タイタンの耐久性とダメージの両方を増やしてくれます。
目次
ステータス
/Grand Balanced Reactor |
|
| タイプ | タイタンモジュール |
| 装備可能な 専門分野 |
– |
| 性能 | |
| タイタンの耐久値,与ダメージが増加 | |
ダメージ増加量 |
1~16% |
| 1~16% | |
| モジュール特性 | |
自身に影響 |
自分のロボットにのみ影響 |
永久的 |
効果は常に有効 |
| 購入費用 |
-pt |
※全てカンスト時のステータス
評価
| 強い | ![]() ![]() |
|---|
タイタンの耐久値と与ダメージが増加。IndraやLuchadorのような耐久値も火力もそこそこ必要なタイタンにおすすめ。※10.5版のリワークに伴い削除
あわせて読みたい!
レベル別ステータス、コスト
Grand Balanced Reactor レベルごとのステータス
| Lv | 耐久値増加量 |
ダメージ増加量 |
| 1 | 1% | 1% |
| 2 | 2% | 2% |
| 3 | 3% | 3% |
| 4 | 4% | 4% |
| 5 | 5% | 5% |
| 6 | 6% | 6% |
| 7 | 7% | 7% |
| 8 | 7% | 8% |
| 9 | 8% | 8% |
| 10 | 8% | 9% |
| 11 | 9% | 9% |
| 12 | 9% | 10% |
| 13 | 10% | 10% |
| 14 | 10% | 11% |
| 15 | 11% | 11% |
| 16 | 11% | 12% |
| 17 | 12% | 12% |
| 18 | 12% | 13% |
| 19 | 13% | 13% |
| 20 | 13% | 14% |
| 21 | 14% | 14% |
| 22 | 14% | 15% |
| 23 | 15% | 15% |
| 24 | 15% | 16% |
| 25 | 16% | 16% |
強化費用
| Lv | コスト |
| 1 | – |
| 2 | 22 |
| 3 | 24 |
| 4 | 26 |
| 5 | 28 |
| 6 | 30 |
| 7 | 32 |
| 8 | 34 |
| 9 | 36 |
| 10 | 38 |
| 11 | 40 |
| 12 | 42 |
| 13 | 44 |
| 14 | 46 |
| 15 | 48 |
| 16 | 50 |
| 17 | 52 |
| 18 | 54 |
| 19 | 56 |
| 20 | 58 |
| 21 | 60 |
| 22 | 62 |
| 23 | 64 |
| 24 | 66 |
| 25 | 68 |
| 合計 | |
変更履歴
![]() ![]() |
| 2022.5.31 |
| 8.1版「光のスカベンジャー」にて実装 |
| 2024.10.18 |
| 10.5版のモジュールリワークに伴い削除 |
Wr攻略 関連リンク
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 通常機体専門分野一覧 | タイタン専門分野一覧 |
![]() ![]() |
|
| アクティブモジュール一覧 |









持っていますが…強いんですか?
知るかボケ
ブリ
火力と体力を同時に上げる。
これを2つ装備すると火力32%、体力32%upになる。
一方プレーテッドとアンチマターを装備しても火力、体力ともに27%しか上がらない。
攻守バランスよく強化したい人向けって事。
耐久値を盛りつつ火力も欲しいって場合には良いかな
育てると安いモジュールのカンストくらい数値あるから単純に強くなる
問題は汎用モジュールってところ
機体によっては他のモジュールと枠の取り合いになるからやや優先度下がる
ステルス対策でクオンタム2個積みしたら枠がなくなるし人によっては使えない扱いかも