Magnumはエネルギー兵器。 接近戦で非常に効果的な兵器。超速度で高温プラズマ弾を撃つ。リロード時間がなく、連射することができる。
目次
ステータス
| 企業 | ティア:2 |
|---|---|
SpaceTech |
マグナム/Magnum |
| タイプ | 軽武器 |
| エネルギー | |
| 基本ステータス | |
| 3,413 | |
| – | |
| ∞ | |
の発射数 |
1発 |
| – | |
| 1.8/秒,0.5秒/発 | |
| – | |
| 350m | |
| 武器特性 | |
マニュアル |
ターゲットに向かって直接射撃を行う。 |
| リロードの必要が無く、無制限に弾を発射する事が可能。 | |
| 購入費用 |
1,000Au |
| 入手可能Lv | 2 |
| 適正パイロット |
|
| Dr. Otto | |
※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス
合計ダメ:自動リロの場合,射出中のリロ弾数も加味
特記事項
- アンサイル貫通
- リロードが不要
評価
| 普通 | ![]() ![]() |
|---|
リロード時間が無く、無限に弾を撃ち続ける事が出来る。火力も悪くないが、撃っている間、機体をさらし続けなければならない為、一長一短である。
購入価格が1000Auと多少値は張るが、ティア2武器の中では癖が無く比較的扱いやすい為、一度購入すれば序盤のリーグ帯から有利に試合を進めることができます。
購入価格が1000Auと多少値は張るが、ティア2武器の中では癖が無く比較的扱いやすい為、一度購入すれば序盤のリーグ帯から有利に試合を進めることができます。
おすすめ動画
オススメポイント👍
- 1
- 2
アドバイザーのコメント
サラちゃん
使いやすい武器にしては改修費用も安く、迷ったらこれを育てておけぃ”!というほど初心者中級者さんにおすすめしたい武器です☆彡 ブロンズからマスターまで幅広いリーグで活躍できます! 組み合わせるならタランリディーマーなど
レベル別ステータス、コスト
Magnum レベルごとのステータス
| Mk1 |
Mk2 | |||
| ダメージ | 合計ダメ | Lv | ダメージ | 合計ダメ |
| 975 | – | 1 | 2,706 | – |
| 1,045 | – | 2 | 2,755 | – |
| 1,155 | – | 3 | 2,805 | – |
| 1,276 | – | 4 | 2,854 | – |
| 1,408 | – | 5 | 2,904 | – |
| 1,540 | – | 6 | 2,953 | – |
| 1,683 | – | 7 | 3,003 | – |
| 1,859 | – | 8 | 3,052 | – |
| 2,046 | – | 9 | 3,102 | – |
| 2,244 | – | 10 | 3,151 | – |
| 2,464 | – | 11 | 3,201 | – |
| 2,706 | – | 12 | 3,250 | – |
| Mk3 | ダメージ | 合計ダメ | ||
| 1 | 3,413 | – | ||
強化費用
| Mk1 |
Mk2 | |||
| コスト | 強化時間 | Lv | コスト | 強化時間 |
| 10000Cmp | – | 1 | 500Au | – |
| 20kAg | 10m | 2 | 500kAg | 2h30m |
| 40kAg | 1h | 3 | 1MAg | 5h |
| 80kAg | 2h | 4 | 2MAg | 10h |
| 400kAg | 8h | 5 | 7.5MAg | 15h |
| 800kAg | 12h | 6 | 7.5Ag | 15h |
| 1.6MAg | 1d | 7 | 7.5MAg | 15h |
| 3MAg | 1d8h | 8 | 7.5MAg | 15h |
| 6MAg | 1d16h | 9 | 7.5MAg | 15h |
| 10MAg | 1d20h | 10 | 7.5MAg | 15h |
| 16MAg | 2d4h | 11 | 7.5MAg | 15h |
| 26MAg | 2d12h | 12 | 7.5MAg | 15h |
| 合計費用 | 合計時間 | 合計費用 | 合計時間 | |
| 63M940kAg | 11d11h10m | 63M500kAg | 5d17h30m | |
| Mk3必要費用 | トータル必要費用 | |||
変更履歴
![]() ![]() |
| 2015.8.21 |
| 1.0版にてゲーム内に実装 |
| 2016.6.29 |
| 1.6版にて発射速度+10% |
| 2017.6.20 |
| 2.9.3版にて与ダメージ+5% |
| 2017.8.28 |
| 3.1版にて与ダメージ+5% |
| 2018.8.28 |
| 4.2版にて購入価格の変更 「3,750WP(ワークショップポイント)」→「1000Au |
| 2018.9.26 |
| 4.3版にて与ダメージ+21% 「2,040/発」→「2,460/発」 |
| 2023.1.19 |
| 8.7版にて与ダメージ+10% |
Wr攻略 関連リンク
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| タイタンα武器一覧 | タイタンβ武器一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 軽武器一覧 | 中武器一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 重武器武器一覧 | アルティメット武器一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 軽機体一覧 | 中機体一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 重機体一覧 | アルティメット機体一覧 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| タイタン一覧 | アルティメット機体一覧 |

SpaceTech





















使いどころがなくて余っている…
Blitzに スパークとマグナム載せています
①出会い頭にスパークとマグナムのほかダメージ軽減を撃ち込む
②相手の攻撃をかわしながら スパークを撃ち切る
③仮に相手から攻撃受け 器用なサイバイバーを発動した場合は アビリティーを再度発射して 相手の懐に潜り込む
器用なサイバイバーが うまく発動でき 相手も撃ちきっているような場合などは マグナムが勝機を呼び込んでいるように感じます
Blitzに マグナム 悪くはないかなぁと
武器が揃っていない方には いい選択と思います…
軽武器版タラン(orリディーマ)とのことですが、この武器は少し異質な印象を受けます。これだけ新武器が実装されても唯一無二のリロード無しというのはロマンを感じます!
Magnumはやっぱりblitzにつけて継続火力で勝負だ!
おめでとうございます、アトマイザーとか言うレンジ500、威力やDPSが完全にマグナムより上、エネルギー属性だからアンサイル貫通、更にオーバーヒートはあるけど接近されれば全く持って関係なくなるという無限弾幕武器により、マグナムは完全に特性を失いました。アトマイザーはまだ中武器ですのでバッティングはしませんが、同系統の武器が重武器、そして軽武器としてもテストサーバーには出てるので競合します。
しゃーない。ここは音で勝負や!
入手のしやすさと強化の安さ(時間の短さ)で勝ってるぞ
今回のアプデ後に強化費用の異なるスカージが存在します。アプデ内容に強化費用を統一するのがありましたよね?どのような仕様なのか不思議になって質問させていただきます。
無限マシンガンのナーフでマグナムの需要が高まるのでは??
3本しかないからao qinにのせられねーー
ゲバルトに積んで初心者狩りが横行してた時代が懐かしい。ストーカーにエイフィド積んで対抗してました。
最近エネルギー多いから円卓の騎士シリーズが強い(多分)
よし!クォーカーとマグナムを比べてみよう!まずダメージ!連射力などを考えるとクォーカーの勝ち!そして使いやすさ!500mからでもダメージが与えられるからクォーカーの勝ち!タイタンに対しての抵抗力!バラけても当たるからクォーカーの勝ち!次に生産のしやすさ!銀で全部済むからクォーカーの勝ち!そして一パン火力!こいつはマグナムの勝ち!次に強化のしやすさ!銀の消費量と時間!こいつはマグナムの勝ち!(でもチャンプ帯とかなら全部カンストだから関係ない)総合でクォーカーの勝ち!普通だね!
追記
ちゃんと言うとやはりリーチの違いは結構痛くそこで使いやすさが決まってくる。たった250mの違いでもストレス量はハンパない。スピードの速い敵が最近多いためなおさらだ。ただ一つ。そうマグナムはブレない!めっちゃ当たる!一直線に即弾着な分外れることはほぼない!ここが違いだ!決定的なこの違い。あと自分的に音と見た目好き。銀で入手と言ったが時間はかかる。だからマグナム4本貯めるのとクォーカー4本貯めるのを同時にやると多分マグナムの方が先に貯まる。こう言うところから見てみるとどちらも一長一短な気がする。GPSも全然いいし初心者はマグナム上級者はクォーカーみたいな感じでいいと思う。速攻機体にはマグナムの方が合いそう。僕はマグナムの方が好き。
マジでどうでもいいのですけどファフニールにイグナイター付けるのと足らんをつけるのどっちがいいですか
タラン
どちらかと言えばタランだが、そもそもファフニールに射程300m級武器は合わないから500か600の別の方が良い。
agが足りないならパニッシャーTを強化しても良い。
それとファフニールの事はファフニールのページのコメントに書きましょうね。
現在は軽武器6門の鬼堅イージス機体とマグナム系&ハザード系武器射撃速度アップ伝パがいるからマグナムとブライトはまじで化けてる。このせいでハザード系の連射速度ナーフされた。