Netherは、SeraphやAetherとは正反対のコンセプトで開発された。終始Forcefieldによって機体が守られている。連続でのダッシュが可能で、敵を攻撃したり、敵アビリティ使用の妨害も可能。さらに自らの攻撃力を増幅することもできる。
目次
ステータス
企業 |
ティア:4 |
SpaceTech |
ネザー/Nether |
タイプ |
中機体 |
HP |
151,200 |
移動速度 |
55km/h |
武器 |
軽×4 |
専門分野 |
サボタージュ |
モジュール(旧) |
active×1 Passive×3 |
アビリティ |
Quake |
購入費用 |
-Au |
入手可能LV |
25 |
適正パイロット |
 |
Rolf Garcia |
 |
3V3R3TT |
※ 全てカンスト MK3時のステータス
特記事項
- Forcefieldが常に発動。最大で80%,第2層で50%,最低値で30%のダメージ軽減効果
- Nether Forcefield(常時発動アビリティ)
被ダメージの一部をブロック。一定のダメージを受けるごとに軽減量が低下。
耐久値:50,000 1段階:80%,2段階:50%,3段階:30%
Forcefield詳細
- 被ダメージを軽減する事が出来る、機体を覆うタイプの特殊な防御
- 受けたダメージ量に応じて有効性が減少、被ダメージ軽減量が段階的に低下
- シールドでは無く、マイナス効果を防ぐ事は出来ない。
- 防御緩和効果の影響を受けない。
- アンサイルのように時間経過で耐久値が少しづつ回復する事はないが、一定期間ダメージを受けなければ即座に再チャージされる。
アビリティ詳細
名称 |
Quake |
効果 |
入力方向にダッシュ、内蔵武器での攻撃、装備武器の攻撃力アップが同時に発動。
内蔵武器はEMP効果も与える。 |
内蔵武器の射程距離 |
350m |
アビストック数 |
5 |
クールタイム |
10秒 |
特記事項
- アビリティを使用すると、入力方向に一定距離ダッシュし、ダメージバフ20%を1つ獲得。アビリティを使用するたびにダメージバフは蓄積され、各持続時間5秒、残り時間は各バフごとに独立して計算される。
- 射程内の敵に向けてアビリティを使用した場合、エネルギー属性の内臓武器が発射、ターゲットにダメージと50%のEmp効果を蓄積。
EMP詳細
- EMP(敵のアビリティ、能動モジュールの使用を一時的に不可にする)
- 既に発動したアビリティは停止できない(スキルが発動したScorpionを帰還させることを止めたりその機体のアビリティ内容によって例外あり)
適性パイロット
Icon |
パイロット名 |
 |
Rolf Garcia |
適性機体 |
Nether |
スキル名,効果 |
オオカミの新生 |
アビリティ発動ごとに、Netherが耐久値を10%修復する。
持続時間:3秒 |
Icon |
パイロット名 |
 |
3V3R3TT |
適性機体 |
Nether |
スキル名,効果 |
解明 |
アビリティ使用後、Netherがシールドブレイカー効果を得る
持続時間:5秒 |
簡易解説 |
Netherにシールドブレイカー効果を付与 |
評価
評価前 |
 |
- 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
- 5.6版の最強ランキングはコチラ!
おすすめ動画
超速の支配者!新機体「Nether」が戦場を駆けるッ!!
レベル別ステータス、コスト
Nether レベルごとのステータス
Mk1
|
|
Mk2 |
耐久値 |
速度 |
Lv |
耐久値 |
速度 |
60,720 |
44 |
1 |
120,000 |
55 |
64,600 |
45 |
2 |
122,400 |
55 |
68,730 |
46 |
3 |
126,000 |
55 |
73,120 |
47 |
4 |
128,400 |
55 |
77,790 |
48 |
5 |
130,800 |
55 |
82,760 |
49 |
6 |
133,200 |
55 |
88,050 |
50 |
7 |
136,800 |
55 |
93,680 |
51 |
8 |
138,000 |
55 |
99,660 |
52 |
9 |
139,200 |
55 |
106,030 |
53 |
10 |
141,600 |
55 |
112,800 |
54 |
11 |
142,800 |
55 |
120,000 |
55 |
12 |
144,000 |
55 |
|
Mk3 |
耐久値 |
速度 |
1 |
151,200 |
55 |
Netherの”Quake”アビリティダメージ
Mk1
|
|
Mk2
|
ダメージ |
Lv |
ダメージ |
3,668 |
1 |
10,350 |
4,031 |
2 |
10,557 |
4,430 |
3 |
10868 |
4,868 |
4 |
11,075 |
5,349 |
5 |
11,282 |
5,878 |
6 |
11,489 |
6,459 |
7 |
11,799 |
7,098 |
8 |
11,903 |
7,800 |
9 |
12,006 |
8,571 |
10 |
12,213 |
9,419 |
11 |
12,317 |
10,350 |
12 |
12,420 |
|
Mk3 |
13,041 |
強化費用
Mk1
|
|
Mk2 |
コスト |
強化時間 |
Lv |
コスト |
強化時間 |
10kCmp |
– |
1 |
500Au |
– |
100kAg |
2h |
2 |
27MAg |
12h |
200kAg |
5h |
3 |
29MAg |
1d |
400kAg |
14h |
4 |
31MAg |
1d12h |
2MAg |
1d4h |
5 |
33MAg |
2d |
4MAg |
2d18h |
6 |
35MAg |
2d |
6MAg |
4d6h |
7 |
37MAg |
2d |
8MAg |
5d4h |
8 |
39MAg |
2d |
11MAg |
5d20h |
9 |
41MAg |
2d |
14MAg |
6d4h |
10 |
43MAg |
2d |
18MAg |
6d8h |
11 |
45MAg |
2d |
25MAg |
6d16h |
12 |
47MAg |
2d |
合計費用 |
合計時間 |
|
合計費用 |
合計時間 |
88m700k |
39d5h |
|
407m |
19d |
Mk3必要費用 |
|
トータル必要費用 |
Uprade token3 |
 495.7MAg
  Uprade token3 |
変更履歴
2022.12 |
8.6版にて実装 |
2023.8.14 |
9.2版にてアビリティ発動間隔の増加「0.5秒/発」→「0.7秒/発」
アビリティクールタイムが増加「5秒」→「8秒」 |
2023.9.12 |
9.4版にて耐久性-25%
移動速度が減少「58km/h」→「53km/h」
Forcefieldの耐久値-40%
“Forcefield”のダメージブロック量が減少「90%→80%」→「80%→30%」
アビリティクールタイムが増加「8秒」→「10秒」
内蔵武器の射程が短縮「500m」→「350m」 |
2025.3.1 |
10.8版にて移動速度が増加「53km/h」→「55km/h」
アビリティ”Quarke”による与ダメージバフ量の増加「10%」→「20%」
|
|
|
Wr攻略 関連リンク
属性別のカテゴリーはコチラ
Wr攻略 関連リンク
属性別のカテゴリーはコチラ
1.5
8
votes
Article Rating
あれ?ガンダム??
ガンダムにしてはデザインがカッコ悪すぎる。毛虫に見える。
機体の名前のセンスも皆無やな
なんとなくドラクエの鬼眼王バーンにも似てるな
内蔵の射程は500mだけどちゃんと敵にエイム合わせた状態でないと当たらない模様
大雑把にダッシュしてEMPかけまくられるとゲーム壊れるからまあ…
これさっき対峙したけどヤバいね…ダッシュ機だから動かれて狙い難いってのもあるけど何よりEMPで足を止められてからのシルブレでボコされるのが痛い。それにフォースフィールドもあるから初攻撃はまず入ら無い。アングラーやケプリ程前線構築力は無いけど色々な観点から見るとこれが1番強いかもしれ無い
まるで手のないガンダムにちんこ4つ付けたような見た目
ダッシュしてるときどうしても
屁をこいているように見えるんだよなぁ
その4つのちんこからきばりすぎた強めのおしっこを分けてかます感じだね
奇形かよw
まじでそれなwwwww
これ使ってみたけど強くないね。
屁ばかりこいて敵にしょんべんかけるだけのロボットで、海外wikiを見たらストライダーの上位版とあった。
Fandom日本語訳のほうが情報あっていいよな。ここは数値未入力が多いからあてにならん
えー!
見た目そんなに悪いか?
俺はかっこいいと思うが
まぁあれだね。
強すぎて恨まれてんじゃない?
ストライダーのパイロットにアビリティ後ダメージ8%UPあるのに
ネザーパイロット最初から付いてるみたいじゃん
スピアー4本つんでオットー博士パイロットにしとくととんでもない速度で敵がとけるw
ほんとにこれ下方食らったのか?
リーグ下げかMK2オファーの自白かな?
自分まだダイヤ帯なんでリーグ上位の方はよくわからないです
この子でジャンプするの好きw
私は武器も機体も強化できてないからすぐやられるけど強いですよ、チャンピオンリーグでも使ってる人よく見かけます
ネザー使ってます。
個人的な感想ですがネザーは普通に強いです。ダッシュすると敵の攻撃が当たりにくくなるけどこっちもロックオンしにくくなります。あと体力低めです。アップグレードする費用がないならあまりおすすめできません。だけどそれ以外は、めっちゃ強いので割とオススメです。伝説のパイロットがとてもつよい!!
返信していただけると嬉しいです
アビ中シルブレパイロット(名前忘れた)
なくてもつよいすか?
銛武器乗せれば強い