武器一覧

【WR】Trebuchet (トレビュシェット)の最新評価!おすすめセットアップ

目次

ステータス

タイプ 重武器
属性 エネルギー
ダメージ 1,591
弾数 1発(18チャージ)
合計ダメ 30,240
リロード 3~23秒
発射速度(/秒)  
射程 1100m
特殊効果 チャージ
入手可能LV 8

※全てカンスト(Mk3 Lv1)時のステータス
 合計ダメ:自動リロの場合,射出中のリロ弾数も加味

特記事項

  • アンサイル貫通
  • チャージが溜まるごとに威力が増加(最大:18charge)
  • フルチャージまでには、約18秒(パワーマンSkillで13.5秒)かかる
  • 弾の発射後、再発射に3秒間の待機時間が存在

評価

弱め
 
ほぼ即着弾の遠距離砲。チャージ可能。
フルチャージで18倍の威力。
ワンパンの威力は凄まじいが、チャージ時間が長過ぎる為寝落ちのリスクがある。
  • 初~中級者向けのおすすめのセットアップ等はコチラ
  • 5.6版の最強ランキングはコチラ!
 

おすすめ動画

 

オススメポイント👍

  • 1
  • 2
 

参考セットアップ

遠距離武器のためFuryなど同じ武器/同系統武器を複数以上積める機体がオススメ👍Pモジュールは嫌がらせ重視ならLock-Down Ammo生存性重視ならRepair Unitと自分の戦い方で選ぼう。

Butch[ブッチ]
Trebuchet*4
Aモジュール
Repair Unit
 or
Lock-Down Ammo

Pモジュール
Thermonuclear Reactor*1

解説

たか
たか
トレビと言えばこの子!切り替えて放つ四本のトレビの威力は今現在でも最高火力!撃つぞ撃つぞと遠距離からにらみを効かせ敵機体にプレッシャーを与えよう!

参考動画はコチラ

Behemoth[ベヒーモス]
Trebuchet*4
Aモジュール
Repair Unit
 or
Lock-Down Ammo

Pモジュール
Thermonuclear Reactor*3

解説

たか
たか
四本から放たれるトレビは超強烈!展開中動けないのが弱点だが、一発撃って解除すれば問題ないよネっ!

参考動画はコチラ

Raijin[ライジン]
Trebuchet*2
Aモジュール
Repair Unit
 or
Lock-Down Ammo

Pモジュール
Thermonuclear Reactor*1
or
Last Stand

解説

たか
たか
上記機体より総火力は低いがアビリティで盾が展開でき、安定力大!

参考動画はコチラ

アドバイザーのコメント

 
信長氏
信長氏
ここに文字を入力してください

サラちゃん
サラちゃん
ここに文字を入力してください

アドバイザーとは

レベル別ステータス、コスト

MK1

LV ダメージ 合計ダメ コスト 強化時間
1 461 8,766 2000Au(購入価格)
2 501 9,522 20kAg 10m
3 554 10,530 40kAg 1h
4 606 11,520 80kAg 1h
5 659 12,528 400kAg 2h
6 725 13,770 800kAg 8h
7 790 15,012 1.6MAg 12h
8 870 16,524 2MAg 12h
9 963 18,288 3MAg 16h
10 1,054 20,034 4MAg 20h
11 1,161 22,050 5MAg 1d
12 1,279 24,300 6MAg 1d4h

MK2

LV ダメージ 合計ダメ コスト 強化時間
1 1,279 24,300 500Au
2 1,300 24,696 8MAg 2h30m
3 1,322 25,110 9MAg 5h
4 1,344 25,542 10MAg 10h
5 1,365 25,938 11MAg 15h
6 1,387 26,352 12MAg 15h
7 1,409 26,766 13MAg 15h
8 1,430 27,162 14MAg 15h
9 1,451 27,576 15MAg 15h
10 1,473 27,990 16MAg 15h
11 1,495 28,404 17MAg 15h
12 1,516 28,800 18MAg 15h

MK3

LV ダメージ 合計ダメ コスト
1 1,592 30,240 トークン2

変更履歴

2015.8.21 1.0版にてゲーム内に実装
2017.6.20 2.9版にて与ダメージ+5%
2017.9.27 3.2版にて与ダメージ+5%
2018.8.28 4.2版にて購入価格が変更「7,500Wp」→「2,000Au」
2020.9.7 6.3版にてチャージごとの増幅与ダメージ+10%
2022.3.2 7.9版にてフルチャージまでの必要時間が減少「23秒」→「18秒」
2023.1.19 8.7版にて与ダメージ+10%
   

関連リンク

~ サイズ別武器一覧 ~
 

カテゴリー別の記事はコチラ

3 2 votes
Article Rating
Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

CAPTCHA


21 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
ANA
ANA
5 年 前

伝統主義者Falconの背中に付けて、光らせながら戦場を闊歩すると最高にオシャレですね

メーイ(とてもかわいいヤギ)
メーイ(とてもかわいいヤギ)
5 年 前
Reply to  ANA

そんな使い方があったなんて(笑)天才!!

M_M
M_M
2 年 前
Reply to  ANA

伝統主義者じゃなくても、ジャンプスキルで後ろに撤退しながら打ち込んで追撃を避けるのに使える。

defeat…
defeat…
5 年 前

一発で一気に減るから食らうと萎える…

win
win
4 年 前

当たらないんだよね

プリン
プリン
4 年 前

リスポーンした相手をワンパンするの楽しすぎる(ゲス顔)

aaaaaaa
aaaaaaa
3 年 前
Reply to  プリン

そんな時代は終わったよ!w

真弓Φ大至急コンコンノックしてΦ
真弓Φ大至急コンコンノックしてΦ
3 年 前
Reply to  aaaaaaa

終わってないお(*‘ω‘ *)

トレビシェットは最強だ‼︎ガウス?知らない子ですねぇ
トレビシェットは最強だ‼︎ガウス?知らない子ですねぇ
3 年 前

そーだそーだー‼︎
ブッチにカンスト4門載っけたらいろんな機体をワンパンできるしトレビは強いんだz…え?ガウスの下位互換…?…..い…いや、たとえそっちの7秒のチャージがこっちの23秒のチャージに匹敵する威力と言えどもこっちは射程が1100mもあるんだぞ‼︎…え?そもそも1100mも距離が開く事あんまない…?
………………
…………………………………………
……黙れ小僧((

win
win
4 年 前

なぜか、近すぎると当たらない
チャージ長いのに外すともったいない

ヒカだよ
ヒカだよ
3 年 前

ゼウスベヒーモスかトレビシェットベヒーモスどっち作るか悩んでるんだけどどっちにしよう!

ダイヤⅡ~Ⅲ帯の極楽至上人
ダイヤⅡ~Ⅲ帯の極楽至上人
3 年 前
Reply to  ヒカだよ

ゼウスの方がリロード6秒ですむし、The eye とデスマーク、パイロットで最大約一門3万くらいでます。(現環境、あまり開けたマップでやると最高の的になります。)

ポピーーーー
ポピーーーー
3 年 前

これ外れた時の時間無駄にした感半端ないんだよなw

クラン入って下さい!
クラン入って下さい!
2 年 前

ガウスとどっちが強いですか?

あああ
あああ
2 年 前

ガウス
理由 ダメージカット機体にも対抗できる。
   1100mも長くなくてもよい
   チャージ時間などを考えるとガウスの方が火力が高い

ガハハ
ガハハ
2 年 前

溜めて溜めて解放❗️

pilotM_M
pilotM_M
2 年 前

MkIレベル1のコスト1500auになってます

通りすがり
通りすがり
1 年 前

2023/08現在はリロード時間が18秒に短縮されてます。

くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこlp
1 年 前

ガウスと同じにしろって言うね

匿名希望
匿名希望
1 年 前

gaussとどっちが強い?

Demeter_Lover
Demeter_Lover
4 ヶ月 前
Reply to  匿名希望

ガウスかなぁ…でもロマンは圧倒的トレビだと思う