このような長い足を持つクモ型ロボットであれば、深い沼地も問題なく歩行できるだろう。足のサイズに比べて小さなボディは、敵の狙いを惑わす効果がある。戦闘では3機のボットによるサポートで、どんな苦境からも高確率で脱してしまうという。
目次
ステータス
企業 | ティア:4 |
---|---|
タイプ | 中機体 |
HP | 190,000 |
移動速度 | 50km/h |
武器 | 中2 軽1 |
専門分野 | ダメージディーラー |
モジュール(旧) | active×1 Passive×3 |
アビリティ | |
Mastermind | |
購入費用 |
-Au |
入手可能LV | 25 |
適正パイロット | |
Willa Owe |
※ 全てカンスト MK3時のステータス
特記事項
- 常時3機のドローンが追従しており、自機の攻撃に合わせて実弾属性の内臓武器を発射する。
- ドローンの攻撃は搭載武器の発射に連動して行われるので、リロードが短い武器や、Quarker,Spear等のいくらでも弾が撃てる武器を1つでも装備する事で、より効果的に運用できる。
アビリティ詳細
Icon | アビリティ名 |
---|---|
Mastermind | |
効果 | |
各Botから様々なバフを提供 攻撃Botは与ダメージアップ、防御緩和を発動。 防御Botは自機に速度上昇効果、Aegisシールドを付与し、 修復Botは、グレーダメージと耐久値の14%を毎秒回復する。 |
|
持続時間 | 10秒 |
クールタイム | 12秒 |
![]() |
攻撃Bot |
効果 | |
Duxの攻撃に合わせて射撃を行う。 アビリティ時に与ダメージアップ、防御緩和を適用。 |
|
ダメージ/発 | 3,500 |
ダメージ ボーナス適用時 |
5,600 |
攻撃ボーナス | 60% [攻撃Botにのみ適用] |
防御緩和 | 100% [攻撃Botにのみ適用] |
![]() |
修復Bot |
効果 | |
Duxの攻撃に合わせて射撃を行う。 アビリティ時にグレーダメージと耐久値の14%を毎秒回復。 |
|
ダメージ/発 | 3,500 |
修復量 | 10~14% [Mk更新で強化] |
![]() |
防御Bot |
効果 | |
Duxの攻撃に合わせて射撃を行う。 アビリティ時に機体速度上昇、Aegisシールドを付与 |
|
ダメージ/発 | 3,500 |
速度ボーナス | 30% |
シールド 耐久値 |
180,000~320,000 [Mk更新で強化] |
![]() |
Aegis Shield |
効果 |
|
あらゆる属性のダメージをブロックするエネルギーシールド。 (非再生) |
|
ブロック出来る属性 | |
![]() |
〇 |
![]() |
〇 |
![]() |
〇 |
![]() |
〇 |
![]() [Aoe] |
× |
![]() |
× |
特記事項
- アビリティを使用すると、三種のドローンはそれぞれ固有の能力を付与/強化
攻撃Botは与ダメージ+60%,+100%の防御緩和を付与。(この効果は攻撃Botにのみ有効)
修復ドローンは自機の耐久値を14%/秒(Mk3)回復
防御ドローンは自機の移動速度を20%(60km/h)増加させ、通常型イージスシールド225,000(Mk3)(スキル終了後に削除)を提供する。 - 攻撃Botが付与する防御緩和+100%と与ダメージ増加効果は、ドローン3種の内、攻撃Botにのみ適用され、他2種の攻撃は高ダメカの敵ロボットに通常通り軽減される事に注意してください。
- Mk更新でアビリティ中の回復効果がアップ!(mk1:10%/秒 Mk2:12%/秒 Mk3:14%/秒)
- Mk更新でアビリティ中に起動するイージスシールド量がアップ(mk1:180,000 Mk2:250,000 Mk3:320,000)
パッシブ効果詳細
Icon | アビリティ名 |
---|---|
![]() |
Dux Drone |
効果 | |
Duxを操縦している間、常に3種類(攻撃・防御・シールド)のボットが追随する。各ボットはそれぞれ内蔵武器と、アビリティ使用で発動する固有の能力を搭載しており、本体の攻撃に合わせて発射する。 | |
ダメージ/発 | 10,500 [3つのドローンのダメージを合算した数値] |
属性 | ![]() |
発射速度 | 0.2秒/発 |
射程 | 500m |
適性パイロット
Icon | パイロット名 |
---|---|
![]() |
Willa Owe |
適性機体 | |
Dux | |
スキル名,効果 | |
Puppet Master | |
Duxの各追随ボットから異なるパッシブボーナスを受ける。 機体本体:ステルスが5秒発動 攻撃系ボット:内蔵武器威力+10%(永続) 防御ボット:アビリティ発動中、Aegisシールドと合わせてStealth発動。 補助ボット:アビリティ発動中、Duxの耐久値修復量+1% |
簡易解説 |
3種のドローンにそれぞれ独自のバフを付与 |
ステルス効果は5秒まで |
評価
評価前 | ![]() |
---|
おすすめ動画
レベル別ステータス、コスト
Dux レベルごとのステータス
Mk1 |
Mk2 | |||
耐久値 | 速度 | Lv | 耐久値 | 速度 |
76,000 | 40 | 1 | 152,000 | 50 |
81,000 | 41 | 2 | 154,400 | 50 |
86,200 | 42 | 3 | 156,900 | 50 |
91,800 | 43 | 4 | 159,400 | 50 |
97,800 | 44 | 5 | 161,900 | 50 |
104,100 | 45 | 6 | 164,500 | 50 |
110,900 | 45 | 7 | 167,100 | 50 |
118,100 | 46 | 8 | 169,800 | 50 |
125,800 | 47 | 9 | 172,500 | 50 |
134,000 | 48 | 10 | 175,300 | 50 |
142,700 | 49 | 11 | 178,100 | 50 |
152,000 | 50 | 12 | 181,000 | 50 |
Mk3 | 耐久値 | 速度 | ||
1 | 190,000 | 50 |
その他ステータス
Duxの”Combat Bot”アビリティダメージ
Mk1 |
Mk2 | |||
ダメージ (1発辺り) |
ダメージ (3発辺り) |
Lv | ダメージ (1発辺り) |
ダメージ (3発辺り) |
992 | 2,976 | 1 | 2,830 | 8,490 |
1,091 | 3,273 | 2 | 2,872 | 8,616 |
1,200 | 3,600 | 3 | 2,915 | 8,745 |
1,320 | 3,960 | 4 | 2,959 | 8,877 |
1,452 | 4,356 | 5 | 3,003 | 9,009 |
1,597 | 4,791 | 6 | 3,048 | 9,144 |
1,757 | 5,271 | 7 | 3,094 | 9,282 |
1,933 | 5,799 | 8 | 3,141 | 9,423 |
2,126 | 6,378 | 9 | 3,188 | 9,564 |
2,339 | 7,017 | 10 | 3,236 | 9,708 |
2,573 | 7,719 | 11 | 3,284 | 9,852 |
2,830 | 8,490 | 12 | 3,333 | 9,999 |
Mk3 | 3,500 | 10,500 |
強化費用
Mk1 |
Mk2 | |||
コスト | 強化時間 | Lv | コスト | 強化時間 |
10kCmp | – | 1 | 500Au | – |
100kAg | 2h | 2 | 27MAg | 12h |
200kAg | 5h | 3 | 29MAg | 1d |
400kAg | 14h | 4 | 31MAg | 1d12h |
2MAg | 1d4h | 5 | 33MAg | 2d |
4MAg | 2d18h | 6 | 35MAg | 2d |
6MAg | 4d6h | 7 | 37MAg | 2d |
8MAg | 5d4h | 8 | 39MAg | 2d |
11MAg | 5d20h | 9 | 41MAg | 2d |
14MAg | 6d4h | 10 | 43MAg | 2d |
18MAg | 6d8h | 11 | 45MAg | 2d |
25MAg | 6d16h | 12 | 47MAg | 2d |
合計費用 | 合計時間 | 合計費用 | 合計時間 | |
88m700k | 39d5h | 407m | 19d | |
Mk3必要費用 | トータル必要費用 | |||
![]() |
![]() ![]() |
変更履歴
![]() |
2024.10.18 |
10.5版「ハロウィン」にて実装 |
2025.3.1 |
10.8版にてBotの内臓武器のダメージ-50% 「6,666/発」→「3,500/発」 Botの内臓武器の射撃精度の向上 アビリティ”Mastermind”の移動速度バフが減少 「+40%」→「+20%」 |
2025.7.1 |
11.2版にて各ドローンの射撃間隔が減少 「0.1/発」→「0.2/発」 アビリティ”Mastermind”の修復Botからのグレーダメージ回復効果を削除 アビリティ”Mastermind”の修復Botからの移動速度ボーナスが増加 「+20%」→「+30%」 アビリティ”Mastermind”の防御Botからのイージス獲得量-29.7% 「Mk1:180,000/Mk2:250,000/Mk3:320,000」 ↓ 「Mk1:125,000/Mk2:175,000/Mk3:225,000」 |
Wr攻略 関連リンク
![]() |
![]() |
タイタンα武器一覧 | タイタンβ武器一覧 |
![]() |
![]() |
軽武器一覧 | 中武器一覧 |
![]() |
![]() |
重武器武器一覧 | アルティメット武器一覧 |
![]() |
![]() |
軽機体一覧 | 中機体一覧 |
![]() |
![]() |
重機体一覧 | アルティメット機体一覧 |
![]() |
![]() |
タイタン一覧 | アルティメット機体一覧 |
やっぱりキモさと強さを兼ね備えたロボットだね。アビリティで回復したり武器で壁の先の敵を殺れるのは強そう。
アビ中は最強ロボットでしょう。イージスが高いのと、回復速度が異常。対ロボットだったらアビリティ中はグレダメ含めてほぼ無傷で戦える。ステルスが発動するのもおかしい。何よりも補助ドローン?のようなものの火力が非常に高い。ですから、小武器スロットはhowlerでしょうね。全部新武器にすると補助ドローン?がリロード中攻撃しなので。となると、新武器の小武器の方は基本使わない事になるので諦めてダゴンの上で保管ですね笑
回復がエグいので攻撃系のパイロットスキルとモジュールで攻撃力も爆上がり。最初の評価とは違って完全に環境機体です。ただ、アビリティが切れると脆いです。なので、アクティブモジュールはphase shiftでしょう。あと、ドローン、新武器ともに命中精度が低い。(なので中武器で冷凍ロケランはありなのかなと思う。足止めして高火力のドローンで追撃という戦略が使える。)
ホシイ…
キモい…けど欲しい
Duxまじウザくてキモい◯ねよ