目次
ステータス
タイプ | 中機体 |
---|---|
HP | 182,385 |
移動速度 | 48 |
武器 | 重×2 軽×2 |
モジュール | Ac1 / Pa3 |
スキル | Transform |
入手可能LV | |
適正パイロット | Kyle Rogers(Hawk) |
適正パイロット② | Damned Jonny(ダムド・ジョニー) |
※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス
評価
最強 |
---|
現環境、最強クラスの機体です!
タイタンの戦闘向けに作られた大型機体。
飛行時に発射する、防御緩和効果のある極太レーザーが非常に強力!
新システムのダメージブロック効果で、約85%のダメージブロック、受けたダメージの40%を相手に返す反撃効果もあったり、防御面においても隙のない機体となっています。
似た特性の機体
同じ武器スロの機体
おすすめ動画
スキル詳細
名称 | Transform |
---|---|
効果 | 飛行モード 防御緩和付内蔵武器 ダメージブロック |
飛行時間 | 8秒 |
内蔵武器射程 | 500m |
クールタイム | 18秒 |
特記事項
- アビリティ発動時、最大(100%)の防御緩和付内蔵武器を射出
- 対通常機体では内蔵武器の威力が半減する
- 内蔵武器の防御緩和効果はレベルで上昇(MK2Lv12で最大100%)
- ダメージ緩和系武器を防ぐ新システム:ダメージブロック(85%)
- 飛行時のダメージブロックは自機が被弾した場合のみに発動し、Ecuなど固有HPがある武器には影響がなく、通常のダメージで壊れる。
- 昇降している最中はReflectorが発動せず
- 飛行中、受けたダメージの40%相手に返す
- 内蔵武器は、Overdrive Unit等の内臓モジュールの火力up効果を受けるように
- 内蔵武器のダメージは、武器のクォリティ(武器のレベル)等で変化する。
- 敵機体との距離で内蔵武器の威力は変わらない。
対策機体
機体 | おすすめポイント |
|
Scorpion (スコーピオン) おすすめ度:【S】 現状対Hawkの、一番の対策となっている。 アビリティの切れた隙を狙うことが得意なScorpionなら、 Hawk本来の力を出させずに、撃破することが可能でしょう。 防御カットがあるが、撃たれ強いわけではないので、Hawk対策を目的として運用する場合は回復系のスキルやモジュールを活用していきたい。 |
Nightingale (ナイチンゲール) おすすめ度:【A】 ダメージを受け付けない”ダメージブロックシステムでも、サプレッション効果は無効化できないので、Hawk対策としてNightingaleを組み込むのはある程度有効!HawkにAnticontrolを搭載していることを想定し、飛んでいない状態からサプレッションを当てられれば理想的。 |
|
Arthur(アーサー) おすすめ度:【A】 Hawkの内蔵武器は、ビーム属性なのでArthurの盾には効果薄。 少しずつ接近し、追い詰めていこう。 |
おすすめセットアップ
解説
もるさん
ホークが苦手としているアーサーにも刺さるグレイシャーとライムが1番いいんじゃないでしょうか?
グレライで氷結させてからデスマーク付けてスキル使えばダメージ40%増しで相当な火力になりますw
飛行状態のカンストミンは1フライトで落ちますw
グレライで氷結させてからデスマーク付けてスキル使えばダメージ40%増しで相当な火力になりますw
飛行状態のカンストミンは1フライトで落ちますw
解説
たか
中近距離で活躍でき、なおかつアビリティの射程と同じなので、使いやすさで選ぶならコレ!
解説
たか
飛行時以外のHawkは見た目に反して撃たれ弱いので、Thermiteのような顔を出さなくてもダメージを与えられる装備も、ある程度使えるかも
アドバイザーのコメント
うえすたん氏
ナーフにより通常機体に対しては強く出られないようになりましたが、タイタンを牽制する力は健在で、単独でタイタンに対抗しうる数少ない通常機体の一つです。
※2021.03.06コメント更新
レベル別ステータス、コスト
MK1
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 75,780 | 33 | 10kCmp | ー |
2 | 80,280 | 35 | 100kAg | 2h |
3 | 85,140 | 36 | 200kAg | 5h |
4 | 90,270 | 38 | 400kAg | 14h |
5 | 95,670 | 39 | 2MAg | 1d4h |
6 | 101,430 | 41 | 4MAg | 2d18h |
7 | 107,550 | 42 | 6MAg | 4d6h |
8 | 114,030 | 44 | 8MAg | 5d4h |
9 | 121,870 | 45 | 11MAg | 5d20h |
10 | 128,160 | 46 | 14MAg | 6d4h |
11 | 135,810 | 47 | 18MAg | 6d8h |
12 | 144,000 | 48 | 25MAg | 6d16h |
その他ステータス | |||
防御緩和値 ・Hawkの内臓武器に含まれる、レベルごとの防御緩和効果 内臓武器威力[単発](対タイタン) ・Hawkの内臓武器威力 内臓武器威力[単発](対通常機体) ・Hawkの内臓武器威力(半減) 内臓武器威力[Full](対タイタン) ・Hawkの内臓武器威力 内臓武器威力[Full](対通常機体) ・Hawkの内臓武器威力(半減) |
|||
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
77% 530 265 42,400 21,200 |
78% 570 285 45,600 22,800 |
79% 605 302.5 48,400 24,200 |
80% 640 320 51,200 25,600 |
Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 |
81% 675 337 54,000 27,000 |
82% 715 357 57,200 28,600 |
83% 755 377 60,400 30,200 |
84% 800 400 64,000 32,000 |
Lv9 | Lv10 | Lv11 | Lv12 |
85% 835 417 66,800 33,400 |
86% 855 427 68,400 34,200 |
87% 875 437 70,000 35,000 |
88% 905 452 72,400 36,200 |
MK2
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 144,000 | 48 | 500Au | ー |
2 | 146,700 | 48 | 27MAg | 12h |
3 | 149,400 | 48 | 29MAg | 1d |
4 | 152,100 | 48 | 31MAg | 1d12h |
5 | 154,800 | 48 | 33MAg | 2d |
6 | 157,500 | 48 | 35MAg | 2d |
7 | 160,200 | 48 | 37MAg | 2d |
8 | 162,900 | 48 | 39MAg | 2d |
9 | 165,600 | 48 | 41MAg | 2d |
10 | 168,300 | 48 | 43MAg | 2d |
11 | 171,000 | 48 | 45MAg | 2d |
12 | 173,700 | 48 | 47MAg | 2d |
その他ステータス | |||
防御緩和値 ・Hawkの内臓武器に含まれる、レベルごとの防御緩和効果 内臓武器威力[単発](対タイタン) ・Hawkの内臓武器威力 内臓武器威力[単発](対通常機体) ・Hawkの内臓武器威力(半減) 内臓武器威力[Full](対タイタン) ・Hawkの内臓武器威力 内臓武器威力[Full](対通常機体) ・Hawkの内臓武器威力(半減) |
|||
Mk2 Lv1 | Mk2 Lv2 | Mk2 Lv3 | Mk2 Lv4 |
89% 905 452.5 72,400 36,200 |
90% 920 460 73,600 36,800 |
91% 925 462,5 74,000 37,000 |
92% 935 467,5 74,800 37,400 |
Mk2 Lv5 | Mk2 Lv6 | Mk2 Lv7 | Mk2 Lv8 |
93% 940 470 75,200 37,600 |
94% 950 475 76,000 38,000 |
95% 960 480 76,800 38,400 |
96% 975 487 78,000 39,000 |
Mk2 Lv9 | Mk2 Lv10 | Mk2 Lv11 | Mk2 Lv12 |
97% 985 492 78,800 39,400 |
98% 1,000 500 80,000 40,000 |
99% 1,015 507 81,200 40,600 |
100% 1,060 530 84,800 42,400 |
MK3
LV | HP | 速度 | コスト |
1 | 182,385 | 48 | トークン3 |
レベル別:内蔵武器威力 (対タイタン)MK3 |
【Lv1】 1,113 |
レベル別:内蔵武器威力(対通常機体) MK3 |
【Lv1】 556.5 |
レベル別:内臓武器威力[Full](対タイタン) MK3 |
【Lv1】 89,040 |
レベル別:内臓武器威力[Full](対通常機体) MK3 |
【Lv1】 44,520 |
特殊版のステータス
レベル別ステータス、コスト
MK1
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 83,358 | 33 | 10kCmp | ー |
2 | 88,308 | 35 | 100kAg | 2h |
3 | 93,654 | 36 | 200kAg | 5h |
4 | 99,297 | 38 | 400kAg | 14h |
5 | 105,237 | 39 | 2MAg | 1d4h |
6 | 111,573 | 41 | 4MAg | 2d18h |
7 | 118,305 | 42 | 6MAg | 4d6h |
8 | 125,433 | 44 | 8MAg | 5d4h |
9 | 132,957 | 45 | 11MAg | 5d20h |
10 | 140,976 | 46 | 14MAg | 6d4h |
11 | 149,391 | 47 | 18MAg | 6d8h |
12 | 158,400 | 48 | 25MAg | 6d16h |
MK2
LV | HP | 速度 | コスト | 強化時間 |
1 | 158,400 | 48 | 500Au | ー |
2 | 161,370 | 48 | 27MAg | 12h |
3 | 164,340 | 48 | 29MAg | 1d |
4 | 167,310 | 48 | 31MAg | 1d12h |
5 | 170,280 | 48 | 33MAg | 2d |
6 | 173,250 | 48 | 35MAg | 2d |
7 | 176,220 | 48 | 37MAg | 2d |
8 | 179,190 | 48 | 39MAg | 2d |
9 | 182,160 | 48 | 41MAg | 2d |
10 | 185,130 | 48 | 43MAg | 2d |
11 | 188,100 | 48 | 45MAg | 2d |
12 | 191,070 | 48 | 47MAg | 2d |
MK3
LV | HP | 速度 | コスト |
1 | 200,624 | 48 | トークン3 |
変更履歴
2020.08.21 | Icarus Cyber showガチャにて追加 |
---|---|
2021.02.05 | アップデート6.8にて通常機体への内蔵武器威力が半減、昇降中のリフレクター削除 |
「アオミン=汚ねぇ花火」説
オバドラ影響するんだよなぁ…
この記事が書かれてた時点(実装1~2日)はサモクリもオバドラも反映されてなかったよ。
知ったか乙な上にむしろ煽りの方がテキトーで草
きも
?
タイタンの意味ない。
戦闘向けに作られた大型機体。 大型機体なのに中機体なのか…?
タイタンにはタイタンってちょっと前に運営自身が公式に言ってたのに・・
それな
もう更新する気ないだろw
これ5機あればタイタンさえ要りませんね。正直あのビームはタイタンに遭遇するよりいやですね。せめてビームはタイタンにしか効果ないようにしてほしい。
まあそれだと弱すぎるけどね。
ビーム撃ってないときは弱めだからね。
ナターシャと同じぐらいの火力はあるぞ!!!
ビームのダメってmaxどのくらい出てるんでしょ?
カンストミンが落ちるらしいから
250000とか300000くらい?
カンスト乗っけて400000とか
増加ドローンパイロットで300%アップできるとの噂
つむくんカンストミンは80万近くあるから
知らないなら引っ込んでなアスペ
いやカンストミンが落ちたのは飛ぶ前の武器ダメも加わったダメージで、
カンストミンが落ちるのはクライオジェニックの時らしいから
ダメ増加もある。
そして あっき さんの質問を考えると
増加ドローンやパイロットのことは考えずに
ホークのビームそのもののダメージを質問しているように思われる。
ここまで考えて250000〜300000って結論を出したんだぜ。
ミン落ちるときはデスマークもつけてるっぽいね。
それも除こうね。
そもそも ”噂” 段階の情報を書いている時点で
あんたも ”知らない” 人だよ。
もっとよく調べてね(^^)/
そもそも人をアスペ呼ばわりするような人間のゴミが
正確な情報を持っているなんて思ってなかったからね。
あと人のコメントにケチつけて偉そうにしやがって
引っ込んでな はこっちのセリフだ
お前こそ引っ込んでいやがれ
お雑魚さんの計算より俺が聞いた噂のがあってると思うけどwww
オバドラ3つも忘れてたわ
T4ドローン持ってないから噂と書いたけど
冷凍打ち込んでも25万だったらミン落ちないと思うよ
だ か ら 、
ドローンとか積んでミン落ちるんなら
ビームそのものは300000で十分だっての。
理解できてる?
十分とかそう言う話してないんだけどwww
ミン落とすことはどうでもいいんだよ?わかる?
カンスト400000なのは検証で結果出てるの、
お前は謎の逆算で300000で十分って
ズレズレなんだよなあ
まあ君のおかげでこのサイトも終わりかね
さよなら
アスペはスルーした方が…
そーだよ
俺正しいから
間違ってる奴らみんな引っ込んでろ
ん?
カンスト800000の噂が正しいって言ってたのは
どこのどいつかな?
いや、ミンが落とせると言う情報をもとにビームのダメを
はじきだそうとしてるんだよ?わかる?
あとカンストミンの耐久は素で500000程度だよ?
分かってる?
つむちゃ つむむん あはは 様へ
おまいらカンストミン80万っつう間違いを正しいって言ってみたり
さらにそれが間違ってるくせして俺を雑魚呼ばわりしたりしやがって
いい加減俺が正しい事わかん無い?
あとアスペの話だけどそんなことはっきりいってどーでもいい
俺をアスペだと思うバカは一生そう喚いてろ。
結論:雑魚いのはおまえらだったなw
協調性が無いところや一つの話題に必要以上にこだわるところは病気なので仕方ない事だと思います。アスペルガーなんかに負けず頑張ってください!
ああわかってる
がんばるゼ
おまえもがんばれ!
こいつはなりすましだからね
こいつは「決めつけ」だねぇ
決めつけ
自分のプライドが間違った奴らに踏みにじられた以上
それにこだわり続けるのは当たり前だと思うけど。
この理屈正しいと思います
逆に聞くけど
俺のどこが他の奴らより間違ってると言うんだい??
だいぶ昔のやつだけどアオミンの体力は40万なのに30万って言っててそれなのに途中から50万って言ってるという謎
謎だし普通に計算すればいいのに
wwww
他人事に首突っ込んで余計なお世話かも知れませんが、、、
非課金TUMUさんが正しいと思います。
あっきさんの返信欄の時はまだ良かったけど…
結論:雑魚いのはおまえらだったなw
っていうコメントを単体でここに投稿するのはHawkのページに関係ないコメントだよね…
頭悪すぎて草
雅琉雑魚だよ
どうして運営は毎度毎度こういう極端な機体しか出さないのか……
タイタンどころか全部の機体を一瞬で溶かすビームを持っていて尚且つ地上ではナターシャと同じ火力……
どう対処しろと言うんだ
そ れ
マジそれな
飛行速度速すぎ
リマスターでめっちゃ遅くなったグァンくらいの速度でいい、なんなら飛行中は移動出来なくなっていい、そのくらいのバ火力ある
つよっ
さすがピクソニックとしか言いようのないほどの機体。全盛のアオジュンより酷い。
グラフィックとか最高なのに調整がバカみたいに下手くそ。
ホークカンストさせて使っているけど強すぎ。マジでつまらない。弱点がなさすぎる。
ラススタ&モジュール付けられなくして欲しい
こいつ強すぎるから
アビリティ使うたびに回復不可で10%のダメージ受けるようにするか
アビリティ中移動できないようにして欲しい
それかビームの射程削れ
能力からしてリーチ・ファントム瞬殺の恐ろしい機体。あんま関係ないが今んとこタカさん 火力王のホーク、戦略家のスコーピオン、バランス型タイフーン、サポート卿ナイチンゲールの四天王を評価5にしてるけど男梅のシェルはどうするんだろう。
今は(ホーク要素0だが)負の感情を生み出す氷嵐帝セイレーン(サイレン)と略奪と破壊の鉄球スカイロス(スキロス)、崩壊を繰り返す燃えし炎嵐帝ハーピーに同志をまとめし先頭に立つ刺客ケプリの四天王だよ!
追記
この名前の横のやつ考えるの時間かかったなあ。
ちなみに俺の四天王は奇襲の神であり無敵王ラーヴァナと紅の要塞(簡潔にいうと男梅)シェル、引導を渡せし守りと破壊の皇帝ファルコンにみんな大好き!(俺の中の)アイドルだけど敵を薙ぎ倒す見た目と合わないヤバ性能!!ブリッツ様!だよ!
ゲームをつまらなくしたゴミ
いい加減にして欲しい。
チャンピオン帯はホーク2,3機以上編成ばかり…
昔、Ao Jun を下方修正した時のパッチノートは以下のようになっていた。
アビリティクールダウン:20 → 22
バトルスピード低下:時速115→95キロ
Ao Jun の特徴はそのアビリティです。これにより、この白いドラゴンは自分を比較的安全な状態に置きながらものすごいダメージを与えることができます。このオプションは残しておきたいものの、あまり乱用されたくないと考えています。それは究極のパワーです。Ao Jun のパイロットは、その大きな赤いボタンを押す前に、今こそそのパワーを使うべき時だ、と確信しなければならないのです。
じゃあホークは何なんだ?運営の態度を見ていたらこの言葉を信じるなんて到底できない。結局、ぶっ壊れ機体出して買わせてはナーフを繰り返して金をむしり取るのがピ糞ニックということだ。
着地後狩りならロキも
いいゾ~
着地後狩り狩りは
されないよう注意しなきゃ
最近まじでつまらん。試合も大体味方チームがこいつを何体保有してるかで決まるし持ってないやつ人権ないみたいな扱いだからやる気出ない
今じゃホークも凍結レーザー武器でボコボコだし、このゲーム移り変わりが激しくて正直疲れる(;´д`)
こいつが数機飛んだ時点でやる気無くす
実装時は防御面に隙がない、攻撃力もおかしいなどタイタンキラーどころかウォーロボットキラーとして君臨していたが、ナーフによりまだ太刀打ちできる性能になった。それでも対タイタンへの火力は変わっていないためまだまだ脅威。
ホークの方がアビリティー使用時は隠れて、アビリティー終了後一気にダメージを叩き込めばいいからスコピより全然楽。
最近ジャンプユニット後にアビリティ出すの流行ってるの?凄い高所からビーム撃ってくるんだけどみんな
アビリティ発動した場所がもともと高台だったのかも。
スネヘル積んでドローンにサプレッション
ジョニーの傷でロックダウンの最強嫌がらせ
装備(ぶっ壊れ)が出来上がります
HAWKはスキル中以外の防御が紙ペラで、かつスキルのモーションでHAWKだと分かるから
スキル中またはバリア終了直後から集中砲火浴びてすぐ殺されるでしょ
丁度良い大きさの障害物の後ろからアビリティを発動するとビーム発射前の隙を消せて、さらにもう少し大きな障害物の後ろでアビリティを終了すれば後隙も消せて強い、、、が、状況が限定的で確かに最強クラスかは疑問。(チャンピオンリーグではないので的外れでしたらごめんなさい。)
まあファフニールぶち◯すのに使えないこともないかな?(前隙、後隙で瞬殺されるかもですが)
性能が頭悪い
とは言ったものの今の環境と比べたらマシですね。(ていうか今コンポで生産してるし)
MK2特殊ケプリ・・・うっ頭がッ!!
寒いコメントするな
今でいうスカイロスやサイレンみたいw
セラフもやね
戦場がほぼ一色(個性無し)
正直ホークがここまで落ちぶれると思ってなかった。全然見なくなったし。
まあ、普通に考えて500mから極太ビーム撃てるの強すぎだよな。
それだけならいいけど、ダメージ軽減&40%反射はやりすぎでしょっと思ってました。
でも、下方されて見る影もないっていうか、そもそも、対タイタンだったら、タイフォンのアビリティで足止めしてみんなで集中砲火でもいい気もするし、ていうか今のタイタン性能が優秀なものが多くて、タイタン+通常機体くらいじゃないと対タイタンとは言えないのではないかと思いました。