
2 年 前

本当にゴミカスクソ役立たず無意味かつ不要な情報。
必要もないのにいきなり載せてきやがり、その癖自分では必要な情報だと思っている。あまりにも痛い。

パンダさん
パンダさん
2 年 前
Reply to  ピンピン

タカさんのサイト自体、未入力のスカスカな場所が多いのであってもいいかないかぐらいの情報ですね…。

おー!
おー!
2 年 前

ひどい!

おー!
おー!
2 年 前
Reply to  ピンピン

きずついた!

カマキリ
カマキリ
1 年 前
Reply to  ピンピン

それな

静かにしろ
静かにしろ
1 年 前
Reply to  ピンピン

こういうコメントがあるから荒れるんだよ

インドラ大好き
インドラ大好き
1 年 前

ご丁寧な説明ありがとうございます。ただ、少し上から目線な発言は避けるべきかなと思います。

人妻EROS
人妻EROS
11 ヶ月 前

防御面の部分で、地対空機体と書いてありますが空対地機体だと思います。

Loki絶対○すマン
Loki絶対○すマン
2 年 前

見る度Mk.3、ストレスで禿げそう。

北川江戸坐右衛門
北川江戸坐右衛門
2 年 前

速度バグ解消されて楽になったーとか思ったけど、よくよく考えたらエンジンエキスパート実装前に戻っただけなんだよなぁって

リンダ様
リンダ様
2 年 前

これも羽閉じてるとき芋背負ってるように見えるんだよなぁ

えー!
えー!
2 年 前
Reply to  リンダ様

えー!

揚げポテト
揚げポテト
2 年 前

ヒト型の機体みたい

えー!
えー!
2 年 前

えー!

クラン入りたい…
クラン入りたい…
1 年 前

個人的に人型機体あんま好きじゃないですね…(好きな人ごめん‼︎)

揚げポテト
揚げポテト
2 年 前

この機体の電撃どうやって避けるんだろう

えー!
えー!
2 年 前

えー!

おー!
おー!
2 年 前

よくもおしたな

おー!
おー!
2 年 前

またやったな

おー!
おー!
2 年 前

ゆるさないざ

おー!
おー!
2 年 前

おー!
おー!
2 年 前

間違えた

おー!
おー!
2 年 前

ポテトうまいね

パニッシャー強化して
パニッシャー強化して
2 年 前

固有武器が壁貫通するバグ、まだ治ってないじゃん

len
len
2 年 前

それな、普通に貫通してくる
マーズのタレットも時々障害物突き抜けてくるしいろんなものがガバガバ

おー!
おー!
2 年 前
Reply to  len

そうねそうね

おー!
おー!
2 年 前
Reply to  len

りんちゃんガバガバ

おー!
おー!
2 年 前

そうだそうだ

おー!
おー!
2 年 前

うんうんそうだよ

スライム
スライム
2 年 前

格安MK2オファー出されてるけど、低リーグでも出されてるぽいね。
相手チーム側にハイレベルハイスペックの機体が大勢いると、いくらセラフでもHPの減りが早い。

len
len
2 年 前
Reply to  スライム

空飛んでれば硬いという認識で敵陣突っ込んでアビ切れ起こす奴とかいるからな
機体持っててもモジュールとパイロットが不十分だから機体の火力でゴリ押せる
マスター帯以降は半端なまま出すとほぼ即死

阿吽aw
阿吽aw
2 年 前
Reply to  len

アンコンとビクトリアは必須よなぁ。

ひろぽん
ひろぽん
2 年 前

どこ見てもわからなかったんですが、セラフの内蔵武器のダメージ量とか、レベル上昇で増えるのかとか、わかる方教えてもらえませんか?タイタンに対して250%とか言われても元の数値がわからないんですが、、

ひろひろひろ
ひろひろひろ
2 年 前
Reply to  ひろぽん

1ダメージですよ

ぽんぽんぽん
ぽんぽんぽん
2 年 前

何言って

ひろぽん
ひろぽん
2 年 前

あー、、、ここそういう感じね。管理人の介入もあんまなさそうだし、荒れるのも仕方ないね

ひろ許せないぽん(๑•ૅㅁ•๑)
ひろ許せないぽん(๑•ૅㅁ•๑)
2 年 前
Reply to  ひろぽん

そうなんですよ。

ミミミミ
ミミミミ
2 年 前

アビリティ貫通バグまだ治ってないじゃん。

いとーゴリラ
いとーゴリラ
2 年 前
Reply to  ミミミミ

そうなんですよ。

あー、、、ここそういう感じね。管理人の介入もあんまなさそうだし、荒れるのも仕方ないね
あー、、、ここそういう感じね。管理人の介入もあんまなさそうだし、荒れるのも仕方ないね
2 年 前

あー、、、ここそういう感じね。管理人の介入もあんまなさそうだし、荒れるのも仕方ないね

ゴミ運営キモすぎ
ゴミ運営キモすぎ
2 年 前
Reply to  ミミミミ

それな。シールドブレイカーのマーク出てないのにイージスも貫通するしな。
セラフの伝パイでシールド無視する能力ある奴いないし。

マジで運営適当すぎる

パイロット
パイロット
2 年 前

セラフの武器何が強いかな

ちんこ
ちんこ
2 年 前

ちんこ2つにしてる

バイロック
バイロック
2 年 前
Reply to  ちんこ

それは強いね

いとーen
いとーen
2 年 前
Reply to  ちんこ

リディ―マって言ってやれよ。形が卑猥なのは事実だが。

ちんこ
ちんこ
2 年 前
Reply to  いとーen

ボケ。ちんこ2つってのはパンチャーのことだよチンコ

いとーen
いとーen
2 年 前
Reply to  ちんこ

パンチャーにはタマ1つしか付いてねぇだろが。

ちんちんが小さいお茶野郎
ちんちんが小さいお茶野郎
2 年 前
Reply to  いとーen

ププー(*´艸`)
見事に予想が外れたお茶くん

まぁ仕方ないかー
どんな武器も言われてみれば確かに”おちんちん”に見えなくもないもんなー

ちんこくんキショス
ちんこくんキショス
2 年 前

グリーンの光線放つやつが強い

ちんちんが小さいお茶野郎
ちんちんが小さいお茶野郎
2 年 前

プププ(*´艸`)
名前のセンス面白い

お茶野郎もなりすまし上手くなったな

いとーen
いとーen
2 年 前

(^^)

バルボロス
バルボロス
2 年 前

やばい。こいつ、飛行時間もスピードも早すぎて、MK3に退治すると戦場がボロボロになる。とにかくめんどくさい。

メンダー君
メンダー君
2 年 前

世は8.8版らしいわね。
ドローンのマイルドダメージアブスオーバーが無き今、アタシ思うに重要なのは着地際ね。
内蔵武器にもロックダウンアモが適用されるから、引き撃ちでヘイトを買いつつまとめてロックダウンが強いわ。
でも戦場では焦りは禁物、着地点は敵と350M以上離れた遮蔽裏が理想よ。回復はリペアン2個積みでの3枠目はニトロユニットがオススメ♡着地点が悪い場合でも足を使って距離を稼げるわ!
対タイタン使いであればディケイセラフかしら。初手に出す想定であればホワンジェが一押し♡射程距離を稼ぎ被ダメを最小限に抑えるわよ!

まみむめも
まみむめも
1 年 前

今回のアップデートで、ナーフされました?

いとーen
いとーen
1 年 前

飛行時間が3秒減りました。

クラン入りたい…
クラン入りたい…
1 年 前

いきなりですがハーピーのコンポができそうなのですが、畜爆か屈折どちらがおすすめですか?(セラフと関係なくてすいません。長文失礼します。)

いとーen
いとーen
1 年 前

それは雑談掲示板、ハーピー、畜爆、屈折のどれかに書くべき内容でしょうし、分かっていてなんでここに書きますか?まぁこの疑問は置いておいて、
パイロットとモジュール、ドローンの運用方法によります。
畜爆ならシルブレパイロット+ロックダウンモジュールで、テレポートして戻る
屈折なら双子パイロット+クォンタムセンサー+パラリシスで戻らずに落下かなと思う。
ただ、そもそも低体力の飛行機体なので、上位リーグだと芋ってる癖にダメージも出せず通用しません。